【動画】吉本社長から圧力!?宮迫と田村亮の謝罪会見が話題!松本人志も動く事態に!反応まとめ【闇営業問題・吉本興業】
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV

宮迫と田村亮の謝罪会見が話題なので反応をまとめました。
※会見フル動画
※公式Twitter
このたびは、多大なるご迷惑をおかけし、大変お待たせしてしまい、本当に申し訳ございませんでした。亮と2人で本日午後3時から謝罪会見を開きます。各メディアを通じてにはなってしまいますが、皆様の前で、自分の言葉で事実をお伝えし、謝罪をさせてください。
— 宮迫 (@motohage) 2019年7月20日
私、ロンドンブーツ1号2号田村亮は、雨上がり決死隊宮迫博之と、本日午後3時から謝罪会見を開きます。これまで長い間、会見を開くことができずに、本当に申し訳ございませんでした。
— 田村亮 (@ryolondonboots) 2019年7月20日
※関連ニュース
【謝罪会見】宮迫、吉本興業社長からの圧力を示唆https://t.co/LOYg21VTNE
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年7月20日
謹慎を伝えられた際、田村亮が「会見をやらせてほしい」と頼んだが、社長から「お前らテープ回してないやろな。お前やめて1人で会見したらええわ。やってもええけど全員をクビにする力がある」と言われたと告白した。 pic.twitter.com/isWA5EBkR6
宮迫博之さんが記者会見で吉本興業側からの隠蔽指示を告発。金銭をもらったことを6月8日に吉本社員と弁護士に伝えるも、「今さらひっくり返せませんよ」「静観でいきましょう」と口止め。吉本が公表したのは6月24日。事実なら社長や幹部のクビが飛ぶ話だ。
— 神庭亮介 (@kamba_ryosuke) 2019年7月20日
宮迫さんによれば、吉本の弁護士からは「引退会見をするか、それを拒むなら契約解除だ」と告げられたという。
— 神庭亮介 (@kamba_ryosuke) 2019年7月20日
しかし、現在の宮迫さんは「引退は考えられない」。
吉本は芸人の意向すら無視して一方的に「引退」を決め、トカゲの尻尾切りで事態を収拾しようとしたということ? 信じられない。
宮迫さん会見で言ってる内容が事実なら吉本やっぱり真っ黒じゃん。会見開かせてくれ、自分達の口から全部説明させてくれと申し出た本人達に対して、お前らテープ回してないだろな?会見やってもいいけどそしたらお前ら全員連帯責任でクビにするぞ?って、どっからどう控えめに見ても吉本の社長やばい。
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2019年7月20日
吉本は「誰ひとり置き去りにしない社会」を目指す国連SDGsのPRをやってるんだけど、吉本自体が「誰ひとり人権を認められない会社」だったという内部告発。
— どーも僕です。(どもぼく) (@domoboku) 2019年7月20日
社長自ら「闇営業を隠蔽しない奴がいたら連帯責任で全員クビにする」主旨の脅迫。
営業先ではなく会社が反社会勢力。https://t.co/5SGGoKevpP
◆謝罪会見ふまえた吉本興業まとめ
— どーも僕です。(どもぼく) (@domoboku) 2019年7月20日
①書面の労使契約なし
②事件は社長が率先して隠蔽
③隠蔽拒否はクビ
④しかも仲間も道づれの脅迫
⑤売れっ子でも会社は庇わず
⑥むしろ会社の生贄に
⑦売れなければ人権無視の極貧
⑧月収200円の子も(会長談)
同じネタ見ても吉本ってだけで笑えなくなった人はRT
亮くんが「そんな大金出せるとこ大丈夫なんか?」と言ったところ、
— halu@BELIEVER. → カウントダウンが気になる (@halu834) 2019年7月20日
入江君が「そこは僕が吉本を通してやるイベントのスポンサーになってくれているところなので安心です」
と言ったので行きました。
いま、凄いこと言ったよ?
これがホントなら大変なことになるんですけど。#謝罪会見
宮迫さんらの謝罪会見から
— 週間ジャーナリズム@編集部 (@syoan49) 2019年7月20日
吉本興業・岡本社長が言ったとされる発言と経緯まとめ
「お前らテープ回してないやろな。」
「(謝罪会見を)やってもええけど全員クビにするからな。」
謝罪会見の配信を求めたことに対して
「こっちで決める。在京在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫やから」 pic.twitter.com/na6m162Lth
田村亮から今出た吉本側の「在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫や」という発言、今日最大の爆弾だと思う。ぜっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったいに地上波テレビは報じられないぞこれ。
— 津田大介 (@tsuda) 2019年7月20日
田村亮「記者会見をネットで見られるようにしてくれませんか?と伝えると『それはこっちで決める』不審に思ったのは『在京5社、在阪5社のTV局は【吉本の株主だから大丈夫】』と言われた。僕らからすると何が大丈夫かよくわかりませんが、本当の気持ちが伝わるのか不安になった」
— ピーチ太郎 (@PeachTaro_Japan) 2019年7月20日
TV局ALLスルー案件😱 pic.twitter.com/Bina14oV4j
吉本興業「在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫や」
— skyblue (@bs0149) 2019年7月20日
この爆弾発言で株価どれだけ下がるかな、社長クビにして済む話でもなさそうだけど。今までは各テレビ局の皆さんが忖度してくれてたってことだよな、やっぱり日本のテレビ局と芸能界は真っ黒だな。
吉本の株主たちが2人に質問してるのは草 pic.twitter.com/oobx66XfrY
— 黄金旅程 (@akeedmofeed) 2019年7月20日
ニュースeveryは宮迫・亮の会見を極めて雑に報じたな? 吉本社長の「テレビ局が株主だから大丈夫」という発言についてや「会見を開いたら全員クビにする」という趣旨の発言については全く触れなかった。二度とジャーナリズムを語るなよ。#宮迫博之 #田村亮
— unknown (@unknown28143380) 2019年7月20日
テレ朝のJチャンが吉本の社長の発言を放送した pic.twitter.com/zlGcMmrjfg
— ノブユキ (@doorknobsmz) 2019年7月20日
ジャニーズにしろ吉本にしろ、これらのニュースを各テレビ局がどんな報道の仕方をするか視聴者はじっと見てる。「新聞とテレビを押さえれば隠せる」という時代ではなくなった、ということに最後まで気づけないのは誰だろう。
— 大矢博子 (@ohyeah1101) 2019年7月20日
宮迫氏・田村氏の会見で「吉本の岡本社長」って話が何度も出てきて、アレ?社長は大崎洋氏では?と思ったら、今は会長なのな…てか、
— RK (@kawauchi_co) 2019年7月20日
吉本興業HD
会長 大崎洋
社長 岡本昭彦
吉本興業
社長 岡本昭彦
副社長 藤原寛
吉本のトップ、全員元ダウンタウンマネージャーやんけ… pic.twitter.com/u7BQbZuKzO
宮迫とロンブー亮の会見みてるけど
— 末吉ダイキチ (@daikichi222815) 2019年7月20日
最低限、分かったことは二つ
アホな質問する記者と同じような質問する記者が多くてウザイということ
吉本という会社がとんでもないブラックな会社だということ
吉本興業こそ反社会的な会社なのでは?とさえ思ってしまう
とりあえず岡本社長出せ#謝罪会見
この2点がインパクトありすぎて #謝罪会見 のはずが暴露っぽくなっちゃってる、、、。
— ishida shinichirou (@ISDshinichirou) 2019年7月20日
今まで会見しなかったのは吉本こそ反社との繋がりがあるからってこと?
テレビ局も株主だから突っ込みにくい? pic.twitter.com/kj3kOz9ldL
ノーカットって書いてあるのに、「在京6社は吉本のスポンサーだから大丈夫」って言った部分がアップロードされないANNさんのYoutubeを見てるhttps://t.co/gcc2FVFDTn
— ITが分からないbeepcap@HTTPSの強制には反対 (@beepcap) 2019年7月20日
記者の質問が意地悪過ぎて引くけど宮迫さんは上手く答えてた気がする。
— saaya (@ssAyayAss) 2019年7月20日
確かに最初に嘘ついたのは悪いかもしれないけど、それを判断したのは吉本だろうし2人がココまで責められる理由は何なんだろうか?別に2人ともファンとかじゃないけど不可解な点が多すぎて流石に不憫に思う…#謝罪会見 pic.twitter.com/2hqlRY7y1I
そうか、もし謝罪会見をしていたら入江が紹介した特殊詐欺集団の会社が吉本のスポンサーだった事が明るみになるためそれを隠蔽しようとして吉本は今まで会見を開かせなかったのか。だとしたら吉本興業が受け取っている額は宮迫や亮と比べ物にならない額だろう。もう吉本のトップ辞任で済む話ではない。
— かっしぃ (@kassy0923) 2019年7月20日
およそ2時間半にわたり吉本を通さない手作りの会見は行われた。
— 実話ナックルズ編集部 (@jitsuwaknuckles) 2019年7月20日
宮迫さんは嘘をついてしまった事を謝罪しつつ、会見をさせてもらえず不信感がつのっていき契約解消までなってしまった事を暴露。
亮さんは、生放送で見ていた視聴者の温かいコメントを聞き号泣。 pic.twitter.com/E7IGxoe3Wr
#謝罪会見 で思った事
— しおふきんちゃん (@shiofukin) 2019年7月20日
・2人とも浅はかで常識ないけど全て正直に話してるし誠意は伝わった
・吉本はヤバい会社なので上層部を総入れ替えする時期
・吉本若手芸人は気にせずお笑いやって欲しい
・松本さん太田さんのコメント早く聞きたい
・Jに続き業界が大きく変わる予感(期待)
・AIポンの字幕w
なにAIポンは心を読むの?#謝罪会見 pic.twitter.com/woFrI0JsD8
— 3倍の速度 (@k2016new) 2019年7月20日
うちのアパート小さいのだけれど
— イライザ (@ElizaMillennium) 2019年7月20日
下の部屋から「宮迫頑張れー」って子どもの声が聞こえてきて私もつられて「頑張れー」って言ったら反対の部屋からも「頑張れー」って聞こえてきたから最早全アパートの住人が二人を応援してる #謝罪会見
TBS記者
— シンプルに悠弥🐒 (@_yuya1997_) 2019年7月20日
「不倫報道の時には、オフホワイト
と返しましたが今の気持ちを
色に例えると?」
宮迫さん
「今日は本当に謝罪したいという
会見なので本当すいません」
今日のマスコミはまだマシやと
思ってたらコレ
さすがサイコパスが選ぶ職業
TOP10入りのマスコミやな#謝罪会見 #吉本興業 pic.twitter.com/lWaNGFGRhw
吉本興業会長
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) 2019年7月20日
「契約書は作らない」
吉本興業社長
「引退させるわけにはいかない」
「会社としては静観」
「俺にはお前ら全員クビにする力がある」
あー全部ブラック企業経営者がよく言うセリフだわ。
謝罪会見がパワハラ告発会見になったが、勿論マスコミは社長に「説明しろ!」と詰め寄るんだよな⁈ pic.twitter.com/U3S58Kx0p2
番組のMCって他の人の発言をウケた事にするか「えっ?」みたいな空気にして滑らせるかを番組内でジャッジするのが役割だと思ってたんだけど、宮迫は常に腰低く謝罪しながらもしょうもない質問は的確に「えっ?」みたいな空気出して滑らせてるのがよかった。
— 服部昇大/「映子さん」2巻発売中 (@hattorixxx) 2019年7月20日
完全に宮迫さんの謝罪会見じゃなくて暴露会見になってる。岡本社長の反社とも思えるレベルのエグい圧力、それらを中継で流さない民放全ておかしい。
— 小栗(元Guriiii)@いろいろ (@NTVandDzikkyo) 2019年7月20日
ワイドナショーで松本が「何かあったら俺も動く」と言ってたけどこれは今なのでは。これで動かなかったら幻滅する.......
ダウンタウンの元マネだし pic.twitter.com/aj9q6PEVxE
よくよく考えたら毎日宮迫さんと電話してたはずのたむ●けん●さんが泣きながら「記者会見して欲しい」って言ってたの何なんだろうな。
— 食べるサラダ (@taberu_salad) 2019年7月20日
「雨上がり決死隊」という芸名が闇営業をスッポ抜かれてからのブラック体質に一矢報いたという形で回収されるの、連載始まったばっかりの時は意味不明だった第1話のサブタイトルが終盤で回収される感じで好き。
— ペッタ〜 (@Shift_Petta) 2019年7月20日
なんのこたあない、一番忖度してたのはテレビ局だったんじゃないか。ジャニーズにも吉本にも、能年玲奈を干したレプロにも。もうテレビ局に他人の忖度を批判する資格はないな。
— 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) 2019年7月20日
「クールジャパン機構」()からお金も出るんやでコレ…
— Erscheinung43 (@Erscheinung35) 2019年7月20日
吉本やマスコミにとって本当にヤバい地雷をさらっと踏み抜いていくロンブー亮と、それをあえて止めず自分も吉本の痛いところを的確に刺しながら、吉本への感情的な悪口とか想像や印象の話とかは記者に誘導されても絶対に言わないし亮にも言わせない鉄壁の雨上がり宮迫。すごい会見だった。
— あかごひねひね (@akagohinehine) 2019年7月20日
アメトークで事務所フリー芸人やって一番右端に宮迫出して欲しい
— 服部昇大/「映子さん」2巻発売中 (@hattorixxx) 2019年7月20日
『今のお気持ちを色で表すことは』って。
— ちょこましゅまろ (@m____arochoco) 2019年7月20日
訳が分からなかったんだけど。
何時間もこの場にいて会見の終盤でよくこんな質問できたよね…
質問内容によってその記者さんの番組がイメージ悪くなってしまう…
丁寧に返した宮迫さんの対応良かったと思う。#謝罪会見#宮迫博之 #田村亮 pic.twitter.com/bAWpVD5d7U
宮迫さんの会見ちょっと見たけど、神妙な顔して謝罪してるのになぜかくすっと笑ってしまった。存在や佇まい自体が面白いキャラ確立してるって凄いことだよな。まだまだ活躍する人だなって思った。
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2019年7月20日
ジャニーズへの公取の注意報道といい、今日の宮迫さん&ロンブー亮さんの吉本告発会見といい、芸能界の転換点となる1週間だったな。昭和・平成のウミは全部出し切って、風通しのいい芸能界にしてこ。
— 神庭亮介 (@kamba_ryosuke) 2019年7月20日
宮迫と吉本岡本社長との共演シーン pic.twitter.com/UbIKrAkeZG
— ビーマス (@Ngt0V) 2019年7月20日
宮迫さん、田村さんの午後3時過ぎからの会見を報じるTBS報道特集(午後5時半〜)。田村さんの「一番不審に思ったのは在京5社、在阪5社のTV局は吉本の株主だからと言われました」という発言をスルーして終了。 pic.twitter.com/arh0o3OZn7
— 雨雲 (@amagumo02) 2019年7月20日
ネトフリに吉本題材のドキュメンタリー作って欲しすぎる。
— 人間食べ食べカエル (@TABECHAUYO) 2019年7月20日
2017年 狩野の未成年淫行騒動時の亮
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) 2019年7月20日
「ひどい記者」
「記者もジャニーズやバーニングにもコレくらい聞けたら、認めるけど、弱小事務所の時はコレやもんなぁ~」
「ジャニーズはいいなぁ~」
↓ 2年後
亮
「吉本におったら忖度されてまう。在版5社なら株主やから大丈夫とか違うやん」
筋の通った男
結果、宮迫さんの仕切りの上手さと亮さんの誠実さが際立った会見だったな。会社が会見するかどうかが気になるとこ。
— 阿曽山大噴火 (@asozan_daifunka) 2019年7月20日
謝罪会見
— 陣内智則 (@jinnai_tomonori) 2019年7月20日
色んな感情で全て観ました。
二人の偽りのない会見だと思う。
亮のファミリー発言が全て。
お偉いさん
生放送で記者会見をして下さい
お二人の為に、僕たち吉本芸人の為に、詐欺被害に遭われた方々の為に。
僕たちは笑いが大好きで大好きで
お笑いの日本一だと信じた吉本興業に入ったんです。
後輩芸人達は不安よな。
— 松本人志 (@matsu_bouzu) 2019年7月20日
松本 動きます。
【会見】宮迫博之、金塊強盗グループとの交遊を完全否定https://t.co/ZZFh9R9Ep0
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年7月20日
交遊を否定した上で、芸能人が一般人に頼まれて撮る写真について「ワイドショーなどが真実かのように言うことで、その人の一生が終わってしまう。僕が言うのはお門違いなんですが考えてあげてほしい」と話した。 pic.twitter.com/keyVGZqbXv
【記者会見を受け】吉本興業「対応するかどうかは未定」https://t.co/025QtlDEVs
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年7月20日
宮迫らが述べた同社とのやりとりについて「現時点で対応するかどうかは未定」とし、田村亮の契約は「解消していない」と説明した。 pic.twitter.com/d9kk9l5LEa