【アジアカップ】カタール代表FWアリのオーバーヘッドがすごいと話題!反応まとめ
-
- カテゴリ:
- スポーツ

アジアカップ決勝、カタール代表FWアリのオーバーヘッドが話題なので反応をまとめました。
※関連ニュース
カタール先制の鮮烈オーバーヘッド弾に海外騒然 「信じられない」「度肝を抜く」 #daihyo #サッカー日本代表 #日本代表 #サッカー https://t.co/qsgmsmiojL
— スポーツナビ サッカー編集部 (@sn_soccer) 2019年2月1日
🇶🇦記録🇶🇦
— サッカーキング (@SoccerKingJP) 2019年2月1日
カタール代表FWアリがアジア杯の最多得点記録を更新…オーバーヘッドで通算9得点目マークhttps://t.co/z2oybdaePi
🗣️編集部より
「アルモエズ・アリが日本戦で今大会通算9ゴール目をマーク。1996年大会で元イラン代表FWアリ・ダエイ氏が残した1大会における最多得点記録を更新しました」 pic.twitter.com/mIdvANSien
アルモエズアリに今大会9得点目となるオーバーヘッドを決められ、カタールが先制。#アジアカップ pic.twitter.com/sGwH7bFqaj
— k a z u m a (@kazutan_1220) 2019年2月1日
カタールのオーバーヘッド ワロタww
— 遅咲きモノノフ (@xxlostdxx) 2019年2月1日
芸術的wwwww
さすが9得点のストライカー!! pic.twitter.com/gU0bg1if7H
権田が叩かれるのは謎。
— えむあい® (@fctMi) 2019年2月1日
吉田がマンマークしてる状態でいきなり飛んできたオーバーヘッドがポストに当たってゴールするくらいだから基本的に止められんと思う。
素晴らしいボールコントロールからオーバーヘッドを選択する一瞬のひらめき。
— 前園真聖 (@zono23) 2019年2月1日
ストライカーに大事な要素。
シュートもそうだがビルドアップがすげえ。
— ロックンロール小橋 スインドル照彦 (@kobarock) 2019年2月1日
RT @dack_n12: アジア杯 決勝
日本代表🇯🇵 vs カタール🇶🇦
前半12分日本代表
アリのオーバーヘッドで失点。#AsianCup2019
pic.twitter.com/LOjD33wKBn
権田取れや下手くそ
— リバいい🦓🦊 (@7serika_lfc) 2019年2月1日
vs
あれ取れるわけないやろ無知な未経験者語るなボケ
の争い
ファイ🤼♀️
なんというか、カタールの1点目のオーバーヘッド
— chin (@chin_1stLT) 2019年2月1日
あれって、子供の頃、放課後のサッカーでみんなが真似た(そして、当然できなかった)翼くんのオーバーヘッドだよなぁ・・・
と思いながら前半リプレイ見ている
今の失点で「権田止めれただろ」って言ってる人、サッカーにわかなのバレてんぞー
— よ ね り ん ⊿ (@yone_ngzk46) 2019年2月1日
見えないところからのシュートに対してキーパーが動けないのは仕方ない
ましてやバイシクルなら尚更で
ブッフォンとかノイアーでも見たことある
今の止めれんのデヘアぐらいやな...
権田から見たらアリがリフティングしてるのは見えないしオーバーヘッドは背中から突然ボールが出てくるのでタイミングは取りにくいはず。それでも予測して準備できてたけど、飛んだコースがポストギリギリで間に合わなかったかな
— ぷれいん@がんばろう広島 (@PLAIN_Viola) 2019年2月1日
両方ともゴラッソではあるけど、両方ともマヤの切るコースを権田が信用しきれずポジショニング修正出来てないとも言える
— かつー@そして元に戻る (@SGJK) 2019年2月1日
やはりこの2人…
アリ半端ないって。あいつ半端ないって。PAエリアでリフティングからのバイシクルで日本ゴールを割るもん。そんなんできひんやん、普通。
— 大迫はんぱないbot (@osako_hanpa) 2019年2月1日
カタールがなんぼのもんじゃい!自分達のサッカーで叩き潰すんや!ジャパンズウェイ!→前半2失点→やべえ…やべえよ…ハーフタイムでカタールの532対策授けなきゃ→カタール、後半開始から541に変更して試合を殺しに(イマココ
— 羊 (@GP_02A) 2019年2月1日
売り上げランキング: 2,871