アニメ「どろろ」第17話が話題!感想・反応まとめ
-
- カテゴリ:
- アニメ/マンガ/ゲーム

アニメ「どろろ」第17話が話題なので反応をまとめました。
動画(Amazon公式)※有料
※公式Twitter
【本日5月6日(月)22時よりTOKYO MXにて放送!】
— TVアニメ「どろろ」公式 (@dororo_anime) 2019年5月6日
放送開始まであと4時間!
椀を冷ます寿海#どろろ pic.twitter.com/zL4zQjXyNT
TVアニメ『#どろろ』
— 浅田弘幸 (@asadercover) 2019年5月6日
本日 5月6日(月)
TOKYO MX 22:00
BS11 24:30
第十七話「問答の巻」
「死んだもんより生きてるもんだ。情じゃ金は手に入らねえ」
(第十六話) pic.twitter.com/CbG08IzVSh
どろろ17話
— にゃんちむ@レインと共に! (@nyankowaseigi) 2019年5月6日
ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア" pic.twitter.com/e10YH04IqF
百鬼丸が背負った壮絶な運命について、寿海はたいへんにショックを受けて自責の念にかられるけど、当の百鬼丸自身は、「懐かしい恩人に会えて嬉しい」みたいな表情のままなんですよね。「そんなに悲しまなくても、俺はちゃんと生きてるよ」って微笑んで。それが寿海にはまた悲しいという#どろろ
— シマノ寛章 (@shimanohiroyuki) 2019年5月6日
どろろ17話。なにこれ、百鬼丸がひたすらカワイイ。すっごいニコニコしててカワイイ。「凄まじい」って言われてるのに、ぐりぐりしたりニコニコしたりで寿海おっかちゃん大好きアピールしててカワイイ。寿海はまずそこ見よ!
— 無形 (@rGfBgkKDXhj0Mj8) 2019年5月6日
多宝丸、本当に無理をして心を殺している感じがとても辛い。「人の道に悖る」と言っていた行為を、わかっていてもやらざるを得ない、国と民に縛られた領主の息子としての責務が重たすぎる
— †┏┛ののさか┗┓† (@drr_nonosaka) 2019年5月6日
陸奥と兵庫はやっぱり優しい子なんだなぁ…自白剤の件から非情かと思いきやネズミの親子で矢を打つのを怯む陸奥に炎をつける策を好きじゃないという兵庫…うぅ
— ハナヲ (@kirinsan_z) 2019年5月6日
完全一致
— 井上ジュリ (@shonenkayo) 2019年5月6日
左→2019どろろ第十七話の妖怪
右→1987忍者タートルズのスプリンター先生 pic.twitter.com/kKSBXoqDDI
おっかちゃん(おとっちゃん)😭😭😭 #どろろ #dororo #tokyomx pic.twitter.com/4OnX0ebJU2
— ボゲラビッチ (@boge_lunatic) 2019年5月6日
どろろ17話
— モモスケ (@jyuhen087) 2019年5月6日
ばんもんの巻以来の小林靖子脚本で、原作で描く事が叶わなかった「寿海パパ(ママ)との再会」に対するスタッフの真摯な回答 琵琶丸の「穴ぐらから出てくるのが鬼かもしれないよ?」の台詞を見事ここで回収して百鬼丸が葛藤の末、人になってどろろのために旅立つというお見事な展開 pic.twitter.com/yuxmnerFDT
#どろろ 17話 感想
— はじめ (@DoHroAroGiMa) 2019年5月6日
・パパと微笑んでおでこスリスリするアニキ激かわ→PV4弾の伏線回収
・多宝丸の覚悟がすごい
・前回背骨生えたから背中破けたけど、きちんとその部分を縫った跡が着物にあっていいなと思った(語彙力
・おっかちゃん...°・°(ノД`)°・°
・圧倒的どろろ不足
#どろろ 第17話の印象に残った点
— 井上ジュリ (@shonenkayo) 2019年5月6日
■ パパに甘えて幸せな百鬼丸
■ 成長した息子に感動する寿海
■ 足を欲しがる百鬼丸
■ 悲しい寿海
■ スプリンター先生に襲われる多宝丸たち
■ 寿海=おっかちやん!
■ どんなに足が欲しくても悔しくても義足をくれない寿海に怒りを向かない百鬼丸もいい子だな…
久しぶりに登場人物の気持ちの深さを感じさせられた回でした。寿海と百鬼丸の親子関係が興味深い。百鬼丸の愛の伝え方(手で撫でる→触覚のあるデコでパパのデコを撫でる)。父と名乗れないが結局おっかちゃんと呼ばれる寿海。ドヤ顔でおっかちゃんを言う百鬼丸。全部好きです。
— 井上ジュリ (@shonenkayo) 2019年5月6日
パパと再会……百鬼丸のおっかちゃんでぐっときた……
— こん (@kon_09_01) 2019年5月6日
EDも段々見えるようになってきたね……
#どろろ pic.twitter.com/CerlKYdTJi
どろろ17話 百鬼丸が殺した妖は化物を内側に包み込んでいる実を実らせた大木。多宝丸が殺した鼠の妖は子供に与えるために人を取って食わせていた。妖とはいえどちらも親だ。親という存在を殺して(乗り越えて)二人が成長していくという暗喩なのか?
— meriyasu (@meriyasu4) 2019年5月6日
多宝丸が国を背負う重責の重さに潰されそうな一方で、産まれたときから国一つ背負っていた百鬼丸がその重さを理解し支えてくれる存在を知って心が軽くなった対比…とても辛い
— †┏┛ののさか┗┓† (@drr_nonosaka) 2019年5月6日
少なくとも、「救えない」と実母と同じことを言ってきた者を、義足を与えないと言った者を、それでも微笑んでおっかちゃんと呼べる百鬼丸は人だ。
— 目頭痒太郎 (@kayutaro3) 2019年5月6日
#どろろ
国を守るため情を閉じ込めた多宝丸
— 電夜👑4th12日現地👑 (@den_ac2) 2019年5月6日
どろろを助けるため情を持ち始めた百鬼丸#どろろ
#どろろ 17話 身勝手に生かし、お前の為に義足は作れないという。育ての親をおっかさんと呼ぶところは、ウルッと来たよ。失われた肉体を取り戻し人間に近づく事は許されない。一緒に旅をしたどろろが必要だと探し求めるのは、唯一残された理性。この世界はなんて厳しいのだろう。
— カツキ (@kotoko_raigu2) 2019年5月6日
#どろろ
— Tuscan Blue (@tuscanblue2015) 2019年5月6日
鬼神を倒して血まみれになっている百鬼丸を見て恐れ後悔する寿海と、再開がうれしくてほほえむ百鬼丸の対比が切なかった。
百鬼丸の脚を作らずに旅立たせる寿海、いくらなんでも酷いと思う。鬼か。あんな姿でよく放っておけるね…せめて脚だけつくってあげて😢
ここで例えば、すんなり寿海さんが足をくれて、「ああやっぱりつらいときに救ってくれるのは本当の親なんだ!」ってする展開もありえたんですよね。でもしなかった。寿海さんすらも百鬼丸を地獄に叩き落とす存在なんだよと言わせた。かといって、それが百鬼丸を追い込む描きかたではなく
— ザッワー (@enuko1412) 2019年5月6日
百鬼丸が自分の足で立つための台詞として言わせた。この絶妙なさじ加減が素晴らしい。
— ザッワー (@enuko1412) 2019年5月6日
ああそうか、寿海さんの救えないも足をあげなかったのも百鬼丸をこれ以上修羅の道に行かせたくないっていう愛情なんだな…
— こことー (@kokottosrsn151) 2019年5月6日
大丈夫だ寿海さん、百鬼丸はどろろがついてるし、人の心を取り戻していってるよ。
問題は多宝丸だなぁ…どうして兄弟でこうも真逆に変わっていくのか…#どろろ
百鬼丸にとってのおっかちゃんはどろろの話の中で、どろろを目一杯に愛して全てをかけて守って育ててくれた人として語られた存在だから、つまり、百鬼丸にとっての寿海さんはそういう存在だったのね #どろろ
— 梨佳 (@rkrikark) 2019年5月6日
寿海先生がなぜかあやかしに襲われなくて、最後ちょっと噛まれて私にも死ぬ資格があったかっていうの好きすぎるし
— あやあい (@AyaAi_0120) 2019年5月6日
セリフの一つ一つが心にきた
今回脚本最高だった😭🙏#どろろ
17話周回してるわけだが、多宝丸が「情のために剣を鈍らせることはもうしない」って宣言してる時点で心を殺しきれていないのだろう。声優さんの演技といい、次回の先行カットといい、「本当はこんなことしたくない」って叫んでいるみたい。
— あかね (@nukatanodororo) 2019年5月6日
寿海先生は百鬼丸の身体を取り戻すという「結果」は善であるが、取り戻す「過程」の行動の善悪が問われると百鬼丸に意識させたかったのだと思う。どこぞの過程を吹き飛ばすボスのようにはなってはいけないと #どろろ
— リンクス (@Lynx_Ocelot) 2019年5月6日
寿海が百鬼丸を救う話かと予想していたが逆で百鬼丸が寿海を救う話だった。また再会してその時はどろろも一緒にいてほしい。来週は戦いになるだろうけど百鬼丸、しらぬい、イタチ、多宝丸と4陣営のどの組み合わせの戦いになるのか、百鬼丸の左足は義足が貰えずのままだが今後どうなるのか… #どろろ
— リンクス (@Lynx_Ocelot) 2019年5月6日
どろろから教わった言葉で親代わりの寿海の事を「おっかちゃん」と呼んだけど。
— dai (@dai19910347) 2019年5月6日
父親とも呼べるよね。自分の身体の全てを捧げた元凶の実の父親との事があって同じにはしたくないだろうけど。#どろろ pic.twitter.com/hqcdqnKtEe
血は繋がってないけどしっかり家族と呼んでいい絆がある寿海さんと百鬼丸
— マサ (@XziEbFNF77l8Stk) 2019年5月6日
それと逆に血は繋がってるのに絆が離れていく奥方と多宝丸
どこまでも真逆なのかね#どろろ
#どろろ 作品として脚本から作画から演出から声から何からもう素晴らし過ぎるんだけれど、あまりにも展開が胸をえぐってくる(そしてそれがまた残酷なほどに重く美しい)ので誰も彼もにオススメできないのだけが難しいところ…!
— ちらいむ (@chilime) 2019年5月6日
#どろろ
— 猫@世の中沼が多過ぎ (@Tanpo0309) 2019年5月6日
17話のED…
百鬼丸が赤いマフラー?してるのと
義手を取り付けるところ、どろろちゃんの頬を撫でるところ、鳥の形をした両手?と、耳を塞いで涙?を流す百鬼丸の横顔と、体の真ん中が真っ暗などろろちゃんは解った
黄昏の稲穂?の次のシーンはちょっと解らないなぁ…
ここ、とっても可愛いし、色がきれい。頬をなぞられて照れる?
— DD (@dannamimamoruyo) 2019年5月6日
そして、この手。誰かなーって思ってたけど、百鬼丸なんだね。サビに入る手前の表現、気になるよね。でも、なんだか目を取り戻す事で、何が変わるのかも。どろろ17話とても良かった。 pic.twitter.com/1GCwwMhIRN
やあっと兄貴がこの領域に達してくれたよ。
— moon_tora (@moon_tora) 2019年5月6日
長かった………… #どろろ pic.twitter.com/OUrZqzdZcX
どろろピーチ姫説#どろろ #Dororo pic.twitter.com/5bhYBdDUkB
— ✡ちゃわんむしちゃま✡ (@ChawanChama) 2019年5月6日
足戻ってない!?#どろろ pic.twitter.com/yeXJ6VP7tA
— ☪·̩͙ユーリィ✧̇ (@yurii_pso2) 2019年5月6日
さらに新EDで絵コンテ・演出を担当された「徳土大介」さんよりコメントをいただきました! 🎉🎉
— TVアニメ「どろろ」公式 (@dororo_anime) 2019年5月6日
「私は15年ほどアニメーションに携わってきましたが、楽曲を含め今回の映像が私の一番のお気に入りです。
視聴者の方々に気に入って頂けると幸いです。」#どろろ
【第十八話「無常岬の巻」予告映像公開!】
— TVアニメ「どろろ」公式 (@dororo_anime) 2019年5月6日
みなさま第十七話のご視聴ありがとうございました!
5/13(月)放送予定の第十八話「無常岬の巻」の予告映像を公開!
サメの鬼神が咆哮を上げ、身動きの取れないどろろに襲いかかる…
来週もぜひご覧ください!https://t.co/6MClRuAhT4#どろろ pic.twitter.com/rMC3bI3otV
売り上げランキング: 469