【初耳学】「初耳トライ!AI判定でアイドル美人ランキング/ヘリ落下実験」 回が話題!感想・反応まとめ【VR・Deeplooks】
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV

初耳学「初耳トライ!AI判定でアイドル美人ランキング/ヘリ落下実験」 回が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画)
※期間限定配信
※公式動画(配信期間不明)
※公式Twitter
5/3(日)の #初耳学 は…
— 林先生の初耳学【公式】 (@hatsumimigaku) 2020年5月1日
▼VRで「脱・高所恐怖症」
上空1000mでヘリ🚁のエンジンを止めて落下実験!!
▼AIが「美人度」を点数化!?
ゆきぽよ、ダレノガレ明美、山之内すず、井口綾子が参戦!
「マジヤバイ」結果は?🤔🤔🤔@poyo_ngy @The_Darenogare @__suzu__chan @inokuchi_1st pic.twitter.com/2ejH3FrN5n
配信のお知らせ🎉
— 林先生の初耳学【公式】 (@hatsumimigaku) 2020年5月3日
「初耳トライ」は公式YouTubeチャンネルでも見られます✨
▼ヘリで落下実験!?高所恐怖症は克服できるか?https://t.co/EC8m4qiR3y
▼AIで美人度を判定!ダレノガレ明美・ゆきぽよ・井口綾子・山之内すず 禁断の順位付け!!https://t.co/StgL1A1uFH
「人が美人に思う顔の学習をさせたAI」と言うパワーワード。
— 遠隔入院患者 (@_Erich_Fromm) 2020年5月3日
そもそも何を美人とするかの正解データを、選ぶところでもう個人の意見入ってるから、どうやってAIに教え込んだかを知りたいね#初耳学 #中島健人
— _ち_い_💜🌹POP×STEP!?🌹💙 (@sz_190317_ck) 2020年5月3日
美人度判定AIって、学生時代にザッカーバーグが怒られたやつだけどTVでやっちゃうんだね。
— masujun (@OYM_data_sci) 2020年5月3日
初耳学たまたま見たら「美人度を図るAI」やってて、うんざりした。
— 志賀らみ🏳️🌈🍞 (@lgbt_mtr) 2020年5月3日
しかも統計学の教授引っ張ってきてコメントさせるとかなんだよ人文学引っ張ってきて批判させろよ〜…。
これがバラエティで成り立つ世の中、体調に悪い。
AIで美人度点数出して順位つけるとかこわいわ
— な ● (@C_Na_Ry) 2020年5月3日
テレビ「AIで美人度ランキング〜」
— 読点 (@idg4xZ6LnWHwXW8) 2020年5月3日
親「親メイク落としてからやれ」
AI判定で美人顔ってヤツ、めっちゃ醜い争いではあるけど、自分の顔がどのレベルかは気になる(やって絶望フラグ)
— 凛 (@Rin9LAY) 2020年5月3日
AIが判定する「美人度ランキング」(5点満点/4.0点以上で美人)で井口綾子さんは4.2点!!#井口綾子#林先生の初耳学
— ディスコ☆スター (@discostar1229) 2020年5月3日
林修の初耳学、AIで美人度測定やる企画でダレノガレ明美や井口綾子は「○○ちゃんのほうが可愛いよ〜w」とかバチバチやりあってんのにゆきぽよだけ「私が一番!」って胸張っててめっちゃ好感度が高まった
— わぽつ (@KUJINO_JK) 2020年5月3日
AI美人判定、おもろいな笑
— かず🐭 (@yu_kazi_ko) 2020年5月3日
AIやからやっぱりバランス重視なのかな😶
Matt、加工写真でイケメン度5とかウケる ꉂꉂ( ˃́ꇴ˂ ∗)
— 彩乃しゃちょー【AYA-KNOW】 (@ayanoplus) 2020年5月3日
ゆきぽよはAIには敵わないくらい美人‼️#初耳学
初耳トライ
— emi (@BigpapaSaruo) 2020年5月3日
最新AIでイケメン度判定!
かねちーは3.6
もっといくかと思った(´・ ・`)#初耳学 #かねちーのイケメン度 pic.twitter.com/BSSEqjyThf
初耳学
— YS@シャニ2nd2days (@YS_gbf_TEKO) 2020年5月3日
美人度を機械学習で数値化するのあまりにも残酷な世界。
この手のやつはAIがめちゃめちゃ得意だから、ほぼ人間の感覚に合う数値を弾き出すと思う(多数決で決めた場合と同じ結果が出やすい)
AIによる美人判定って聞いて
— ら (@lala2048577) 2020年5月3日
企画に違和感を感じたけど
判定される当人達も盛り上がっているからOKかな#初耳学
deeplooksの精度、おそるべし。 pic.twitter.com/aQqRcLhvI5
— 黒水 雪那(御苗場vol.26 白組 W27 5/28 ~ 5/31) (@kurouzu_setsuna) 2020年5月3日
ネットにあった堀北真希さんの画像でdeeplooks。
— 黒水 雪那(御苗場vol.26 白組 W27 5/28 ~ 5/31) (@kurouzu_setsuna) 2020年5月3日
さすがやわ…。高すぎだろ…。 pic.twitter.com/4vsgqbiXic
出た…deeplooks、満点の方。。北川景子さんでした。流石すぎる。。。 pic.twitter.com/ejS7StRMMN
— 黒水 雪那(御苗場vol.26 白組 W27 5/28 ~ 5/31) (@kurouzu_setsuna) 2020年5月3日
初耳学、AIで美人判定ってどこがやねん。メイクとかもあるだろうが順位にイマイチ納得いかん。パーツのバランス重視過ぎやろ。
— しのたか (@taka_yukis) 2020年5月3日
今回の美人度判定で使ったのは、Deeplooksというサービス。
— 林先生の初耳学【公式】 (@hatsumimigaku) 2020年5月3日
前髪をあげた方が印象が良くなるってよく聞くので、自分の写真で比べてみたのですが、結構ポイント上がりました!
この説も立証?笑#初耳学https://t.co/qlJdtfItoD
高所恐怖症ってVRで克服出来るのか🤔#初耳学 #エスファイブ pic.twitter.com/jJnrkcvDSG
— 👼MIA👼 (@MIA72549684) 2020年5月3日
高所恐怖症はVRで克服できるという結論。確かに青いシャツを来た人は克服できたね。個人差はあるだろうけど。 #初耳学
— おとしご君 (@2014evolutioni4) 2020年5月3日
エスファイブ!!!の、
— 川原 那緒 (@55nao70) 2020年5月3日
御三方が林先生の初耳学に😆✨
VRで高所恐怖症も克服出来るのもすごくビックリ!!!ゆーやさんの声と、手の動きがまた可愛いかったー😆✨#初耳学#エスファイブ pic.twitter.com/cA8WaMxxG2
高所恐怖症の克服、VRでできることも効果には個人差があることも分かって検証ありがたい〜 #初耳学
— 壁打ちのプロ (@kabeutinopro) 2020年5月3日
ヘリの急降下は高所恐怖症じゃなくても怖そうだけども😂#初耳学 #エスファイブ
— ミアチーヌロゲリータ😇 (@tWjPUf9CNbNZEpb) 2020年5月3日
地上150mのVRとか見てるだけでくらくらするんだけど(--;)自宅での訓練の様子も見れたのはGood
— よっこ (@yoshijk) 2020年5月3日
高所恐怖症、克服できたユーヤくんは凄い。#初耳学#エスファイブ
いくらVRで慣れるようにしたって高所恐怖症はすぐには直らんよ💦#エスファイブ#初耳学
— Rina (@ri_711lv) 2020年5月3日
VRで高所恐怖症克服の番組やってたけど私は5年以上ガウ攻撃空母から降下してるけどムリでしたね・・・
— 矢澤りる (@kimunkamui75) 2020年5月3日
林先生の初耳学、ご視聴して下さった皆様、ありがとうございます。ユーヤさんが高所恐怖症を克服出来たようで何よりです。いずれは譲治さんも克服できますように…。#初耳学 #エスファイブ
— はち(エスファイブ) (@yanou0617) 2020年5月3日