「お腹周りの脂肪が気になる人」にオススメのエクササイズが話題!反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 話題

「お腹周りの脂肪が気になる人」にオススメのエクササイズが話題なので反応をまとめました。
「お腹周りの脂肪が気になる人」
— けーすけ@パーソナルトレーナー (@kei_aesthetic) 2019年7月29日
「腹筋を鍛えたいけど何からしたら良いか分からない人」にオススメのエクササイズ。
➀レッグレイズ
下っ腹
➁スパイダープランク
わき腹
➂クランチ
上部
➃ニートゥーチェスト
下っ腹
この腹筋メニューと食事改善を同時に行うことで本気で効くのでオススメです。 pic.twitter.com/GlEvSnnLU1
基本的に10-15秒が良いと思いますよ
— 時々戦車か戦闘機@国信大二年 (@qLxYWjNoFNNoeZA) 2019年7月29日
あと、各30秒x3と書いてありますが慣れてない人は筋肉痛が2-3日続いたりすることもあるので、慣れるまではすこしずつの方がいいと思います
とくにレッグレイズは太ももの前側も筋肉痛になったり、足が上がらなくなったりすることとあるので気を付けましゃう
筋トレ→筋肉を壊す行為
— ルドガ一・オードナー (@Ludger_Odhner) 2019年7月30日
筋トレの目的→筋肉壊して再生時の超回復
筋肉痛→筋肉が壊れて修復中の状態
筋肉痛が酷い時に筋トレしても効果は薄いどころか適正時より効果落ちるので、「筋肉痛が治りかけの時に筋トレ」を繰り返してください
大まかに2日〜3日に1回です
こ、腰にこないやつはどれですかね……
— みすと (@7th_WORLD_S_OUT) 2019年7月29日
なるべく早く
— けーすけ@パーソナルトレーナー (@kei_aesthetic) 2019年7月31日
「無駄な体脂肪だけ」を燃やして、
「必要な筋肉は残したい人」にオススメの有酸素&無酸素コンボメニュー
➀ステッピング
➁ジャンプジャック
➂ランニング
➃ジャンプスクワット
➀を20秒→10秒休憩→➁20秒のように
➀〜➃を3周。
キツいですが
脂肪燃焼にはめちゃくちゃ効きます! pic.twitter.com/vmqc9Duniy
短時間で
— けーすけ@パーソナルトレーナー (@kei_aesthetic) 2019年7月27日
「全身の筋肉を鍛えて、脂肪燃焼させたい」
そんな人にオススメのメニュー
➀バーピージャンプ
上半身+下半身
➁リバースクライミング
背中+二の腕+太もも裏+腹筋
➂腕立て伏せ&スクワット
胸+脚+お尻
まずはバーピーで全身の脂肪を燃焼。
そこから各部位を徹底的に鍛え上げる最強メニュー pic.twitter.com/Fbt8VmGAkz
「ポッコリお腹・下っ腹」を解消したい人にオススメのエクササイズ
— けーすけ@パーソナルトレーナー (@kei_aesthetic) 2019年7月24日
➀足上げアブス
お腹全体
➁バイシクルクランチ
わき腹
➂プランクマウンテン
下っ腹、体幹
➃ニートゥチェスト
下っ腹
➄スパイダープランク
わき腹、体幹
とりあえず
このメニューを行えば「お腹周り全て鍛えられる」最強メニュー pic.twitter.com/7hGkpfm7fI
「ポッコリお腹・下っ腹」を解消したい人にオススメのエクササイズ
— けーすけ@パーソナルトレーナー (@kei_aesthetic) 2019年7月24日
➀足上げアブス
お腹全体
➁バイシクルクランチ
わき腹
➂プランクマウンテン
下っ腹、体幹
➃ニートゥチェスト
下っ腹
➄スパイダープランク
わき腹、体幹
とりあえず
このメニューを行えば「お腹周り全て鍛えられる」最強メニュー pic.twitter.com/7hGkpfm7fI
久しぶりに運動する人。
— けーすけ@パーソナルトレーナー (@kei_aesthetic) 2019年7月18日
日常的に体力不足を感じる人。
そんな人にオススメのエクササイズ4つ
➀ヒップツイスト
体幹、お腹、わき腹
➁足上げ
お腹全体
➂リバースプランク
太もも裏、背中、お腹、二の腕
➃プランクアブス
お腹、背中
最初はキツいですが
慣れてきたら基礎体力がついた証拠です! pic.twitter.com/9GkAjMsuAy
体幹を鍛えて
— けーすけ@パーソナルトレーナー (@kei_aesthetic) 2019年7月25日
疲れづらい体になりたい人。
1種目で「お腹、腕、下半身」を効率的にエクササイズしたい人にオススメ
→プランクシェイク
いつものプランク運動にプラスで
前後にゆする動きをくわえることで
「お腹、腕、ふくらはぎ」により負荷が加わり、
「時短で全身を鍛える」ことがとができます! pic.twitter.com/BluEh0opg0
@manabubannai のシェアから@kei_aesthetic さんの動画をみて筋トレ始めて3ヶ月と12日。初めはひざ付き腕立て20回とかだったけど日に日に出来ることが増えて楽しかった。3ヶ月の努力でここまで変わるという経験と忍耐力とおまけで筋力が手に入った感じ。 pic.twitter.com/MYTjdihdb2
— GT/プロの一般人 (@propanzin) 2019年7月26日
売り上げランキング: 26