マジックミラーを利用した無限深度オブジェがすごいと話題!反応まとめ

マジックミラーを利用した無限深度オブジェが話題なので反応をまとめました。
マジックミラーを利用した無限深度オブジェ 壁に設置できるpic.twitter.com/K9f5QIOqaC
— すきえんてぃあ@小説書け俺 (@cicada3301_kig) 2020年2月10日
英語圏で infinity mirror と呼ばれているが定まった訳語がなく、しばしば「無限回廊」と呼ばれているよう pic.twitter.com/QTB0urMx9e
— すきえんてぃあ@小説書け俺 (@cicada3301_kig) 2020年2月11日
夜中に悪魔が出て来ると言われている合わせ鏡ですね。光の中では美しいけど夜は怖いかもしれない。
— tuntun (@pinkseed) 2020年2月10日
ご存知でしたらすみませんがマジックミラーって常に決まった片面だけ鏡というわけではなくて鏡を境により明るい面から見ると鏡で暗い面から見ると透過という性質なのでそもそも光が弱い所で見てもちょっと鏡っぽい変なガラスになります
— あっくん@砂の御城 (@ongamon0309) 2020年2月11日
内側にLEDが付いているのはそのためですね
マジックミラー号「閃いた!!」
— 杏仁@幸せの黄色い象さん (@anzu_hitoshi) 2020年2月11日
イギリスのOpera Gallery で似たような作品見ましたw pic.twitter.com/J3XRX87MS8
— 和輝 (@tibitorahime) 2020年2月11日
最深部に行ったらめっちゃ強い装備貰えそう
— ベイ (@Bey114514) 2020年2月11日
35秒の辺りに合せ鏡の悪魔が写っている‼️
— tuntun (@pinkseed) 2020年2月11日
床を全部コレで敷き詰めようぜ。
— kuma35 (@sindoguest1) 2020年2月11日
万華鏡みたいに手のひらサイズ作ったら、
— なつきじ (@natsukiji) 2020年2月11日
売れんじゃない???
高すぎなければ欲しい。
夜中、奥の方に何かが見えたりしたら怖いから自宅には欲しくない
— まるさんヌ (@maru3nn) 2020年2月11日
車の内装装飾で流行ってたのを思い出します
— 業務用スーパー(J・O10号機乗員) (@gyoumyou) 2020年2月11日
なんか、ワープゲートみたい。
— 葉山ニーナP(=╹◡╹=)にゃーん×2783@抵抗勢力 (@Nina_acht_SAN) 2020年2月11日
なんかCUBE思い出して怖くなった pic.twitter.com/DuoJMYSn9H
— 猫村 (@nekoandowl) 2020年2月11日
インターステラー思い出した pic.twitter.com/BFlRhhT783
— うま🅙 (@hhn_pkrpkr) 2020年2月11日
名称謎ですがLEDで自作勢が結構いるhttps://t.co/kZdXkas4Ac
— すきえんてぃあ@小説書け俺 (@cicada3301_kig) 2020年2月11日
面白い。https://t.co/O4TaO1e6PBhttps://t.co/nxMDRzONKg
— Ke° (@palocera) 2020年2月11日