【パリコレ学】「コシノジュンコで仮想オーディション」回が話題!反応まとめ【初耳学】

「初耳学/アンミカ先生のパリコレ学」#14「緊迫!世界のコシノジュンコで仮想オーディション」回が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画)※2月17日(日) 21:59 配信終了
パリコレ学をみていると、モデルじゃない我々にも学びが多いな。
— ユリエ (@Ur_shining) 2019年2月10日
相手の求めるものを読み取る能力、自分を客観視して研究できる能力、特に自分の思ってた良いものと回りの意見が違うときに取り入れられる柔軟さが求められてる。
学院生のみんなは本当に大切なことを学んでるね…#パリコレ学
#パリコレ学 面白いね。パリコレの時期にパリにいたことが何度かあるが、同じ人間か!?というぐらい綺麗な身長180㎝以上の顔が超小さいモデルがゴロゴロいる。あの人体的な素材に恵まれた人たちがより美しく競い合う世界は大変だろうね。日本人の感覚で言うと、もう、奇形の一種だよね。あの美しさは
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2019年2月10日
脱落者でるのかー
— パピコ (@papiko2323) 2019年2月10日
あの子とあの子かなぁと思ってる
小野寺さんはコンポジの時に「もう一回お願いします!」って言った子だよね
ああいう空気の中で自分の意見を一番に言える子って強い#パリコレ学 #アンミカ先生
自分の個性を魅せないといけないのに、主役はあくまでも洋服。自分と洋服のことを理解しながら両方を魅力的にみえるようにパフォーマンスするのって難しいだろうなぁ。研究することもだけどセンスも必要なんだろうね。#初耳学 #パリコレ学
— あさき (@an2n102xxx) 2019年2月10日
#パリコレ学
— you (@you853169) 2019年2月10日
中島さん、服もかっこよかったから合格だと思った。
不合格とはいえ、前より全然いい。
前は普通のキレイなお姉さんだったけど、今はモデルっぽい。
脱落者は世良さんかな。
ちゃんとアドバイス貰えてるのに、相変わらず泣くか(>_<)。パリコレ学、モデルだけじゃなく社会人として学べる事は多いな(*^_^*)。 #初耳学 #パリコレ学 pic.twitter.com/weHgP6smaO
— らひか (@rahika825) 2019年2月10日
今日のパリコレ学ちょっと短い?個人的には一番最年少の子にパリコレ行って欲しいなぁ#パリコレ学 pic.twitter.com/qLC9fLiJDw
— MINA (@spiral134) 2019年2月10日
月山さんのダンスもそうだけど、内容よりも対応力を見てる気がする。そういうところは普通の面接と同じかも #パリコレ学
— 松 (@dairamatsun) 2019年2月10日
なんじゃこのオーディション。
— ライスバーガー (@_Riceburger_) 2019年2月10日
難しすぎる#TBS #初耳学 #林修 #パリコレ学
— うらちゃん(o'ω'o) (@ulahina) 2019年2月10日
モデル志望の彼女たちに課せられてる、いかに自分のことを理解してるかということ、精神コントロールをして心を強く持つことは、他人事じゃなくて、自分の人生をより良くするためにも必要なことじゃないかと思った。パリコレ学、初回の方見逃してるから最初から通して観たい。#初耳学 #パリコレ学
— あさき (@an2n102xxx) 2019年2月10日
なんでもできますよっていうのは個性が消えてしまう
— 古賀 安沙美🏮博多弁ナレーター (@majokkoasamin) 2019年2月10日
て言葉が印象的やった、、、、#初耳学 #パリコレ学
#パリコレ学 、推しは中学生2人なんだが、小野寺さんが2週連続で評価されたことに注目。いずれもカメラマンや面接官の要求に対し、求められたクオリティで応えることができたもの。この対応力の高さは称賛に値する。こういう人は仕事もできる。
— nmmm_s (@nmmm_s) 2019年2月10日
小野寺さんは年齢的な将来性もだけど、意欲と飲み込みの早さが評価されてるんだと思う。みんな意欲あるだろうけど、小野寺さんは特にアピールしてる感じがする #パリコレ学
— 松 (@dairamatsun) 2019年2月10日
アンミカ先生のパリコレ学で月山京香ちゃんが
— Aki@0211 (@120xxx_) 2019年2月10日
あなただけが待ってる間、背もたれに背中を付けずにまっすぐ座っていました
ってアンミカ先生に言われてたけどマジ???
えっオーディションなのに寄りかかってるとかあり得なくない?🙄意識低すぎやろ🙄🙄🙄
もはやパリコレ行く気ないやんwww#初耳学
#パリコレ学
— だーすかおる@ (@dasu_kao_ru) 2019年2月10日
泣き癖つけちゃダメなんだ
次に引きずってしまうから
確かにな
感情のコントロールもできないといけない
強靭なメンタルがないとな
仕事で泣くとかあかんもんね
#パリコレ学 #アンミカ #コシノジュンコ
— provenceプロバンス/医療・美容室 (@provence2006hit) 2019年2月10日
やっとここまで来た〜🤩
やっぱり
コシノ先生の言葉が凄くて😭
何十倍もの考えが
『一言一言に凝縮されている😆』
他の人が凄かろうと
見えてる世界が違いすぎる
興味を持たせる
『魅力』ならみんなと一緒
私が言えたら
『何も無い人になりなさい』かなぁ😉
合格って言われた方は
— チャッピー (@99chappy) 2019年2月10日
素人目に見ても、やっぱりな!
と思わせますね。#パリコレ学
自信は目の強さや表情や動作に出るんだな。だけど努力してないのに自己評価だけ高く自信がある人は、中身が伴ってないことが透けて見えるので、変な感じになる。努力した結果自分のモノにしてそれが自信になっている人は、とても素敵で輝いて見える。#パリコレ学 #初耳学 #TBS
— 中小企業診断士 鶴見麻衣 (@MaiTsurumi) 2019年2月10日
イースト・プレス
売り上げランキング: 337,183