ガイアの夜明け「“緊急事態宣言”その後… 5つの現場」回が話題…感想・反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV

ガイアの夜明け「“緊急事態宣言”その後… 5つの現場」回が話題なので反応をまとめました。
見逃し動画配信はTVer
※最新回は基本一週間遅れ・期間限定配信
https://tver.jp/search/
すぐに見たい場合はテレ東公式※有料
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/search/
※公式Twitter
今夜10時は「緊急事態宣言 その後・・・」宣言で何が変わったのか?“5つの現場”を2週間同時ドキュメント。その現場は「コンビニ」「人の動き」「ネット情報」「ものづくり」「巨大ホテル」 ガイア独自の視点で取材しました。是非ご覧ください。 #ガイアの夜明け #テレビ東京 #新型コロナ pic.twitter.com/9sTbolyK93
— ガイアの夜明け 番組公式ツイッター (@gaia_no_yoake) 2020年4月21日
「患者の受け入れ後もホテルで働くことを志願した人々です」泣けるな #ガイアの夜明け
— 七夢 (@mu_ei5f0er) 2020年4月21日
#ガイアの夜明け
— fortune cat (@konahu17) 2020年4月21日
面白かった✨アパホテルが政府の要請で二つ返事で即答決断した事もホテルの従業員さんが感染者と接触しないかたちで部屋の振り分け業務など志願して働いてる事も自衛隊や軽症者の対応してる人や色々な人達の力で守られようとされてるんだと知って胸が熱くなった。知る事って大事。
監視されてる!#ガイアの夜明け pic.twitter.com/9NyJSJWcOc
— I am what I am (@nanasiok) 2020年4月21日
ガイアの夜明け
— タだお (@zarigani03) 2020年4月21日
デマ情報対策とAIは相性良さそうだな。
ほんと、
「知人の看護師、医師」
「知り合いの消防士」
からの告発みたいな話は、
「マックの女子高生」みたいなノリで見たほうが良いよな。
そもそもに、広げちゃまずいことを、簡単に漏らされてるという経路に疑いを持てよと。
朝昼のワイドショーももっとこうやって頑張ってる企業を紹介して視聴者の意識を高めてほしいな
— yk (@waikeee) 2020年4月21日
ビジネスチャンスでもあるだろうけど暮らしや医療関係に役立ってるし#ガイアの夜明け
眺望のいい部屋から使って貰うとか。泣ける
— Hαrum! Kαbαno (@ParadiseCat0526) 2020年4月21日
#ガイアの夜明け
#ガイアの夜明け
— kanarin (^▽^)ノ💕 (@hime06130315) 2020年4月21日
やっぱり都心部から、軽井沢や茨城に、昨年より凄く多く移動してるらしいねん。。。
GWはほんと怖いねん。。。。ε-(´・_・`)ハァ…
Twitterのデマ発見AI、一家に一台欲しい#ガイアの夜明け #tvtokyo pic.twitter.com/Zjd41uepyi
— 壁とか机とか (@ajitsuki_eggs) 2020年4月21日
太陽工業のテントには日本エアーテックの陰圧装置が使われてるんやで#ガイアの夜明け
— 恥を知れおじさん (@shameonyou_m9) 2020年4月21日
一棟丸ごと?アパホテルの決断力すごい #ガイアの夜明け pic.twitter.com/NOPE5EP79Z
— アニミスク (@animisc) 2020年4月21日
太陽工業の陰圧テント。
— 🇧🇺🇳🇦 👅 🇭🇪🇮🇳🇿™ (@k2project) 2020年4月21日
こういう話をワイドショーは徹底的にやらないもんなぁ。
今は批判じゃなく情報が欲しいのに。#ガイアの夜明け#武漢ウイルス #新型コロナウイルス
ガイアの夜明け
— にゃが2 (@nyagasmile) 2020年4月21日
太陽工業の陰圧テントいいね。
組み立ても速い。
緊急事態宣言から病院からの注文が殺到。COVID19感染が疑われる外来の受け入れに利用とか。こういうのをやって欲しかったんだよ。ガイアの夜明け班。
は?
— はま (@8rpLfBf4ptAYJNj) 2020年4月21日
軽井沢、去年の同時期より観光客が多い?
は、はぁ…?!怒
なんて迷惑なの。本当に勘弁して、、#ガイアの夜明け
医療機関の皆様も、民間企業の皆様も、すっごく力を尽くしてくれてるよね…
— はま (@8rpLfBf4ptAYJNj) 2020年4月21日
今日のガイア、泣ける。#ガイアの夜明け
偶然なのか狙ってるのか、 #ガイアの夜明け の提供がアパホテルなんだよな。でもアパホテルホントに良く決断したものだ。 #テレ東 pic.twitter.com/ja1XFj9ir3
— 純@手洗いうがい、行こうよPERFECT WORLD&Aqoursドームツアー! (@njliner_Z0) 2020年4月21日
日本でもドライブスルー検査用のテントが開発されてたんか! #ガイアの夜明け #テレ東 pic.twitter.com/W6GeD3RpUh
— 純@手洗いうがい、行こうよPERFECT WORLD&Aqoursドームツアー! (@njliner_Z0) 2020年4月21日
神奈川のアパホテル 新型コロナ感染者8月まで受け入れるの?!
— ちわこ☆ (@Chidorimanjyu07) 2020年4月21日
一般のお客さんは全部キャンセルして払い戻ししてもらってるよ、すごいな…!#ガイアの夜明け
出来たてホヤホヤのホテルを一棟丸貸しして、外出出来ない人達にせめてと眺望のいい部屋を優先案内したりアメニティをたっぷり用意したり……有り難い。 #ガイアの夜明け #tvtokyo
— つかさ メダカプロダクツ™ (@stkki) 2020年4月21日
患者受け入れの為に、キャンセルや他ホテルへの振替連絡なんて、従業員も大変だ・・・ #ガイアの夜明け #テレ東 pic.twitter.com/09PhAybgCI
— 純@手洗いうがい、行こうよPERFECT WORLD&Aqoursドームツアー! (@njliner_Z0) 2020年4月21日
#ガイアの夜明け でやってる陰圧テント、こういうものにこそ補助金必要だな…。
— mon_gc8c (@mon_gc8c) 2020年4月21日
実績があって
— 取手呉兵衛 曲軒 (@totte_kurebee) 2020年4月21日
信頼性も高い太陽工業。
ガイア砲のせいか、今、サイトがダウンしてます。
#ガイアの夜明け #tvtokyo
さっきのデマを判別するAIはそのアカウントを凍結できるようになれば良いのに #ガイアの夜明け
— data&fuku (@data_fuku) 2020年4月21日
横浜のアパホテル…裏方で働いているホテルの方々もいる…もちろん表に出てる病院関係の方々…あとは役所の人も、頭が下がります。トラックなどで物流を支えてる方々も有難いし…。ドラッグストアやスーパー、コンビニ等の方々もありがとうございます…。#ガイアの夜明け
— うめ (@kawakamickey) 2020年4月21日
ガイアの夜明け見て泣いてしまった。
— まる (@Ga0arbUrjsDjFAp) 2020年4月21日
たくさんの企業がコロナ対策で動いてくれてるんだなあ。
とりあえず落ち着いたらAPAホテルには泊まりに行こう。
そして、太陽工業の技術力凄すぎ。
アラブの美しい日除けや、MARS蔓延の時陰圧テント作ってた会社だよ。
手作業で作るからどんな形もできるらしい! pic.twitter.com/e7PQfOIqqn
テレ東「ガイアの夜明け」アパホテル。観光やビジネスがダメになったのだから、新型コロナウイルス感染者収容に名乗り出たのは賢明な経営判断と言って良い。アパホテルには渡りに船だ。アパや東横インクラスじゃないと無理な規模の論理だからこそ、成し得たビジネス。 #ガイアの夜明け #tvtokyo
— 広瀬 隆之 (@kouryudo) 2020年4月21日
ガイアの夜明け見てたら患者受け入れのアパホテルが「8月末まで受け入れ」って言ってた。
— ジュース たろう@ずっとだいすきゆかぴっぴ🐰🥒 (@JJ9_yuka) 2020年4月21日
やっぱり最低でもそれぐらいで考えといた方がいいな。
ガイアの夜明けを見てる。
— *yuka* (@LaRespuestaEs42) 2020年4月21日
みなとみらいのアパホテル、2300室もあるんか。
これもびっくりしたけど、元からあった予約をキャンセルさせてもらったりなんだりして、病床確保したのね。すごいなあ。
このおかげで急に病床数に大量のバッファが出たんだよね。https://t.co/wl6xFY8Mb2
ガイアの夜明け見てましたが太陽工業のテントって凄いですね〜ま、陰圧の機械は調べればエアテクって分かると思うのですが名前は出なかった…ま、テントが売れれば売れるほどエアテクの機械売れるんだろけどね(笑)
— ジルケン (@KIl05bbjooPEDlf) 2020年4月21日
売り上げランキング: 6,670