ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~」第10話(最終回)が話題!感想・反応まとめ【石原さとみ・福士蒼汰】
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ

ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~」第10話(最終回)が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画)※10月15日(火) 21:59 配信終了
キャスト: 石原さとみ(黒須仮名子)…みんなを振り回す風変わりなオーナー 福士蒼汰(伊賀 観)…笑顔が苦手な真面目な青年 志尊 淳(川合太一)…天然愛されキャラ 勝村政信(堤計太郎)…元牛丼屋店長 段田安則(小澤幸應)…元三ツ星天才シェフ 岸部一徳(山縣重臣)…資格取得が趣味のお茶目な元銀行員 <最終話ゲスト> 財前直見 鶴見辰吾 矢島健一 正名僕蔵 小関裕太 井上順 舘ひろし
※公式Twitter
まもなく #Heavenご苦楽レストラン
— TBS「Heaven?〜ご苦楽レストラン〜」【公式】 (@heaven_tbs) 2019年9月10日
最終話放送ですよーっ😆
この後よる10時から‼️
最後もたくさん笑顔になっていただけたら嬉しいです☺️
オーナーのクランクアップ写真💕#石原さとみ #福士蒼汰 #志尊淳 #勝村政信 #大重わたる #松本ししまる #段田安則 #岸部一徳 #heaven pic.twitter.com/8pU4IaUriT
よく考えたらジンバブエに我望理事長を島流しにする会社すごいな#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/qFJ5NPP2cp
— 樂壱(ウニクロ) (@rakuichirakuthe) 2019年9月10日
川合くんは友達感覚でしか接客出来ない。
— tenfuh (@ssamsic_yster) 2019年9月10日
伊賀くんは元の性格上、そういう距離感にはなれない。
それがわかってるのかな、オーナー。#Heaven?#Heavenご苦楽レストラン
川合くんは分かっているのかいないのか、誰にも分け隔てのない、屈託のない笑顔を見せる。伊賀君には難しいものなぁ。この感じ。 #heavenご苦楽レストラン
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2019年9月10日
ちなみに原作では助っ人の方が・・・
— コムギ✡️ヒガシズム🔯 (@Abb1976222) 2019年9月10日
中井
どことなく中井貴一に似てるw#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/lwLSH3atT5
#Heaven #TBS
— HigeG.R (@k_yonabal) 2019年9月10日
「フォーゼとトッキュウ1号だぁ!」
…と言ってる横の年寄りが
「タイガースとスパイダースだぁ!」#福士蒼汰 #志尊淳#岸部四郎 #井上順
実家でのこのシーン欲しかったなぁ・・・#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/wZmJyChNIU
— コムギ✡️ヒガシズム🔯 (@Abb1976222) 2019年9月10日
峰くんは優秀だけど、従業員が心底必要としてるのは伊賀くんなんだよねぇ。
— tenfuh (@ssamsic_yster) 2019年9月10日
しかもこんな使われ方じゃ峰くんも可哀相。#Heaven?#Heavenご苦楽レストラン
だから!フォーゼ大好きすぎるだろスタッフ!#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/wLjsiCmTKS
— 樂壱(ウニクロ) (@rakuichirakuthe) 2019年9月10日
グッジョブグッジョブ〜〜👍🏻👍🏻👍🏻可愛い #石原さとみ #Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/qfZhNrQnSr
— らむねちゃん (@run3103) 2019年9月10日
猛獣(母とオーナー)使いww#Heavenご苦楽レストラン
— 蒼い時(魂) (@sota_tubuyaku) 2019年9月10日
#Heavenご苦楽レストラン
— きいろ🍋@LOVEツアー&金曜日は慎二応援し隊 (@_Mo_n_Mo_n_) 2019年9月10日
母やオーナーは特に猛獣ですなw pic.twitter.com/ztCDnnsIxZ
これ、令和2年の話なんだ……あ、スタートからの時間経過を考えると現在時間が令和2年ということなのか。要するに、すでに未来SFなんだね。それを過去のこととして振り返ってる本当の時間軸は、令和30年くらい?#Heavenご苦楽レストラン
— 濱岡 稔@ひまわり探偵局でお茶を (@hamatch2) 2019年9月10日
「伊賀くんがいないと」
— 蒼い時(魂) (@sota_tubuyaku) 2019年9月10日
オーナー、その言葉を待ってたんだよ~#Heavenご苦楽レストラン
衣があってこその海老天。
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2019年9月10日
猛獣がいてこその猛獣使い。
猛獣いなけりゃ、ただの人……ってことか。
それにしても、猛獣……ねぇ。#heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/SkTnMQKlsp
人類の進化を夢見て学園という箱庭を実験場に生徒をモルモットにしていたあの我望理事長がこんなことに…#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/svD1etzvk6
— 樂壱(ウニクロ) (@rakuichirakuthe) 2019年9月10日
岸部一徳にこれは無理か・・・これはさすがに引いたw#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/YXT7IiLJgA
— コムギ✡️ヒガシズム🔯 (@Abb1976222) 2019年9月10日
「オーナーも負けることがあるんですね」立派な猛獣使いや伊賀くん #Heavenご苦楽レストラン
— ドラマが生きがいのささりこ(沙名子) (@sasariko_21) 2019年9月10日
オーナーを操る術に長けた伊賀君はやはり「猛獣使い」。猛獣がいれば役に立つが、オーナーが猛獣に戻らないと伊賀君の活躍の場はないんだな。 #heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/sW5DhXwv4I
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2019年9月10日
オーナーのためにあった店は、店のためにあろうと考え始めたオーナーの手を離れていくのか、なんという哲学…#Heavenご苦楽レストラン
— Tango (@BravoMike0704) 2019年9月10日
いやそんなことあるぅー?#ヘブン#heaven pic.twitter.com/A3BG76em0Q
— ねこかん (@sQqZdr3JHTXMmMP) 2019年9月10日
悪運が強いのか、悪運しかなかったのか…… #heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/p8AVQ8iLoZ
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2019年9月10日
このメンバーずっと一緒なんww
— ゆう。@ドラマ垢 (@yamapyou) 2019年9月10日
仲良すぎるww
#Heavenご苦楽レストラン
石原さとみがオーナーを演じた、
— さしこ⊿さやとら😷 (@345Sayatora) 2019年9月10日
というよりは。
オーナーという人柄が
石原さとみを魅力的にしたんだ。
ありがとう!!(*´∀`)#石原さとみ#heaven #10(最終回)#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/7rpZHSXeXM
福士蒼汰くんのストーリーズ💜
— 花音_kanon🌸 (@kanon26092834) 2019年9月10日
いっぱいアップしてくれてるー😆💕#4マリ 🌻でも期待期待💜💜💜#福士蒼汰 #横浜流星#heaven #4マリ pic.twitter.com/6UH2YCsDOP
突然思ったけど、古沢さんが脚本やったらもっと何となく上手く行くかもしれない。コミーと佐々木倫子世界の傍若無人キャラは似ている #Heavenご苦楽レストラン
— くう@ドラマ実況アカ (@kukucooo) 2019年9月10日
ずっと同じメンバーで働けるほど仲良くて楽しくて幸せだったら、いいなーー。うらやましいなーー。こういう仕事したいなーー。 #Heavenご苦楽レストラン
— くう@ドラマ実況アカ (@kukucooo) 2019年9月10日
結局全話レギュラーだったなニンニンジャーのお父さん#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/25KCk2am02
— 樂壱(ウニクロ) (@rakuichirakuthe) 2019年9月10日
謎の男、伊賀君だったのね。やっぱり。 #heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/Nvn1qegWMd
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2019年9月10日
めでたしめでたし#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/jxUBxYG3Pm
— 樂壱(ウニクロ) (@rakuichirakuthe) 2019年9月10日
すごいグッッとくるイイ感じのラストで終わったな… #Heavenご苦楽レストラン
— 宇津井 (@tzitzimime) 2019年9月10日
全編通して伊賀くんが上手に立ち回ってて、いいクッションになってたなぁ
— サゴ (@sago3515) 2019年9月10日
何より福士蒼汰を見直したよ、ちゃんと演技できるじゃん…!
ゴメンね、今まで見逃してたよ
あと笑顔が超絶素敵ね、今さらだけど推せる…!#Heavenご苦楽レストラン #福士蒼汰
あれ……?
— よしだ (@44da38) 2019年9月10日
なんだろう……
グダグダ見てきたつもりでいたのに……
なんだか……#あなたの番です の最終回よりすがすがしい気持ちで終わる……#Heaven #Heavenご苦楽レストラン
いいね原作と同じで 恋愛エンドではなく 数十年後 に再会 紡いだ人間関係で終わるっていう #Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/2ORPBUCFSY
— 札幌のトラ (@trapezohedoron) 2019年9月10日
何十年経ってもこれまでと変わらない距離感#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/pGEEOeE6AL
— 桂斗 (@kate01_heisei) 2019年9月10日
そうかー、舘ひろしさんは数十年後の伊賀君だったのかー。原作のおもしろさと比べると、ちょっとアレだったけど、気楽に視聴できて楽しめるたわいなさが癒しだったわ。最終回、しんみりもしたけど楽しかった。#Heavenご苦楽レストラン #Heaven
— エス (@FreeTIBET2008) 2019年9月10日
あぁ、楽しかった。
— lovedrama (@lovedrama9) 2019年9月10日
無茶苦茶だけど、なんかあったかいし。気持ちが楽になる言葉がいっぱいで。
何にも考えずに気楽に観れる、いいドラマだったな。#Heavenご苦楽レストラン
原作ファンとしては最後の流浪の超展開やってくれて嬉しかったです。めちゃくちゃだよね。好きw #Heavenご苦楽レストラン
— つだぱん (@tsudapanG) 2019年9月10日
あぁ〜
— しゃけっち (@vamosota0257) 2019年9月10日
原作読んでたけど、やっぱり泣けた😭#Heavenご苦楽レストラン
終わった・・・#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/Kg5voHezFB
— コムギ✡️ヒガシズム🔯 (@Abb1976222) 2019年9月10日
てか、あれだけ年月経ってたなら、山縣さんはお元気なのだろうか… #Heavenご苦楽レストラン
— ⁂Яumi⁂お猫大好き (@rumi_reo) 2019年9月10日
レストランで1番大切なことは何か分かる?
— ペッコリ45° (@HnMt_10_0224) 2019年9月10日
「距離感よ✨」
いいドラマだった☺️#Heavenご苦楽レストラン#石原さとみ #福士蒼汰 #志尊淳 pic.twitter.com/IZVOFdgZCf
終わっちゃったよ~( ;∀;)すっごい寂しいけど原作通りの終わり方してくれて嬉しいよ~。心穏やか~。自分もレストランで働いてるから毎週学びがあったよ。素敵なドラマでした✨#Heavenご苦楽レストラン
— ネイビー (@NCA8ZWuNtubLLVE) 2019年9月10日
ありえないやろってこととか、めっちゃネタやんってことはあったけど、漫画のそのままが割と伝わるドラマだったしいい意味で感情移入しすぎず、「ドラマ」としてみれておもしろかった。結構好きだった。最後詰め込みすぎだったとは思うけど!笑
— すん (@soranin718) 2019年9月10日
#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/JQ32KCxiFV
秋元康さんの2クールより、10年ぐらい前の漫画で原作がきっちりあるものの方が後味がいい。#Heavenご苦楽レストラン
— AYASHI (@ayashi201610z) 2019年9月10日
#Heavenご苦楽レストラン
— ジロ (@jiro17go) 2019年9月10日
最後、良き終わり方やったね‼️
こういうのもアリかな〜。
お料理美味しそうやったし、さとみちゃんの衣装も毎回楽しみやったし✨
数十年後の伊賀君もステキでした❤︎ pic.twitter.com/MSff1di7mX
驚きの展開だったけど
— tamaco (@tamaco247) 2019年9月10日
最後意味不明だったのに…
なんか終わりの後味さっぱり爽やか
謎展開にも関わらずすっきり感!✨
それに比べて
あなたの番ですの
後味の悪さったらなかった…
全くすっきりもしないしw
そういう意味では#heaven の方が素敵だったな。#heavenご苦楽レストラン
閉店した😂
— みあゆ (@miayuayu) 2019年9月10日
#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/5RxLMKBVvi
巷では色々言われてたけど、私はとにかく志尊淳演じる川合くんが大大大好きだった。凄まじい演技力を持つ彼がバカなふりして、というか全力で「二次元の男の子」を演じてるのが堪りませんでした!福士蒼汰も作品の引き自体はあんまりだけど、役は合っていたと思う!#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/l9D9QXaSRA
— 明日菜子 (@asunako_9) 2019年9月10日
ドラマでは積極的に伊賀くんが店を実家に移転させてたね。
— 河上ケイ (@koalakko711) 2019年9月10日
やっぱり一番個人的に原作から変わったのは伊賀くんだと思うんだけど、ああいう解釈の伊賀くんも悪くないなーってドラマだった。オーナーとの絆は強調されてるから最後のシーンいかにも待ってた感出てるし#Heavenご苦楽レストラン
原作のシュールな面白さをドラマで再現するのって凄く難しかっただろうし、そのための演出に最初は独特さを感じたけど、見慣れるとそれもクセになったなぁ。リアルタイムで最終回まで完走したドラマって唐沢寿明の白い巨塔以来だったかもしれない。終わっちゃったなぁ#Heavenご苦楽レストラン
— Tango (@BravoMike0704) 2019年9月10日
#Heavenご苦楽レストラン 最終回
— ゆう。@ドラマ垢 (@yamapyou) 2019年9月10日
私の好みとは違うけど見ると癒されるドラマでした!川合くん回と加賀まりこの回が特に印象に残ってる。最後は数十年後になり、ロワンディシーのオーナー席を守り続ける「永久Reservation」よかった…あれ?なんかthe最終回すぎて、思ってたより寂しいぞ????ウホッ pic.twitter.com/EUu9kadiNh
ちょっと意外な締めだったけど、こういうのも悪くない。ちゃんと気持ちが繋がってるし。
— 清水二矢(主にドラマ感想) (@niyaniadrama4) 2019年9月10日
当初はクセのある演出でどうかなーと思わなくもなかったけど、結果的に愛着が湧いて終わってしまうのが寂しく感じるドラマに。
キャストも適材適所で、それぞれに良さがあった。
楽しめました!😊#Heaven
ドラマの尺に納めるためにラストは強引に終わらせたみたいだけど原作通りだからな #Heavenご苦楽レストラン
— 前川さなえ (@puninpu) 2019年9月10日
ロワンディシー全焼からの…
— ちいぼん@トキめき☆ドラマ研究部 (@chibon_tokidora) 2019年9月10日
みんな(オーナー以外)でお店を転々するからの…
オーナー席はずっと予約している感動演出からの…
伊賀くん舘ひろし化😂👏👏👏
最後の最後は年を重ねたオーナーと伊賀くんの再会🥺
正直期待してなかったけど、良い最終回だった🥺👏
#Heavenご苦楽レストラン#heaven pic.twitter.com/Dd6vd0w2TV
#Heavenご苦楽レストラン
— 吉田恵里香🍾🍷TBS火曜ドラマheaven?ご苦楽レストラン最終回ありがとうございました🍷🍾 (@yorikoko) 2019年9月10日
ご視聴ありがとうございました😊✨
ロワン・ディシーの面々による
居場所と距離感と自己幸福の物語、いかがでしたか?
まずは何も考えず笑える。
そして、普通で優等生であることを求められる生きにくい現代にこんなお店があっても良いな、そう思って貰えたら幸いです✨
今日まで応援ありがとうございました🙇♀️
— TBS「Heaven?〜ご苦楽レストラン〜」【公式】 (@heaven_tbs) 2019年9月10日
このドラマは、きっと誰かを勇気付け、明るく前向きにしてくれると思うのです😌悩んだ時、元気になりたい #Heavenご苦楽レストラン を思い出してもらえたら嬉しいです☺️#石原さとみ #福士蒼汰 #志尊淳 #勝村政信 #大重わたる #松本ししまる #段田安則 #岸部一徳 pic.twitter.com/uzJ2cGzGc9
売り上げランキング: 22,624
売り上げランキング: 246
売り上げランキング: 7,379