「下町ロケット(2018)」新春特別編が話題!感想・反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ

「下町ロケット(2018)」新春特別編が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画)※1月13日(日) 20:59 配信終了
動画(Amazon公式・本編のみ)※有料
※公式Twitter
始まりました!
— 【公式】新春ドラマ特別編「下町ロケット」🚀💫Paravi限定配信まもなく✨🎍 (@rocket_tbs) 2019年1月2日
池井戸さんから頂いた #台風編!撮影時あまりにも寒くてトラックも助監督も凍りました⛄️#下町ロケット #tbs pic.twitter.com/yNoHiDLriZ
なんなんだこのヒーローは遅れてやってくる感は
— kanotai (@kanotai2) 2019年1月2日
カッコよすぎるだろ、ランドクロウ#下町ロケット pic.twitter.com/yYJBFLZjur
やはり帝国重工のトラック吉川さんのツアートラックやw #下町ロケット pic.twitter.com/ZB2xvUReUT
— ステサム (@hideo06660) 2019年1月2日
#下町ロケット
— Masayucky (@0901majoz) 2019年1月2日
世の中の管理職の人たちとくと見よ。 pic.twitter.com/lJ4ftfHMk8
身体を張っていますが、明日82歳になる山本學さんです #下町ロケット pic.twitter.com/htTC3sx0di
— をくの🐰生誕祭 (@0kuno_0103) 2019年1月2日
アクション映画のワンシーンみたいだけどこれがザ・農業 #下町ロケット pic.twitter.com/UaFjCpMVJw
— お正月だよレオンサブリガ🎍 (@leonfox2011) 2019年1月2日
雨が降った場合、稲と田んぼが乾くのをまって翌日、もしくは1週間ほど待ってから稲刈りします。
— 円阿弥_無人販売所 (@ennami_mujinhan) 2019年1月2日
危ないので、夜間、雨では作業してはいけません。
ただし、雨による倒れ、刈り時遅れで等級が落ちるので、減収益になります。#下町ロケット #稲刈り #基礎知識
稲農家はみんな思う。
— はるお (@maeda_hro) 2019年1月2日
下町ロケットの稲刈り、雨の中とかないわー。
機械痛むし、米の品質落ちるし。
こんな雨だったら諦めるしか無い。てか、雨降る前に収穫終わらせる。
朝露・夜露さえ品質に影響するのに。#下町ロケット
まとめ
— うらかたさん (@LIGHTING_TOYAMA) 2019年1月2日
○雨の中稲刈りはしない
→籾がつまってコンバインぶっ壊れる
→米の品質下がる
○そもそもあのくらいの稲だと全滅はしない。
○40町もある田んぼ徹夜でかろうとしても大変ですわ。
○でっかいダンプあるのになぜ袋に入れる!
○でも無人ロボがやってくれたら楽だよねぇ。#下町ロケット
こんな台風のときに稲刈りなんかしないだろうなと思ったらやっぱり農家さんたちが突っ込みいれてた。でも、そんなことより、農家はこのぐらい作物に愛情もって作ってるんだってことが伝わることの方が大きいのではとも思う。職業ドラマ全般そうかも。 #下町ロケット
— izuo (@izuo11) 2019年1月2日
農家さんが激おこだけどボク達素人が見てるのはお米に対する愛情と困難に立ち向かう下町工場の熱情であって、現実世界での農家の稲刈りじゃないんですよ。フィクションドラマだし。これはありえなくね?」ってことぐらいわかるから #下町ロケット
— 虚無@トリコビト (@h_dkzm9638) 2019年1月2日
自分の作った作物に絶対的自信を持っていない農家はいない。
— sorachi (@SorachiTokachi) 2019年1月2日
どんな農家でもだよ。だから、食べ物は大切に感謝して食べてね皆さん。
農家からのお願いです。#下町ロケット
[ご案内]#下町ロケット 台風が来るとコメが全滅みたいな演出ですが、富山の新品種「富富富」は、「風21号では9月の観測史上最大となる27・3メートルの最大瞬間風速を記録したにもかかわらず、穂までの長さが70センチとコシヒカリより15センチ短い富富富は全く倒れなかった。」 pic.twitter.com/lEqSAy0olA
— とやまくん (@toyamap) 2019年1月2日
あんな雨の中稲刈りはしない、ってまぁ稲農家なら当たり前の事で分かるけど、そんなマジレスせんでええやん。笑
— 🐶あかきつね🐶(荒野・人狼草、J) (@Akakitsune0000) 2019年1月2日
そこじゃないでしょ、吉川晃司がめちゃくちゃかっこいいんだから。
男でも惚れる、普通に。笑#下町ロケット #帝国重工 pic.twitter.com/Ker4fzAnS3
下町戦隊ナニレンジャーだよw#下町ロケット pic.twitter.com/YVrEdAJ1dm
— ゆのみん (@mizuhoricyunomi) 2019年1月2日
まるでエヴァかシン・ゴジラを見ているかのような世界観www#下町ロケット pic.twitter.com/qWHG5TS2GA
— 。ワタボコリ (@nya_wata) 2019年1月2日
なんで、稲刈りの話なのに、隕石との衝突をギリギリで避ける宇宙船乗組員たちの心情を見せられてる気になるだろう#下町ロケット
— カノ リュウ (@GekidanCasquett) 2019年1月2日
技術をパクり続けてきたダーウィンだからこそ、皮肉にもランドクロウに技術転用できてしまったんだなぁ。これが2機種全く別の理念で設計されてたら転用は無理だった。 #下町ロケット
— にゃう (@maa3828) 2019年1月2日
上司と部下信頼関係がなせる技は素敵です!#下町ロケット pic.twitter.com/dYpDfQD1eq
— にしふるすみお (@nisifuruo) 2019年1月2日
多くの視聴者が気になること。
— K L K (慶應ラブホテル研究会) (@KLK_keio) 2019年1月2日
深谷市から燕市へどのくらいかかるのか。#下町ロケット #帝国重工 #頑張れランドクロウ pic.twitter.com/2M92HVaVAV
みんな思うこと一緒w#下町ロケット#サンダーバード pic.twitter.com/RjZegCuMfl
— shion🦄🦄 (@chiffonffon) 2019年1月2日
「頑張れよぉ……」
— をくの🐰生誕祭 (@0kuno_0103) 2019年1月2日
軽部ぇ♡ #下町ロケット pic.twitter.com/cebJfr6NZx
#下町ロケット
— null (@luluciaaaaa) 2019年1月2日
父「本物の大企業はダーウィンプロジェクトごと買い取るんだよ……」
ラウンドクロウとダーウィンの利益と損失が全部重工に入るというビジネス策もあるよというお話でした
努力を重ねて農協のいじめにも耐え、台風の中せっかくランドクローで救った殿村さん家の米が、
— 片岡聲之助@演奏活動始めたものの (@nirubed) 2019年1月2日
リアル世界の某スーパーでワゴンセールに並んでた時はちょっと悲しくなったね・・・。#tbs #下町ロケット pic.twitter.com/w4CxA0Jnn1
モニカのカッパやべえw
— e-groove (@kingps) 2019年1月2日
#下町ロケット pic.twitter.com/Jvc5itACIY
敵も見方も関係ない
— にしふるすみお (@nisifuruo) 2019年1月2日
利益は二の次
世の中そうであって欲しいです#下町ロケット pic.twitter.com/iB2zBQrhUP
藤間さん…またしびれる決断したのかな #下町ロケット pic.twitter.com/H5XIEkS7Ae
— スニボウ (@shin0112bow) 2019年1月2日
心をつくっている。この国の発展のためだ。ロマンある企業✨
— BWG (@BlessWorld1) 2019年1月2日
#下町ロケット pic.twitter.com/gnfPDAL2Jn
財前部長が言えば何でも通る説 #下町ロケット pic.twitter.com/0t2yzTXxEM
— BWG (@BlessWorld1) 2019年1月2日
よしッ!!!! #下町ロケット pic.twitter.com/1akmRdebwJ
— BWG (@BlessWorld1) 2019年1月2日
ぼくが1話から大好きな…ぃゃ、
— 🎍緑茶🍵 (@inakanomoto) 2019年1月2日
みんなも大好きになった覚醒軽部司令官の欲張りセット🤤#下町ロケット#下町ロケット新春スペシャル pic.twitter.com/mCfVWk7NbV
ダイダロスの重田社長は一昨日どこかの研究所所長として誇張ものまねをしてませんでしたか?ゴース!#下町ロケット pic.twitter.com/48KIuJPVyS
— たろかず (@tarokazu102) 2019年1月2日
夜中の打ち上げですが、これが本物です#下町ロケット pic.twitter.com/EWQO4TJf7B
— しょーじん (@STDPDD6955) 2019年1月2日
この赤いコートしまむら辺りで売らんかな?#下町ロケット pic.twitter.com/WjWjPfYv4H
— ぐんそー@(たいぷあーるのすがた) (@cirnolancer) 2019年1月2日
大企業は、中小企業が働きやすい環境をつくる❗️
— 橋本 満夫 柏原市会議員 (@PSNQmNXWlgeJq12) 2019年1月2日
何をつくる「心をつくること」#下町ロケット pic.twitter.com/YljbQMcYy3
本当の悪役は去り、涙とともに憑き物が浄化された伊丹さん重田さん!#下町ロケット
— もりのしのさん@2019も1-2-3推し (@ayanacch) 2019年1月2日
「少しは日本の農業を救えたか?」というあのセリフを野木教授に言わせてくれたの本当にすごい。
— まお⇆おまけのコーラ (@ebimaonnaise) 2019年1月2日
あのセリフは野木教授が、森崎博之が言わなきゃ、あんなに様にならなかった。あんなに響かなかった。
#下町ロケット
登場時の当初の予想の50,000倍かっこいい役だったなぁ、野木教授#下町ロケット
— まお⇆おまけのコーラ (@ebimaonnaise) 2019年1月2日
オリジナルストーリー入れたことで、最後の演説に説得力が出た気がする。
— DORA@モンスターメイツ2/9 (@ykwt7) 2019年1月2日
ほんと、熱い作品ありがとうございました。
色々と突っ込みどころはあるだろうけど、農家や米作について、ここまでスポットを当てたドラマがこれまで無かったことを考えれば上出来だと農家の娘としては思う次第。#下町ロケット
結局この人が美味しい所持って行っちゃうのね(笑)#下町ロケット pic.twitter.com/dSm2bth1bq
— 腐乱愚DEATH🤘METAL@狐戦友會 (@1NMPP6m5BwKZCI8) 2019年1月2日
宇宙から大地へ!大地から海へ!
— kanotai (@kanotai2) 2019年1月2日
池井戸さん続編お願いします
軽部さんロスが訪れそう…#下町ロケット pic.twitter.com/zOoOLtVyTG
いや藤間社長かっこいい、、スピンオフが見たい、、社長の若い頃が見たい、、
— 醤油騎士BRANK@やわらか醤油団団長 (@zetazaku0123) 2019年1月2日
#下町ロケット pic.twitter.com/GBwvyEpYjc
福嗣くんの、成功ですっ!祭りじゃ!#下町ロケット #下町ロケット新春スペシャル pic.twitter.com/9cK5nYMcVv
— 月見そば (@brighton0725) 2019年1月2日
これどうなった? #下町ロケット pic.twitter.com/4WxyJMI1fA
— もけ (@motosuke06) 2019年1月2日
今日のロケット打ち上げシーンでまた向こうから走ってくるんじゃないかと奥ばかり見てた。
— 海苔王 (@nori_bomber) 2019年1月2日
SPは怒涛の展開だったし台風からの演出が映画並の迫力で見応えあったし、立花くんの技術者としての内面の成長描いてくれたし、伊丹さんや重田社長の改心も見れたし、佃社長の熱い演説も健在で2時間15分見所しかなかった。またいつか続編が見れる日を楽しみにしてます☺️#下町ロケット pic.twitter.com/5Ph0YWqvRA
— え ぬ こ (@gude_mocho) 2019年1月2日
えーと。手のひら返しで的場を裏切った奥沢と、野木教授のデータ盗んだキーシン戸川と、農家の仕事をなんだと思ってるんだの農林協の吉井と、ギアゴーストに迷惑だけかけて逃げて行った氷室と。この人たちが逃げ得みたいに何もなく終わったのがなぁ。#下町ロケット
— ばけしら (@24now_place) 2019年1月2日
いーラストだった!
— 流石 景@アニメ化決定 (@k_sasuga) 2019年1月2日
今回はしっかり憎らしい敵がいるにも関わらず、自分たちが参加してるプロジェクトのトップも敵という板挟みみたいな構造で、どうそれらを打倒するのかと思ってたけど、なるほど〜。
今回もいいシリーズでした!(*^^*)
#下町ロケット
下町ロケットで安田顕が名演技を見せていますが、それではここで地方局でしか見せない彼の本性をご覧ください #下町ロケット pic.twitter.com/lZMo4ktCYg
— 鵜久森淳志よ永遠に (@Masaf___) 2019年1月2日
この2人カッコよすぎ・:*+.(( °ω° ))/.:+#下町ロケット pic.twitter.com/Do6kFclpGy
— 腐乱愚DEATH🤘METAL@狐戦友會 (@1NMPP6m5BwKZCI8) 2019年1月2日
的場→社会的制裁受ける
— ブラカワチ (@shijimi931) 2019年1月2日
奥沢→終始良いとこ無し
伊丹→放置プレイ喰らう
氷室→プライド粉砕
中川→ブタ箱行き+的場墜とす
重田→謝る
稲本→土下座+泣いて礼を言う
吉井→逃げ腰晒す
よって上記の連中はセーフ
ただし戸川と北堀てめーらはダメだ#下町ロケット
この先も恨みや憎しみによって突っ走る人や自分の保身のために他者を叩き続ける、第二の伊丹や重田、的場みたいな人は現れ続ける思うけど…現実なんてそんなことばっか…だけどフィクションだからこそ救いが示されてよかった…感動しちゃったよ…#下町ロケット
— しらとり (@whitebird8) 2019年1月2日
夢を語り、人を信じ、人に裏切られ、人を許し、人に頼られ、人を裏切り、人に許され、人の為に努力し、人の役に立ち、人に支えられ、人に救われ、夢を叶える。
— 麻野耕司 Link and Motivation / Vorkers (@asanokoji) 2019年1月2日
夢を語って、夢を叶えるまでの間の道のりにこそ、人生の面白さが詰まってるんだって思った。#下町ロケット
#下町ロケット
— hiro (@hiro35091750) 2019年1月2日
農家の方々がドラマ上の演出に不満をお持ちになられている様ですが、
私達が観ていたのはそんな忠実性ではなく、佃製作所の熱いものづくりへの想いを観ていたのだと思います。
未来の農機具と品種はあの条件でも問題なく出来る、そんな未来を想像するだけでもいいと思いますよ
#下町ロケット
— さいと(西都)サイト🌸非公式 (@Sito_miyazaki) 2019年1月2日
ドラマを見ながら
台風が去った後の
あの時の光景を思い出し
胸が苦しくなった💦
このドラマをみた人は
農業をどう捉えるのかな
一人でも多くの人に
自然と戦いながら
お米作り、作物づくりの
大変さが伝わりますように🍀
#ダーウィン#帝国重工 #トラクター#自然の猛威 pic.twitter.com/kB4OXjJiEB
感動!
— あき (@AKII_7070) 2019年1月2日
むっちゃ号泣😂😂
心を作っているんだ!
藤間社長と佃社長のもとで働きたい!#下町ロケット pic.twitter.com/PhMHM6hH0D
下町ロケットという作品に2015年、2018年、そして新春2019年に出会えて本当に良かった✨
— え ぬ こ (@gude_mocho) 2019年1月2日
町工場の技術力とそれを作る人達のプライドとユーザーへの熱い想いが込められた素晴らしいドラマ🚀🚜
またこのメンバーに会える日まで✨#下町ロケット pic.twitter.com/yjr0dkI1Er
ヤタガラスは、帝国重工が打ち上げた準天頂衛星の名前です🚀 #下町ロケット
— 池井戸潤の事務所です (@officeikeido) 2019年1月2日
「トラブルのない機械」というのは、実は技術の結晶なんですね🧐 #下町ロケット
— 池井戸潤の事務所です (@officeikeido) 2019年1月2日
トラクターは耕す、コンバインは収穫するための機械です🌾 #下町ロケット
— 池井戸潤の事務所です (@officeikeido) 2019年1月2日
下町ロケット終わってしまった。。。
— 落合福嗣 (@fukushi_o) 2019年1月2日
本当に毎話毎話、胸が熱くなる作品でした!
作品作りに携われて光栄でした(о´∀`о)#下町ロケット
「下町ロケット」、終わってしまいましたね、、
— 古川雄大スタッフ(公式) (@furukawa_staff) 2019年1月2日
ご覧いただきありがとうございました!!
最終回を見て改めてこんな素敵な作品に携わることが出来て本当に幸せだなと思いました!
ありがとうございました!#下町ロケット https://t.co/JkCp68KMUy
「下町ロケット」新春SP放送終了🌱
— 【公式】新春ドラマ特別編「下町ロケット」🚀💫Paravi限定配信まもなく✨🎍 (@rocket_tbs) 2019年1月2日
燕市以外にも行田市、深谷市でも撮影を進めた本作。放送中も暖かいご声援本当にありがとうございました。
皆さまの心の中に少しでも佃プライドが生き続けて下さることを…
下町ロケットスタッフ一同#paravi限定でディレクターズカット版の配信もあります✨ pic.twitter.com/RIRavxBrBQ
売り上げランキング: 102
売り上げランキング: 6,808