何個でも食べられちゃう!?“サクサク餅チーズ”が話題!反応まとめ【レシピあり】

「サクサク餅チーズ」が話題なので反応をまとめました。
ほんま何個でもいけてしまう完全に危険な食べ方です…‼️
— 山本ゆり(syunkon) (@syunkon0507) 2019年1月2日
【サクサク餅チーズ】
レンジでチンしたおもちにチーズをざっくり混ぜ、片栗粉をまぶして多めの油で焼くだけ。
外はカリカリに溶けたチーズが絡まったサクサクおかきのようになり、中からおもちがとろ〜り…是非試してみてください。 pic.twitter.com/3iEyaOcHSW
①耐熱容器に水にくぐらせたお餅を入れ、ラップなしでレンジで40〜50秒チン
— 山本ゆり(syunkon) (@syunkon0507) 2019年1月2日
②ピザ用チーズ大さじ2をざっくり混ぜる(均等に混ざらなくていいです)
③片栗粉を上から適当にふって4等分にちぎり、手で適当に丸める(片栗粉が合間に入り込んでちゃんと丸まらなくてもOK)
④多めの油で両面こんがり焼く pic.twitter.com/rW6PdGt8wY
●切り餅じゃなくてももちろんできます。加熱時間は大きさにより加減を。(切り餅は1個約50g)
— 山本ゆり(syunkon) (@syunkon0507) 2019年1月2日
●2個分やる時は加熱時間は1分10秒〜20秒くらい
●油は大さじ2くらいでやりました
●チーズは多くても少なくてもそれぞれに美味しい
●好みで醤油を垂らしたり、海苔を巻いても美味しい!
ベーコン入りで作ったらオヤツで終わらず、オカワリを要求されました。
— TKG (@3104dango) 2019年1月2日
焼いただけのお餅では噛み切ることの難しい園児にも、安心して食べさせられます。
園児の方も磯辺餅より喜んでたくさん食べました。 pic.twitter.com/KDSQWehx52
作ってみました!
— うめだゆかり🐥オカメインコのコナと風太 (@umedayukari) 2019年1月2日
水を通したけどお餅の表面が固くなっちゃったので、ひたひたに水に浸けてもう一度チン!
欲張って2個作っちゃった🤣
塩コショウで食べても美味しかったです💕 pic.twitter.com/g83bkGIVjS
これまためっちゃ美味しそうー😋
— 赤飯おにぎり⚡️ (@love_fighter_) 2019年1月2日
正月太りを加速させるヤバいやつ…
サトウの切り餅 至高の餅 新潟県魚沼産こがねもち 700g
posted with amazlet at 19.01.02
佐藤食品工業 (2014-02-10)
売り上げランキング: 763
売り上げランキング: 763