【ワイドナショー】NGT48騒動に松本人志&指原莉乃がコメントし話題!松本の「体を使って…」発言は炎上…反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 芸能/TV

「ワイドナショー」で松本人志と指原莉乃がNGT48山口真帆騒動へコメントし話題なので反応をまとめました。
※関連ニュース
【厳しく批判】指原莉乃、NGT運営に「対応の全てがひどい」https://t.co/VK4FwByap8
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年1月13日
山口真帆が被害を受けた事件に言及。運営側の対応やいびつな構造を指摘し、「うやむやにしては絶対にいけない」と苦言を呈した。 pic.twitter.com/WPWIoNHrrE
※公式Twitter
ワイドナショーです…!
— 指原 莉乃 (@345__chan) 2019年1月11日
指原の表情がかなり険しい#ワイドナショー pic.twitter.com/O5XpbS9sl0
— ちーぼー (@ch160w) 2019年1月13日
超絶正論
— けー(公式)🍙🦐 (@k3pofutatabi2) 2019年1月13日
山口さんが告発しなければ公にはなっていないのではないか?#ワイドナショー #指原莉乃#山口真帆 pic.twitter.com/4WHpW9kwGa
さっしーが知ったのは山口さんの映像をみて知った、知らされていなかった#ワイドナショー #指原莉乃#山口真帆 pic.twitter.com/8HoPwANA9h
— けー(公式)🍙🦐 (@k3pofutatabi2) 2019年1月13日
指原「私が一番問題だと思ったのはとにかく誰がトップなのか、誰が仕切っているのか本当に私ですらわからない状況なんです。今回の運営のコメントも誰の名前も出ず、誰の顔も出ず誰が書いているのかもわからないコメントを中途半端に出した」#ワイドナショー
— ちーぼー (@ch160w) 2019年1月13日
指原「もちろん警戒はできると思うんですけど、じゃあその場でどうしてくれんのって感じじゃないですか、何でそこで文章で警備を強化して必ず自宅の玄関まで送るようにしますとかそういう他の対処の仕方とか、全てが軽いように感じます」#指原莉乃 #ワイドナショー pic.twitter.com/5yxkBTMt1v
— たぁちゃん (@taachan_HKT48) 2019年1月13日
指原「私がツイッターでちょっと運営に対する批判めいたことを書いたことをガス抜きとして思われて運営がそれでもういいのかなって思うようなことは絶対にあってはいけないしこのままうやむやにしては絶対にいけないことだと思ってます」#指原莉乃 #ワイドナショー pic.twitter.com/L5C593fTiC
— たぁちゃん (@taachan_HKT48) 2019年1月13日
ワイドナショーでの指原莉乃さんの指摘でいちばん重要なのは「だれがトップなのか、だれが仕切ってるのかわからない」こと。運営を相手に交渉ごとをしたことのあるファンならみんなうすうす思っていたことだけど、はっきりと指摘してくれた指原莉乃さんに感謝します。
— しぎょういつみ (@s_itsme) 2019年1月13日
間違いなくメンバーと運営の間に立つ人が足りていないと思ったので、これからも関わり続けたいなとは思いました
— きむにぃ (@kimneeey) 2019年1月13日
…さすがだし本当に嬉しいけど、それが さっしーの足を引っ張るようなら嫌だな。さっしーが自分の人生を歩めるように、自浄作用を何とかできませんか、AKSさん#ワイドナショー #指原莉乃 pic.twitter.com/kjl5KRUxmR
HKTは50人にマネジャー8人て #fujitv #ワイドナショー pic.twitter.com/qSXYZnj73H
— まさみち (@m_pie_cap) 2019年1月13日
指原さんが結構ズバズバ正論言えるのは、太田プロ所属だしHKT48だし卒業も決まってるしもう売れてるから。別にAKSとNGT運営とかいう無能なチンピラ達が怒ろうが何しようが関係ない。3流事務所AKSより立場強いし。頑張れさっしー。#ワイドナショー
— syako_ire (@syako_ire) 2019年1月13日
例のNGTの話題、しっかり触れて指原さんありがとう、という感じです。バラエティだから仕方ないのかも知れませんが、松本人志の『指原がカラダ使ってAKB運営のトップになればええやん』という発言は、完全にアウト。面白くもないし、今回の事件の内容からしても、腹が立つ発言。#ワイドナショー
— ササラモサラ (@sasa_ramosara) 2019年1月13日
おいお得意の体を使って何かをするは松本さんシャレにならない#ワイドナショー #指原莉乃#山口真帆 pic.twitter.com/jeYyUhbfIN
— けー(公式)🍙🦐 (@k3pofutatabi2) 2019年1月13日
#ワイドナショー 松本人志、NGTの話題なのに普通に指原にセクハラまがいの事言ってて引いた指原もびっくりしてんじゃん。それにおじさん有能説出してるけど指原が指摘してたように今回は管理に回ってるおっさん支配人が釈明してなくて問題になってんじゃん。ちゃんと下調べしてからもの言って。
— 人権ちゃん🥺 (@ikiteruiserai) 2019年1月13日
セクハラ発言の前後をもう少し見てみたがやはり酷い
— シュウカン(2019に向けて自己紹介変更中) (@19softnight) 2019年1月13日
指原は真面目に話しているのにその両脇の大人の年齢の人間二人(松本と古市?)が茶化しに茶化す
ズレてるな、二人とも
しかもいい歳した大人が#ワイドナショー #指原莉乃 #松本人志 #古市憲寿 pic.twitter.com/f2jLb5ZNO5
ワイドナショーで松本さんが「子供を持つ年代じゃないとメンバーのことを真剣に心配して対処する感覚を持てないんじゃないか」という趣旨の発言はなるほどと思った。
— Jun Kakinuma (@orenjinoumi1978) 2019年1月13日
尾崎さんがまさにそれだし、だからこそのHKTなんだと思うし、ファンの方がその年代に近いからファンの方が真剣なんだよね。
誰が責任者か分からないというようなコメントがあったけど、どう考えても秋元さんは責任者の1人でしょ。誰も秋元さんがコメント,謝罪しないことに触れないの気持ち悪いな。#ワイドナショー
— Suzu θヮθ ´・∇・` (@S21kmf2) 2019年1月13日
こういうまぢ話(NGT問題)で #松本人志 の小ボケって「本質に切り込めない男が笑いで胡麻化してる」みたいに見えるよねぇ。。。がっかりだぜ。。。東野もオコ顔の指原に「(松本が)ごめんなさい」と謝る。。。運営の「防犯ベル配ります」と同レベルの本質ずらしっぽい。。。#ワイドナショー
— あつし (@vpp66) 2019年1月13日
#ワイドナショー
— わもの (@teikakazurahana) 2019年1月13日
指原莉乃ちゃんはやっぱり賢いなあと思った。
言えること、言わなくちゃいけないこと、自分にはまだ詳細不明のため憶測を呼ばないように言わないことをきちんと整理して、収録に臨んだんだろうな。と伝わってきた。
そこをあんな風に笑いに持っていくのは、人としてダメよ松ちゃん。
指原さん、結構踏み込んだ事言うのかなと思ったけど意外とそうでもなかったね。秋元康への忖度なのかそれとも事実関係がハッキリしないからアレが限界なのか…まぁ限界、言えるべきことは言った感じなのかな。そうだとしたら頑張ったね。#ワイドナショー
— 湯たんぽ (@yutanpou) 2019年1月13日
指原莉乃は結構強く発言しているなと思うが、運営に近い人間なので「ガス抜き」扱いされやすいだろうし、本人もそれを自覚している。だから『ワイドナショー』での発言は公式とは異なることを予め強調してますな。
— bigpure2010@知られざるシネマ (@bigpure2010) 2019年1月13日
#ワイドナショー の出演者が「笑い」に持って行こうとしたところ、HKT48指原莉乃さんは「真面目さ」を保っていた。もちろん番組としてユーモアも大切だが、この件に関しては怒りを表さないといけない。そうしないと指原さんが言うように事務所は「ガス抜き」としか思わない。https://t.co/WC4L8rzID8
— 竹下隆一郎 / ハフポスト編集長 (@ryuichirot) 2019年1月13日
どうして指原さんがこんなに矢面に立っていろんなものを背負わなきゃいけないの…
— 春名風花 (@harukazechan) 2019年1月13日
ワイドナショー、緊張しすぎて自分でも何を話していたか覚えてないくらいなんですが…。。
— 指原 莉乃 (@345__chan) 2019年1月12日
私の考えであって、運営からの公式な見解ではないと思ってみてください。
※追記
ワイドナショー、緊張しすぎて本当に記憶がほとんどなく…😨💦
— 指原 莉乃 (@345__chan) 2019年1月15日
改めて録画をチェック…
…
……
…松本さんが干されますように🙏✨✨!!!
指原様〜✨ https://t.co/XGWn3GhQVi
— 松本人志 (@matsu_bouzu) 2019年1月15日
今回の出演でたくさんの方から感想をいただきました。今回のお話だけではなく他のこともコメンテーターとして発言する上で、もっと勉強して、堂々と強く意見できるように努力します!
— 指原 莉乃 (@345__chan) 2019年1月15日