ガイアの夜明け「伊藤忠商事社員」特集が波紋…反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV

ガイアの夜明け「シリーズさらば平成!君は“夜明け”を見たか(5)“16年後”の新入社員」が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画)
※最新回は通常1週間遅れ・期間限定
すぐ見たい場合は有料(テレ東公式)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/gaia/vod/post_175738/?bitly_hash=2W70npam9i
※関連ニュース
まもなく #ガイアの夜明け 平成最後の放送回です!
— ガイアの夜明け 番組公式ツイッター (@gaia_no_yoake) 2019年4月23日
『16年後の新入社員』。#就職氷河期入社 3人組、40歳目前に。
部下ができた、出向した、結果を求められた、
結婚した、子供ができた…
これから、どう働こうか?
ぜひ、ご覧ください! pic.twitter.com/NDJszNLys5
ガイアの夜明け、商社の16年目社員特集。産休育休を3年7ヶ月とって子どもを2人育てている女性総合職社員(HR系の職種ではない)に対し、上司が面談で「同期から完全に遅れをとってる」「人事や総務はどう?」これ寄り添いなの? 燃えないのかな……。
— 小沢あや'19 (@hibicoto) 2019年4月23日
これが5年目とか7年目に言うならまだわかるんだけど、妊娠期間入れなくても10年以上フル残業モーレツ実績がある人だよ……? まじか……?
— 小沢あや'19 (@hibicoto) 2019年4月23日
すげーな、伊藤忠商事
— 芳実 (@mt_mountain) 2019年4月23日
産休・育休で復職した女性総合職社員に
「総務とか経理とかだったら9時5時で出張もないけど、どう?」って上司が言ってるのをそのまま放送
「ウチは戦後すぐの古い体質の会社です、マタハラ?パワハラ?何それ美味しいの?」ってアピールだけど、いいのか?w#ガイアの夜明け
子どものいる女性社員の方がキャリア面談してたけど、見てて苦しくなったわ。
— あるご (@_arugo) 2019年4月23日
産休育休を取った分同期より〝遅れてる〟と言われたり、総務経理はどうかと聞かれたり。
あと夫婦で話し合ってお互い納得してるならいいんやけど、朝からご飯の用意と子どもの送りは妻がやってるのね… #ガイアの夜明け
じゃーどうやったら、子供を持つ母親が自分のやりたいように仕事出来るか言ってみろよ、ネット民の皆さんよ。こういう会社で世界相手にする部署に働いてたら絶対無理よ😵働いてる人たちが母親の仕事を分担するしか思い付かないけどそれが正解?昭和とか古いとかじゃないよ。#ガイアの夜明け
— たけ (@takekoutaro) 2019年4月23日
テレ東「ガイアの夜明け」伊藤忠商事の上司が育休と産休取った女性社員に「休暇取った分は確実に同期から遅れを取っている」と、肩たたきに総務への転属を提案する展開。一流商社の立場ある人間がこんなこと言うてる。勝ち組ばかりだから、立場の弱い人への視点に乏しいね。 #tvtokyo #ガイアの夜明け
— 広瀬 隆之 (@kouryudo) 2019年4月23日
ガイアの夜明けの伊藤忠特集、宣伝の皮を被った批判報道にしか見えない。
— くまさん (@funkybear) 2019年4月23日
産休・育休を取得していた総合職女性に、同期よりもキャリアが遅れていると言い放ち、管理部門への異動を勧める上司と、この放送内容で許可した伊藤忠にただただ引く。
ガイアの夜明けの伊藤忠、勤務時間や働き方の最先端行ってる感あったけど、産休育休した女性の扱いが昭和感満載だった件#ガイアの夜明け #伊藤忠
— asako (@asamasa22414rui) 2019年4月23日
産休、育休明けの人にあの提案はない
— やんみ (@michan_xiu99) 2019年4月23日
シンガポールでトレーダー?やってたぐらいだから相当優秀なのでは?
キャリアが遅れてるとは失礼だな
年数で決まるものではない
同じ時間どれほど濃い時間を彼女は過ごしていたのか#ガイアの夜明け
伊藤忠商事ですら産休や育休をブランクと捉えるんだな〜。なんだか残念。。#ガイアの夜明け
— akira nishikawa (@nakira1977) 2019年4月23日
いや、おかしくない?女性だけ異動勧めるってどゆ事よ。旦那も同じ職場なんだから、うまく二人で仕事しながら子育てと家事するのが普通じゃないの?旦那の異動はないとか不公平すぎん??#ガイアの夜明け#伊藤忠商事
— 雅🌹具(暫定) (@miyabiyymiracle) 2019年4月23日
伊藤忠、がん就労支援とか働き方先進企業だと思ってたのに、あからさまな女性軽視のキャリア面談してて笑える #ガイアの夜明け
— 続・むーやん (@nambonomonjay) 2019年4月23日
伊藤忠商事の育休明けの女性(総合職)のキャリアについての面談がガイアの夜明けで流れたけど、これ炎上モノじゃないかと思ったら、案の定ツイッターで結構話題になってる
— あいむもーりー (@chonbeee) 2019年4月23日
それにしても、伊藤忠さんもこのご時世に勇気あるな。花形の資源部門にて、上司が、産休育休明けのワーママさんに、同期から遅れている、バックオフィスへの配置換えを提案した模様を放送するなんて苦笑
— Hiroko Kado (@HirokoKado) 2019年4月23日
まー、ワーバラに配慮できん環境だから来るなってことなんだろうな。
#ガイアの夜明け
産休育休はキャリアのブランクというのは間違ってない。でも遅れをとっているかどうかは別じゃないかな。何もしてなかったら伊藤忠商事の上司の言う通りブランクだけど産休育休を経て物事に対する考え方が柔軟になったりタイムマネジメント上手くなったら単なるブランクではない。
— しずく (@SHIZUKU61748) 2019年4月23日
#ガイアの夜明け
今回の伊藤忠商事特集、産休育休取得二児ママ総合職16年目女性社員に対するハラスメント紛いの上司からの言葉が問題視されているけど、本当に問題なのは「会社の業務でしかキャリアを積めない、会社が全て」と思っている社員が上司世代にいるということではないかなと思う。#ガイアの夜明け
— しずく (@SHIZUKU61748) 2019年4月23日
働くママに対して、産休と育休がブランクと言う課長。朝9時に出勤して気まずそうにしてる。大手がまだこんなんじゃ女性活躍なんてまだまだ遠い…。出産して子育てしてるのにあの課長の言葉と態度は納得いかない。 #ガイアの夜明け #伊藤忠 #ITOCHU
— アラフォージョシ (@carrie_0513) 2019年4月23日
育休取得者・育児中の人に同期と比較して育休分遅れているだとか露骨な部署変えを提案するだとか、負の側面に捉えられる場面も放送許可されたのは会社がすごいのか番組がすごいのか#ガイアの夜明け
— nakaka (@tmtmppnk) 2019年4月23日
超一流伊藤忠でさえこうなのにロスジェネのさらに女性が活躍するなんてほぼ無理ゲーやわなw😇 #ガイアの夜明け
— 刈谷魚々 (@dengakutai) 2019年4月23日
夫婦同じ職場で働いてるのに、女性社員だけ『育児と両立』『キャリア面接』とか見てて辛い😢#ガイアの夜明け
— ちはな🎀 (@chihana_DH) 2019年4月23日
ガイアの夜明け、たまたま見て面白かったんだけどやっぱり「ん?」って思ったところはみなさん思ったみたいですね。男性社員は仕事の場面だけで女性社員の方だけプライベート、家庭の場面も放送。そして上司の方のあの発言。男女はやっぱり平等ではないのか。#ガイアの夜明け
— リカ@ドラマ鑑賞アカ (@rika_dorama) 2019年4月23日
お父ちゃんが飯作って保育所に連れてってもええんやで?なんでお母ちゃんだけ走り回っとるんや🙄 #ガイアの夜明け
— 刈谷魚々 (@dengakutai) 2019年4月23日
入社16年目の3人に密着。
— macky0909 (@macky09091991) 2019年4月23日
男性2人に女性1人。
女性の取材時には家庭での様子もあるけど、男性の取材時には職場だけ。家庭は一切出ず。そうゆうことなんだろうなぁ。#ガイアの夜明け#伊藤忠商事
#ガイアの夜明け 伊藤忠の女性総合職で、毎朝5時起きで朝のうちに晩ごはんの準備までして保育園の送り迎えもしている妻に対して同職の夫が「僕に出来ることは限られているけど出来るだけ力になりたい」というようなことを言いながら洗濯物を畳むシーンに「はあ?」って気分になった。
— あゆすたー (@ayustar) 2019年4月23日
ガイアの夜明けびっくりする。。
— hokatshu2017 (@hokatsu_chiyoda) 2019年4月23日
テレビの前で、公然とマミートラックを推奨してきて、今の時代、これがヤバイと気づいていないことがヤバイ。。 #ガイアの夜明け
産休明けの女性総合職に「遅れを取ってるね」発言した上司は、明日以降叩かれ地獄だろう。あの思想は20世紀。そのまま流したテレ東は凄いね。#ガイアの夜明け
— 鷲津ファンド (@washizu_F) 2019年4月23日