小田急線・登戸駅がドラえもん仕様になっていると話題!反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 話題
- アニメ/マンガ/ゲーム

小田急線・登戸駅がドラえもん仕様になっていると話題なので反応をまとめました。
小田急線の登戸駅がドラえもん仕様になってきて、かわいい❤️
— ゆきちん (@ss_yuki_g4) 2019年2月21日
エレベーターなどこでもドアから人がいっぱい降りてくるのが面白い🤣 pic.twitter.com/tG8HhyGt22
— ツイ廃絵師(アイディアフラッシュ山形) (@yamagatasyohei) 2019年2月22日
かわいいよね😍
— ゆきちん (@ss_yuki_g4) 2019年2月22日
「ドラえもん」装飾は26日からってことになってるみたいだけど、すでにドラえもん仕様になってきてた!
他にもかわいいのあったから見て〜🤣
エレベーターに人が殺到しそうw
— 犬神レイ (@iranaiotto) 2019年2月23日
どこでもいけない自動ドア。
— ボンド (@ethan3803258) 2019年2月23日
上にいったらしずかちゃんの家のお風呂が描かれています。(嘘です。)
コメントありがとうございます。
— ゆきちん (@ss_yuki_g4) 2019年2月23日
通勤で使う駅が一夜にしてドラえもん化してたのでビックリしました😆
コメントありがとうございます。
— ゆきちん (@ss_yuki_g4) 2019年2月23日
登戸駅は小田急もJRもメロディは以前からドラえもんとパーマンなんです。
JRの方の「アンアンアン とっても大好き ドラえも〜ん」が好きです😊
藤子・F・不二雄ミュージアムの最寄りやから
— あいな@NEXT!!☞って書きたい人 (@Juicyfruit3352) 2019年2月23日
5周年を記念して実施されてるんか!すごい!
小田急線登戸駅のドラえもん仕様。
— ゆきちん (@ss_yuki_g4) 2019年2月22日
待合室のドラえもんの席、可愛すぎる😍
でも目立ちすぎるので、誰もそこに座らないっていう(笑) pic.twitter.com/EqZRdJOW1S
おまけ。知らない間に登戸駅にドラえもんが進出してました pic.twitter.com/4gMm6erTLJ
— ういろう (@up5710) 2019年2月21日
小田急線登戸駅のドラえもん仕様。
— ゆきちん (@ss_yuki_g4) 2019年2月22日
エスカレーターの壁がタケコプターで空を飛んでるドラえもんと仲間たちなので、エスカレーターにスイッと乗れば一緒にタケコプターで空を飛んでる気分になれると思います(たぶん)
ロッカーもドラえもん🤣 pic.twitter.com/tjIDw57DKS
小田急線登戸駅のドラえもん仕様。
— ゆきちん (@ss_yuki_g4) 2019年2月22日
こちらのどこでもドアは調整中🤣 pic.twitter.com/yMaYdVTNGE
登戸駅がドラえもん仕様になっててめちゃ可愛くなってる〜ヾ(*´∀`*)ノ pic.twitter.com/ljyi8J28sk
— ♔ましろ♔ (@strawberry_2517) 2019年2月22日