「下町ロケット(2018)」最終回が話題…感想・反応まとめ
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ

「下町ロケット ゴースト/ヤタガラス」最終回が話題なので反応をまとめました。
動画(TVer公式無料見逃し動画)※1月13日(日) 20:59 配信終了
※公式Twitter
今週ついに最終回!予告はこちら✅#12月23日放送📺#下町ロケット #池井戸潤 #TBS #日曜劇場 pic.twitter.com/SrwR3LhVf1
— 【公式】日曜劇場「下町ロケット」🚀💫12月23日ついに最終回✨📺 (@rocket_tbs) 2018年12月17日
軽部の残業シーンが今回の下町ロケット屈指の名シーン過ぎる #下町ロケット pic.twitter.com/1MWpKKoB6G
— もちぇ (@moche_) 2018年12月23日
#下町ロケット
— Wen(Xun)・Reiku コミケ2日目参加 (@karkun1015) 2018年12月23日
脳細胞がトップギアだ! pic.twitter.com/8JlBAWPJct
会社で流行らせたいww(ブラック) #下町ロケット pic.twitter.com/GxZchGcZVm
— 仏草男 (@butsukusa2) 2018年12月23日
急な残業で気合いを入れたい時にお使いください #下町ロケット pic.twitter.com/5YYhUzvBqW
— Nヤーケン (@Nyaken) 2018年12月23日
私のTLだけでも残業パラダイスになってんのすこ #下町ロケット pic.twitter.com/oKhLUVJJJl
— ドラマが生きがいのささりこ (@sachumariko) 2018年12月23日
佃社長の社員を信じる心、品質への熱いこだわり。
— 連ドラ盛り上げたい@ドラマ考察/Media/共有 (@To_interest_d) 2018年12月23日
財前部長の会社の方針にも折れない不屈の心。
島津の物作りへの並外れた探究心。
軽部の表には出さない、内に秘めた熱い情熱。
殿村の一歩を踏み出す勇気。
このドラマ見て頑張ろうって思えた人、いると思う。
ありがとう、#下町ロケット pic.twitter.com/vrQT8KuQwo
佃製作所はなんて出来た社員が揃ってるのだろうか。
— 連ドラ盛り上げたい@ドラマ考察/Media/共有 (@To_interest_d) 2018年12月23日
一人一人が自分の会社に誇りを持ち、会社のため、仲間のため、ということを考えるからこそ、こんなにも素晴らしい雰囲気が成せるのではないだろうか。
アキちゃん、立花、軽部、みんな大好きだ。#下町ロケット pic.twitter.com/Vnk6w7nvJe
現物、現場、結果。「具体性」にしっかり注視して働く者が、最後に確実に勝つよなあ。#下町ロケット #TBS
— マジシャン・メイガス (@ConjurerMagus) 2018年12月23日
ドラマのヒール役だから悪者になってるけどJAに勤める自分の友人は会えば農家にこうしてあげたいと熱く語り仕事終わった後も残業付かないのに農家に話聞きに言ったりしてる
— ペコ (@Pink_Side1) 2018年12月23日
JAにも佃さんや殿さんの様に真面目で熱い奴がいて皆んなの食を陰で支えている事も知ってもらえたら嬉しいな🙂#下町ロケット
イモトは回を重ねるごとに上手くなっていてもういっぱしの女優だと思う。
— tana (@tana1809) 2018年12月23日
南極の山やヒマラヤ8000峰に登れてあらゆる虫を食べれてチーターやコモドドラゴンと競争できる女優。
#下町ロケット
下町ロケット 最終回
— もも桜。 (@Megumi1low) 2018年12月23日
イモトアヤコさんて、こんな演技うまい人だったんだね。
それにしても、、、
吉川晃司がカッケーな🤨👍✨
ライブステージで歌う姿も良いが、役者もうまい。#下町ロケット pic.twitter.com/IRen6DCwaW
最後の佃製作所歓喜のシーンが良かった✨
— 🍀なな🍀 (@fromage426) 2018年12月23日
軽部さんの「残業だー!」のインパクト😆
何より気になるのはSPの立花君!辞めないでー!
今回大活躍だったのに。
トラクターの運転🚜する立花くんにもキューン🏹
ドラマ自体も良かったけど涼真君カッコよかった!それだけで満足!ありがとう☺️#下町ロケット pic.twitter.com/IGPDsdbbW2
【結果】圧勝でした#下町ロケット pic.twitter.com/1gTrxFazLG
— 或る少年@福島在住 (@muxthii) 2018年12月23日
ヤスケン・阿部寛さん・リーダー
— たっさん(NACS・どうでしょう用 サブ垢) (@nacs2ky) 2018年12月23日
いい並びですな#下町ロケット pic.twitter.com/31LjoiEphA
母「なんか赤血球みたい😃」#下町ロケット pic.twitter.com/Ka6k88uInD
— 🍌しのぶ🐠 (@726sinobu) 2018年12月23日
最終回も藤間社長の遠山裁きが光りまくってる‼️#下町ロケット pic.twitter.com/7UXPI8O1AS
— ぼの人 (@bonohit) 2018年12月23日
スマートに効率よく働くことを美化したドラマは日本人には響かないのかね。ドラマは凄い面白いんだけど、泥臭いのが正当化されると、働き方改革は始まらない。#下町ロケット
— Yasuhiro KMQ (@Yasuhiro50) 2018年12月23日
#脱社畜 を最近よく見聞きしますが、佃製作所の技術者や社員の姿を見てると羨ましく微笑ましく思う。大事なのは自分が楽しめてるかどうかだよね。サラリーマンが駄目とか、脱サラがどうとか、不毛な争いだと思うんだけどな〜#下町ロケット
— えみ@FXナース (@emicc4) 2018年12月23日
#下町ロケット
— 夕暮れ (@qwert_002) 2018年12月23日
伊丹もどうなるのか知りたいし、的場もすっきりしないまま。
「俺たちはこれからだぁ!」で〆はないだろう!
原作者さん&TBSさん、バルブキーホルダー買った
オレの身にもなってくれよっ!!! pic.twitter.com/Pa331KtclL
残業絶対悪説に立ったら文句言われそうなドラマだけど、残業したほうが割りのいい日ってたぶんあるんだよな。#下町ロケット
— ブルーズ (@Goranshin2015) 2018年12月23日
『言語学大辞典』とか、そこそこ高い本だけど、佃製作所に必要なんだろうか。
— 西村まさゆき (@tokyo26) 2018年12月23日
原作では、徳重聡が演じる軽部が、実はトランスミッションのパテントクリアランス調査をしていたので、特許的に問題がないものを製品化できた…のだけれど、ドラマでは割愛。
— anonymous (@PERRYRH0DAN) 2018年12月23日
特許調査担当者としては、特許出願だけではなく、非侵害調査も大事…というところも描いて欲しかったなあ。#下町ロケット
とにかく殿村さんをひどく傷付け農家をバカにした農林協吉井を2度と農業に関わらせたくないのと野木教授の技術を盗んだキーシンだけは許さないのでそこをこんてんぱんにして欲しい #下町ロケット
— ナナノ (@nananotubuyaki) 2018年12月23日
軽部さんが定時退社を毎日していた理由(病気の娘さんを病院に迎えに行く)を、山さんから教えてもらっていた立花。
— 丸 (@Margrete_Fatima) 2018年12月23日
その立花が「帰らせませんよー!」と煽った。
軽部さんも残業だ!と叫んだ。
娘さんのことを知っている人がなぜ??
そして残業を決行したなら娘さんはどうなった?#下町ロケット
誰が評価してくれなくてもキチンとした事をしていたら誰かが見てくれる。
— ペンギン (@pengin412) 2018年12月23日
何があっても笑顔で居られる仲間がいる。
その力が何よりの原動力なんだね!#下町ロケット pic.twitter.com/vrNaKG30WH
#下町ロケット
— 恋太郎 (@koitaroudes) 2018年12月23日
そうなんだよ。
大事なのは、思いなんだよー
みんなの思いなんだよー💪 pic.twitter.com/mTnqs4oshQ
LANDCROWを殿村家に納品した時の軽部さんと立花くんのアイコンタクト
— え ぬ こ (@gude_mocho) 2018年12月23日
軽部さんも笑顔だ☺️
#下町ロケット pic.twitter.com/JELoBfj9Z0
#下町ロケット
— 夕暮れ (@qwert_002) 2018年12月23日
「財前くん!今になってそれはないだろう!
きちんと話を〆てくれたまえ!」
などと思った私は'70sの「白い巨塔」を観ていた世代です! pic.twitter.com/XKt2KmEJG9
正直、重田工業は重田の父親が悪いよね
— ひつじ (@hitsujigumi0) 2018年12月23日
改善しろって何回言ってもせーへんかったんやから#下町ロケット
#下町ロケット
— 夕暮れ (@qwert_002) 2018年12月23日
しっかし化けたね、この人は!
役にも恵まれたのかもしれないが、一気に好感度アップしたよ!☺️👍 pic.twitter.com/vjVqWRQ9SD
軽部さん、立花くんを強く掴んで喜んだ後、立花くんの背中に手を置いて促してる……!
— え ぬ こ (@gude_mocho) 2018年12月23日
いつの間にこんなスキンシップをするようになったの#下町ロケット pic.twitter.com/P6p8u3Mnwy
この中途半端な気持ちのまま新年を迎えろというのか?
— ぶんぶんまる (@h19660112) 2018年12月23日
的場にもダーウィンにも、農協の若造にも鉄槌がくだってないぞ?#下町ロケット
的場さんてホントに仕事出来る人なのかね?なんのデータも見ないで出来上がったモノ(外面)だけ見て、部下の大丈夫という言葉だけ信じて、それで結果が惨敗で部下を怒鳴りつけるとか。技術者じゃなくてもデータは見るでしょ。原作のキャラはもう少し出来るサラリーマンなのだろうか。 #下町ロケット
— ちィ (@lupin_lapin) 2018年12月23日
下町ロケットの「残業だぁー!」「おぉー!」ってシーンを観て「はぁ?」って思ったのは俺だけだろうか
— ワクフリ@AIとロボットとベーシックインカム (@work_free_world) 2018年12月23日
仕事を一生懸命頑張るのはいいんだけどさ…残業を正当化するのは違うよね
このシーン観て「お前らもこのぐらいやったらどうなんだ?」とかほざく経営者が増えたら困るなあ#下町ロケット
酷いwww最終回詐欺じゃないかwwwwwwほんとブラック企業賛美ドラマだなぁ。ドラマとしては面白かったけど#下町ロケット #tbs pic.twitter.com/a9Htr2OkGY
— はぁたん@冬コミ29東ツ-56b売り子 (@hajimodamoyo) 2018年12月23日
通常の良心で見る限りブラック企業対ブラック企業の戦いなんだよなぁ…。ココにホワイト企業を参戦させて無茶苦茶にしたくなる。#下町ロケット
— 高位置 (@Hi_Position) 2018年12月23日
#下町ロケット
— いなくん (@akaboo11) 2018年12月23日
世間じゃブラック企業やら社畜やら大手企業やら零細企業やら話題になってるけど、結局は自分が打ち込める仕事をやっていたら関係ないんじゃないかなって思うドラマ。
#下町ロケット 完全に年明けSPが最終回なのね💦カタルシスはあったけどスッキリしなかったな。まぁ最終回じゃないから仕方ないけどね(じゃ最終回なんて打つなって話だけど…)
— コピン (@eicopinn) 2018年12月23日
今回の話は敵味方が入り乱れていてどう見ていいかわからないのよね…最後はスッキリさせてくれる事を信じてSPに期待します
下町ロケット、つくづく特撮との類似性があるなーと思ってたら最終回が最終回じゃないという話の構成まで似せてきておのれディケイド感半端ない #下町ロケット
— ももんじゃ (@AlplU8) 2018年12月23日
何も解決しない、全くスッキリとしない最終回。結局来年1月2日が実質最終回なら最終回としないほうがいいのに。#下町ロケット
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2018年12月23日
下町ロケット、最終回じゃねーじゃん。原作だと途中でおわってるやん。😏すっげー中途半端。見てて本当に最後まで時間内で描けるのか?って思ってたらやっぱりだよ。
— ロブ・ルッチ@竜党(2/7日~9日沖縄キャンプ) (@Rob_Lucci_Cp0) 2018年12月23日
正月明けの特別版ってのが最終回なんじゃないの?#下町ロケット
連ドラは連ドラとしてスッキリと終わらせてほしかったなぁ… #下町ロケット
— ゆーき (@InoGoYsTko) 2018年12月23日
下町ロケット最終話、全然最後まで描かれなかったよ!! この特別編が実質最終話じゃん? #下町ロケット pic.twitter.com/2wejk4jYgN
— Gomarz (@Gomarz) 2018年12月23日
全然終わらんじゃん!
— コンドウノリカズ (@konsandesu) 2018年12月23日
設計ミスだな(笑)#下町ロケット
本日最終回といいながら、実質の最終回は来年1月2日。つまり残業2時間15分です。 #下町ロケット pic.twitter.com/HvIiWiPPOJ
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2018年12月23日
下町ロケット本当の最終回かな
— T☞友梨奈神推し 七瀬推し 欅坂46乃木坂46 (@T82862001) 2018年12月23日
1/2下町ロケット特別版
メチャクチャ楽しみぃー!#下町ロケット #1/2 #佃製作所 pic.twitter.com/C1XJGydS1q