【リメイク?】月9で日本版「シャーロック・ホームズ」の制作が決まり話題!反応まとめ【ディーン・フジオカ・岩田剛典】
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ

月9で日本版「シャーロック・ホームズ」の制作が決まり話題なので反応をまとめました。
※関連ニュース
【10月スタート】月9『シャーロック』、ディーン・フジオカと岩田剛典が“相棒”にhttps://t.co/uSVQA6GkNE
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年7月23日
ディーンがシャーロック、岩田がワトソンを演じる。令和の東京を舞台に事件を解決していくミステリー。 pic.twitter.com/EoONiNYnhm
※公式Twitter
10月スタート!
— 【公式】月9『シャーロック』(フジテレビ)10月スタート! (@SHERLOCKcx) 2019年7月23日
フジテレビ秋の新ドラマは…
✨『シャーロック』✨
主演 #ディーン・フジオカ さんが
天才かつ危険な探偵🕵️♂️
共演 #岩田剛典 さんが
相棒の精神科医に👨⚕️
顔面最強、内面最凶!?のバディが、
数々の難事件を解決していくミステリー
エンタテインメントドラマを
乞うご期待です❗️ pic.twitter.com/3Iuh3R2Jrl
BBCドラマSHERLOCK/シャーロック』の日本版てこと? でもゲイティス&モファットの名前はどこにもなし。新たに「現代日本に置き換えたホームズ」ってこと?https://t.co/RCeSb5n7ok
— 北原尚彦@『ホームズ連盟の冒険』(祥伝社 (@naohikoKITAHARA) 2019年7月24日
「ディーンが演じるシャーロックは、学生時代からさまざまな事件を解決してきた天才である一方、自身も犯罪者になりかねない犯罪衝動を抱えた危険な男。岩田演じるワトソンは、一見スマートな常識人だが、自信がなく傷つきやすいナイーブな性格。」
— いが(たろに) (@iga_iganao) 2019年7月23日
この解釈の時点でそれはBBCシャーロックでは…
どう考えてもシャーロック・ホームズの翻案じゃなくてBBCシャーロックの翻案じゃんね…こんなことするならBBCシャーロックを月曜9時に流せばいいのでは…
— いが(たろに) (@iga_iganao) 2019年7月23日
BBCシャーロック・ホームズを半端にオマージュ😩した日本版を作るくらいなら、安倍晴明(野村萬斎)と源博雅(伊藤英明)が現代にタイムスリップして謎を解いたり都市伝説と戦ったりする快活お茶の間妖魔ミステリーが見たい。というきもち。
— zen🐊4日目-南キ31b (@FeelzenVr) 2019年7月24日
月9シャーロック、ホームズとワトソン、シャーロックとジョンではなく、シャーロックとワトソンなんですね(すでに不安が……)
— 青崎有吾 (@AosakiYugo) 2019年7月24日
シャーロックホームズは、2人ともイケメンでいいと思うのだが、この、わかるだろ???この、なんというか、ジャンルの違うイケメンが2人いる凸凹コンビだから良いのであってだな??? pic.twitter.com/70eLww856e
— なかあきFHH済 (@naka_aki_) 2019年7月24日
BBC版のSHERLOCKはブルーレイBOX買ったくらい好きだからこそ、今回のシャーロックは全くの別物と思って静観したかったのにこのロゴ見てぶっ飛んだ
— あらい (@ara1k1) 2019年7月24日
あえてこのフォントの「SHERLOCK」の文字に、「シャーロック」って上からかぶせてきたの悪趣味に感じられて嫌悪感が凄まじい pic.twitter.com/Jq4Py6jqln
公式に「SHERLOCKのリメイクではない」との回答があったそうなのでぶら下げときます。
— あらい (@ara1k1) 2019年7月24日
ホームズじゃなくてシャーロックだけど、アルファベット大文字でSHERLOCKだけど、似たフォント使ってるけど、BBC版とは無関係!https://t.co/b9zEhbOhxO
「『シャーロック』は『SHERLOCK』のリメイクではありません。原作は小説の『シャーロック・ホームズ』シリーズであり、これを基に令和の東京を舞台にストーリーが展開します」
— JSHC月例会 (@JSHCGETSUREIKAI) 2019年7月24日
なるほど、あくまで小説が原作なんですね。 https://t.co/VVKDGyUk0B
10月からの月9のシャーロックが話題になってるけど、Hulu配信していた「ミスシャーロック」もめっちゃおすすめなのでもっと広まってほしい…。竹内結子がシャーロックでワトソンが貫地谷しほりという女性版シャーロックホームズ。あとみんなそれにちなんだ名前で面白かった。 #シャーロック pic.twitter.com/lqyhBRYDA6
— ぎゅうひ (@hkRAH_RAH) 2019年7月23日
SHERLOCKを作る際ベネディクト・カンバーバッチは協会が提示したシャーロック・ホームズを演じる上での大量にある決まりごと全てに目を通し誓いのサインをしたとインタビューで見ました。そしてホームズをやる俳優は必ず通らねばならぬ過程だとも。月9シャーロック絶対やってないでしょ。大問題だわ。
— 時雨東 (@azuma_32688) 2019年7月24日
月9版シャーロック、BBC版SHERLOCK知らない人には「現代版シャーロック・ホームズ」って釣ろうとして、知ってる人はタイトルでBBC版のリメイクだと混同させて釣ろうとして、本当にあらゆる意味で企画意図が姑息にも程がある。明らかにパクりか便乗商法なんだからBBC版のスタッフに使用料払えよ。
— オキナ🍓かそうくうかんに いる (@okinyusu) 2019年7月23日
。oO(トレンドを見てこの二人を思い浮かべた人?🙋♀️)
— Netflix Japan (@NetflixJP) 2019年7月24日
ベネディクト・カンバーバッチ&マーティン・フリーマン主演✨『Sherlock/シャーロック』シーズン1~4、好評配信中!https://t.co/8cNdcS2M8k
#ネトフリ #シャーロック pic.twitter.com/PMr7aEvHI5
何度見ても何度でも見たくなるのがBBC版SHERLOCKなのよ😢
— ちるる (@nanairo_crayon) 2019年7月24日
日本版、かなりキャラのイメージBBC版のに被せてきたけど
これを超える自信があるってことなのかな〜…🤔#シャーロック pic.twitter.com/xQbI4AxJD0
月9ドラマ、1話でワトソンくんが嫌な男だなキャンキャン吠えて、2話でマイクロフト出てきて、3話でモリアーティ存在ちらつかせ、4-8話で絆を深め、9話でモリアーティが本格登場10話でワトソンがピンチに陥り、それを見たシャーロックが離れて11-12話ライヘンバッハ、Cパートでチラ見せエンドでしょ?
— カズラ@読む方 (@hymnlovexxx) 2019年7月23日
病院の一室で精神病患者の自称シャーロック・ホームズさんが担当医の精神科医のことを相棒と認識して院内で起こった事件について話していただけってオチなら観たいです
— しもうさ (@simousa_) 2019年7月23日
同じ製作・脚本家による異能の天才を描いていて、子供や動物好きの天真爛漫な性格で、出来る事なら非暴力のスタイルで世界を救いたいな〜!と思ってるのがBBCのドクター・フー(11代目)で、ワトソン以外特に好きじゃないんだろうな〜という感じなのがBBCのシャーロック・ホームズです。覚えて帰ってね pic.twitter.com/hjafTcHUg0
— BWTT (@BoyWithTheThorn) 2019年7月24日
Official Siteも💙
— ❥・*🦋 .こう 🦋🕵️♀️🔍👓*・❥ (@junguroro) 2019年7月23日
【コメント】
「原作のシャーロックホームズから受け継ぐべき部分はしっかりと受け継ぎ、このチームでしか作り得ない新しい探偵シャーロックの物語とそのキャラクター像を生み出したいと思っていますhttps://t.co/tnh6Fc2eWr
公式サイトhttps://t.co/ZbSWw4RT5n#ディーンフジオカ pic.twitter.com/O9m0VTaPf2
わたしそもそもシャーロック・ホームズ系の話がわりと好きで、原作は全部読んだし映画も観てるし海外ドラマのSHERLOCKも好きだしみたいな感じなんだけど、絶対シャーロックってだけで観る私みたいな層は多いと思うんですよね。監督脚本も期待できるしそれを岩ちゃんがワトソン役でやるのほんと嬉しい。
— 🌝なまちゃ🌓 (@cha_hlrr) 2019年7月23日
ディーン・フジオカ主演のドラマ『シャーロック』設定も何もかもイギリスのドラマ『SHERLOCK』のパクりでしか無いのだけれど、どの記事もあたかもオリジナルかの様に書いて原作小説以外の元ネタに触れていない。日本そういうところがある。ファンの私はそこが許せない。何故明記しないのか。 pic.twitter.com/dYEoyW8O82
— 時雨東 (@azuma_32688) 2019年7月23日
「ホントはジェームズ・モリアーティなんだけどジョン・ワトソンと知り合ったことで善の意識に芽生えシャーロック・ホームズとして自分の悪事の妨害・後始末を始めるディーン・フジオカ」(記事の表記を前向きに考えてみる)
— objectO (@objectO) 2019年7月24日
個人的には、犯人にムーンサルトプレスをキメる岡田准一のシャーロック・ホームズが観たいですね。推理(物理)とかミステリー(物理)とか。
— swenbay (@michaelsenbay) 2019年7月24日
月9ドラマ「シャーロック」が話題ですが、京極夏彦先生がおっしゃっているように、シャーロック・ホームズを名乗るなら他作を凌駕する勢いと情熱で面白く作ってほしいです。
— 東条 (@tojojojojo13) 2019年7月24日
ただの話題性頼みのBBCの焼き直しやリスペクトの欠片もない名前借りだけなんてもったいない!#シャーロック pic.twitter.com/fYcNVV3hfa
北原尚彦のパスティーシュを原作にして、シャーロックホームズのドラマ作ればいいのにと思ってしまふ。
— yonaga (@hirezaki) 2019年7月24日
2019年10月からはディーン藤岡主演の月9ドラマ『シャーロック』と、アニメ『歌舞伎町シャーロック』と、ふたつの「現代日本版シャーロック・ホームズ」が放映されるのか。なんと凄い。 pic.twitter.com/FKoZYyNZMP
— 北原尚彦@『ホームズ連盟の冒険』(祥伝社 (@naohikoKITAHARA) 2019年7月24日
個人的おすすめシャーロック映画は年老いたシャーロック・ホームズを描いた「Mr.ホームズ」です pic.twitter.com/ifyd8LE4En
— も (@magical_mcp) 2019年7月24日
日本版シャーロック&ワトソンといえばこれ pic.twitter.com/aZlA0KTNk4
— 爽村 (@tabetara_akan) 2019年7月24日
シャーロック半端にオマージュしたら叩かれるに決まってるので超シャーロックとかにしてとにかくなんか熱いかんじにすればいいのでは????(叩かれる)
— この世は争いばかり (@mtttto_o) 2019年7月24日
大河ドラマ「シャーロック」
— ファ-子 (@fu_cco) 2019年7月24日
シャーロック・ホームズ/草刈正雄
ジョン・ワトソン/小日向文世
レストレード警部/里見浩太朗
ハドソン夫人/梶芽衣子
マイクロフト・ホームズ/田中泯
モリアティ教授/岸部一徳
アイリーン・アドラー/夏木マリ
シャーロック・ホームズ日本版ならNHKの人形劇版が大好き
— 駒鳥(亜種) (@toritoarst) 2019年7月24日
簡単な物しか元の話読んだことない子供でもわかりやすくあそこはあれだ!って気づけて楽しいし、原作を知らなくてもミニコーナーで教えてくれる
学園物で未成年だからホームズがパイプの代わりに吹き戻しを吹いてるって設定がかわいい pic.twitter.com/esISjKHUSY
フジ月9「シャーロック」は楽しみにしてます。これはこれ!それはそれ! pic.twitter.com/iUJwJd40c4
— ぬえ (@yosinotennin) 2019年7月24日