ポツンと一軒家「陸の孤島と化した山奥にあるポツンと一軒家」回が話題!反応まとめ【香川県・奈良県】
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV

ポツンと一軒家「陸の孤島と化した山奥にあるポツンと一軒家」回が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画)※7月7日(日) 20:54 配信終了
動画(Amazon公式)※有料
※公式Twitter
🏡「#ポツンと一軒家」放送開始です!!
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
所さんと林先生、そしてゲストの #市川右團次 さんと #泉里香 さん
目的地に住む人の暮らしを予想するトークタイムが終わったら、
いよいよ一軒目の #香川県 の捜索スタートです!!
📺#放送中 #ABCテレビ #テレビ朝日 pic.twitter.com/FlUJsZ34Cx
麓の集落で見かけたご夫婦から情報収集。
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
なんといきなり目的地の🏡「#ポツンと一軒家」の情報が!!
これは幸先いいスタートです!#油断大敵
🗾#香川県
📺#放送中 #ABCテレビ #テレビ朝日 pic.twitter.com/G4al94P3ch
教えていただいた道をたどると、
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
やはりガードレールも無い幅が狭い荒れた山道でした。
恐る恐る運転しながらも、分かれ道の目印を発見!
しかし、行くべき道にはロープが張られていて、侵入を許してもらえません…
🏡#ポツンと一軒家
🗾#香川県
📺#放送中 #ABCテレビ #テレビ朝日 pic.twitter.com/VTqk3nxleE
幸いにも進入禁止のロープに連絡先が書いてあったので、
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
電話で事情を説明して翌日通してもらえました。
ただ、目的地までの路面は更に悪く、凸凹道で車が右に左にと傾きます。
やっと凸凹道を抜けたと思ったら、今度はぬかるみにタイヤを取られ
危険を感じたので、ここからは徒歩で行くことに。 pic.twitter.com/VCbrte87JS
車での進行を諦めて徒歩で進む捜索隊。
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
10分ほどかけて足元の悪い急な坂を登りきると…
いきなり広々とした空間が目の前に!!
そして、目的の🏡「#ポツンと一軒家」も無事発見!!
🗾#香川県
📺#放送中 #ABCテレビ #テレビ朝日 pic.twitter.com/zqBCxo2Ewz
以前の放送でも見ましたね、軽トラの荷台に乗って運ばれるワンちゃん!!
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
なんか絵になるんですよね~🚚🐕
🏡#ポツンと一軒家
🗾#香川県
📺#放送中 #ABCテレビ #テレビ朝日
🐶#犬 #可愛い
🚚#軽トラ pic.twitter.com/zUcES2o1K3
呼んだら寄ってくる ヤギのユキちゃん(8歳)が可愛い!!🐐
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
草は食べずにフランスパンを食べるという食へのこだわり!
🏡#ポツンと一軒家
🗾#香川県
📺#放送中 #ABCテレビ #テレビ朝日
🐐#ヤギ #可愛い pic.twitter.com/31AyDqF36D
こちらでは、飼い主のいない犬を保護して、13匹も面倒をみているそうです。
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
🐶
そして、食用として育てていた2匹のウリ坊は、
情が移ってペットとして飼われ、今や大きな2頭の猪に!!🐗🐗
🏡#ポツンと一軒家
🗾#香川県
📺#放送中 #ABCテレビ #テレビ朝日 pic.twitter.com/HBRXUTUf7X
放っておいては 1年経たずに山に戻ってしまうと
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
毎日棚田の整備に麓から通っているご主人。
それは、お世話になった奥さんのご両親への恩返し。
この土地を守るのだと、尽きない作業に精を出す日々だそうです。
将来はご両親のように二人で稲作ができればと夢見るご夫婦でした。
🏡#ポツンと一軒家 pic.twitter.com/VgsQMcEOni
さて、続いては🗾#奈良県 の🏡「#ポツンと一軒家」の捜索に向かいます!!
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
って、いきなり大量になぎ倒された木が!!
地すべりの痕なのでしょうか…?
📺#放送中 #ABCテレビ #テレビ朝日 pic.twitter.com/DFUHktFTtL
道ですれ違った対向車の人達から、目的地の情報と
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
目的地に住んでいる人の従兄弟を紹介してもらった捜索隊。
従兄弟の男性のご自宅に到着。
家の横に積み上がっている木が気になったので伺うと
箸の材料とのこと。
🏡#ポツンと一軒家
🗾#奈良県
📺#放送中 #ABCテレビ #テレビ朝日 pic.twitter.com/abEfVRRPwy
せっかくなので、箸を作っているところを見学させていただきました。
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
端材が、工程を経て
あっという間に割り箸へと姿を変えていくのには、捜索隊もビックリ。
作業のスピードや製品の良し悪しの見極めなど、
一朝一夕ではマネの出来ない職人技をたくさん拝見できました。
🏡#ポツンと一軒家 pic.twitter.com/p2PCBOMuWK
では目的地まで捜索再開!
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
途中までしか車で行けないとの事なので、
そのポイントまで案内していただきました。
(ありがとうございます!)
従兄弟さんが乗った軽トラを追走しますが、
木々に囲まれた急な坂道で、軽快な運転というわけにもいかず…
なんとか車で行けるところまで進めました。 pic.twitter.com/Sa6rxOEGsM
車を置いて、徒歩で向かうことになったものの、
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
急な坂道に捜索隊も早々にバテバテ。
更に、大量の土砂と共に流れ着いた木や
他の木に寄りかかる倒木といった周囲の景色が
捜索隊を不安にさせます🥶
それでもなんとか到着しました!!
🏡#ポツンと一軒家
🗾#奈良県
📺#ABCテレビ #テレビ朝日 pic.twitter.com/lR7nnFCNw8
探し当てた🏡「#ポツンと一軒家」にいた男性にお話を伺うと、
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
元々実家だった築100年以上の古民家を、
定年後の #セカンドハウス にしようとリフォームしたお宅だそうです。
家屋にくっついている建造物は、自作の「#見晴台」。
登らせてもらうと、そこにはとても気持ちが良い景色が待っていました! pic.twitter.com/XauVQHcuSF
お家の中も拝見させていただきました。
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
定年後、快適に暮らせるようにと #リフォーム された屋内は#囲炉裏 や檜板張りの浴室などの見た目から#バリアフリー や防寒対策といった機能面まで、
山の上にいる事を感じさせない素敵な空間でした!
🏡#ポツンと一軒家
🗾#奈良県
📺#ABCテレビ #テレビ朝日 pic.twitter.com/hf8xi48Eej
#深山南天 の枝を墓前に供える時の神妙な面持ちとはうって変わり、
— ポツンと一軒家@毎週日曜日放送中! (@potsun_abctv) 2019年6月30日
お孫さんを迎える時は満面の笑みが絶えないご主人。
お孫さんのために、砂場やハンモックを自作。
更には #イチゴ狩り を楽しんでもらおうと、庭で大事に育てていました。
これには3人のお孫さんたちも大喜び!
🏡#ポツンと一軒家 pic.twitter.com/MrHcaZETp8
#ポツンと一軒家
— wash (@eagleshowa) 2019年6月30日
ポツンと一軒家に行くのに、いつも思うこと。どうして車高の低い二輪駆動の車で行くのか。細くて急な山道を行くことがわかっていながら。何か引っかかる。
何で4駆で行かないのか?やっと判った!演出!4駆で行ったら楽勝で着いてしまうから大変さを演出しないといけないからだ!#ポツンと一軒家
— 斬!!! (@ZAN612) 2019年6月30日
レンタカーでジムニーなんて滅多においとらんし有って軽トラだけど軽トラだと二人しか乗れないし大抵幌無しだから雨降ったら機材濡れちゃうし用意できて四駆指定ぐらいでしょ、仕方ない #ポツンと一軒家
— さんまだんご (@atnmtest) 2019年6月30日
今放送してるポツンと一軒家で、取材受けた軽トラを運転してた人尾野真千子さんのお父さんでびっくり笑#ポツンと一軒家
— ハヤト@インティライミ (@0uMFfJTEyHoUUjp) 2019年6月30日
今日も奈良県だから見てたわ。奈良県の奥は悪路だらけだよ。でもこんな家に住むの憧れるわ。 あと吉野杉の箸は我が家にも常備してる(笑)。#ポツンと一軒家
— てるりん (@terurinchan0125) 2019年6月30日
ポツンと一軒家!
— aya@固定ツイートにスクフェスプロフィール (@yaki1108_aya) 2019年6月30日
フランスパンを食べるヤギ
可愛いー#ポツンと一軒家
吉野杉の割箸ランク表。勉強になるなあ。こう言う情報が得られるのが面白いし、きちんと取材するスタッフさんは偉い! #ポツンと一軒家 pic.twitter.com/k4bTogdkJI
— e_sora510 (@e_sora510) 2019年6月30日
外見とは裏腹に現代的にリフォームされた古民家。きちんと手入れされてるから出来るんだろうなぁ。#ポツンと一軒家
— のっぽさん@41歳のおっ!サン (@petitdx) 2019年6月30日
いつも思うけど、こんなに険しい道の先に建つ立派なポツンと一軒家。どのようにして家を建てる為の資材を運んだり、重機とかも...そうゆ〜トコも知りたい! #ポツンと一軒家
— ふぅ〜💚 (@foooo83265) 2019年6月30日
スタッフ、例え方が上手すぎるわw#ポツンと一軒家 pic.twitter.com/13zSpnbeZU
— e_sora510 (@e_sora510) 2019年6月30日
#ポツンと一軒家 で吉野杉の割り箸を紹介してる。最近の風潮で「割り箸=エコじゃない、悪だ」みたいなのがあるけど、決してそうとは言いきれないんだよね。
— レオナ (@chizurunov) 2019年6月30日
紹介された割り箸も吉野杉の角材を切り出した端材から作っているから、極端な話、割り箸にしなかったらぜーーんぶ廃棄物よ。
確かに山奥を感じさせないリフォーム。憧れるなぁ〜 #ポツンと一軒家
— kurayamadasoga @新元号「令和」を言祝ぐ。 (@kurayamadasoga) 2019年6月30日
こうして守ってくれる人がいるところはいいけど、大体すぐ荒れ地になってしまったり、変なとこに売られてしまったり、エライことになるんだよね😭今日の香川の人も奈良の人も素晴らしい✨#ポツンと一軒家
— やえ@メガネ男子 (@Tokunosuke78) 2019年6月30日
うちの母の実家も田舎の山の中で遊びに行くのほんと楽しかったわ
— 青いアイコンの人@栽培係(実況) (@j_wara9145) 2019年6月30日
きっとお孫さんたちの人生にもいい影響があるはず #ポツンと一軒家
前回も子供出てきて今回も(°Д°) #ポツンと一軒家 孫さん可愛い
— 令和の美女=真坂の愛弓 (@ZdEDVSN8y1CloIa) 2019年6月30日
私が子供だったら、こんなおじいちゃんのところにお遊びに行ったら、帰る時に「帰りたくない」って泣く自信あるわw
— shiratama (@shiratama_ckew) 2019年6月30日
#ポツンと一軒家
今週もポツンと一軒家がとても良かった。先代の供養として
— 安倍川餅 (@patanosuke) 2019年6月30日
家を守り 墓を守り 土地を守り
そして次世代へ繋いでいくという姿勢は本当に人間ぽくていいなあ。これは都会住まいの我々も忘れたくない心意気。 #ポツンと一軒家
この気持ちがとても、自分の事の様に嬉しい!#ポツンと一軒家 pic.twitter.com/SX29VwTsJ0
— メタルマン (@azumaseisaku) 2019年6月30日
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 1,208