【世界女子ソフトボール決勝】日本、アメリカにサヨナラで敗れる…審判の判定には疑問の声も…反応まとめ
-
- カテゴリ:
- スポーツ
世界女子ソフトボール2018決勝、日本vsアメリカ戦への反応をまとめました。
※関連ニュース
アメリカ、10回裏で3点・・・
— テレビ東京ソフトボール情報 (@tvtokyo_sb) 2018年8月12日
日本、世界一ならず・・・#この悔しさは2020年に
<#世界ソフトボール 決勝>
🇯🇵日本×アメリカ🇺🇸
【10回ウラ】
🇯🇵 0 1 1 0 0 1 0 1 0 2|6
🇺🇸 0 0 3 0 0 0 0 1 0 1|7#テレビ東京 生中継⚡️
🖥️番組HPではLIVE配信中📱https://t.co/SHuDT14BIu
そして今日、200球以上も投球した #上野由岐子 選手
— テレビ東京ソフトボール情報 (@tvtokyo_sb) 2018年8月12日
本当にお疲れ様でした😭
<#世界ソフトボール 決勝>
🇯🇵日本6-7アメリカ🇺🇸https://t.co/SHuDT14BIu
Photo:Itaru Chiba pic.twitter.com/naz8dXFZ6P
【アメリカ戦後インタビュー】
— テレビ東京ソフトボール情報 (@tvtokyo_sb) 2018年8月12日
エース #上野由岐子 投手
「上野コールに背中を押してもらった」
<#世界ソフトボール 決勝>
🇯🇵日本 6-7 アメリカ🇺🇸https://t.co/SHuDT14BIu
アウト??? pic.twitter.com/Qq9xKlX2ck
— テレビ東京ソフトボール情報 (@tvtokyo_sb) 2018年8月11日
ソフトボール審判員です。タッチが遅いのでセーフです。そして、ルールを適用するのであれば、あれは走塁妨害です。ソフトボールも完全ブロックはNGとなりました。(この球審はアメリカ寄りです)
— 光多 (@koutayamamoto90) 2018年8月11日
んんん??
— マエダ (@1101masa_m) 2018年8月12日
ソフトボールと野球ではフェアの定義が違うのか?
それともこれがUSAルールか? pic.twitter.com/LvQSlIdJxq
やっぱり最後ファールじゃないの?打たれた時ファールか!って思ったけど、アメリカ選手がワーーーッと出てきてなんとなーくフェアっぽくなってた感じ。ソフトボールもチャレンジ制度作れ!#世界ソフトボール
— ars (@toranoyu) 2018年8月12日
今回のソフトボールの審判の誤審の原因
— のすけ (@miisukebaseball) 2018年8月12日
・サードの手に実は当たっていた
・アメリカが好きだった
・ルールを知らなかった
・旭川ー佐久長聖の時の審判だった
・試合を終わらせたかった
・視力がめっちゃ悪かった
・本当はきちんとしたフェアであり
自分たちが間違えていた#世界ソフトボール
#世界ソフトボール 球審
— どんぐり (@donhako) 2018年8月12日
審判、どうにかできないのか?
ストライクをきちんと判定していれば、結果は違ってたはず。
#世界ソフトボール
— すいセ (@suise_o00) 2018年8月12日
審判まじでおかしい。確実にストライクなのにボールとか、審判で結果が決まるなら、試合する意味ってある?野球もそうだけど、スロー判定入れた方がいいって。
ストライクゾーン狭めてファールをフェア判定にされたらそら負けるわ#世界ソフトボール
— tom (@tomorrow1567) 2018年8月12日
ほんとだ…最後のあれはファールにしか見えない…。可変ストライクゾーンだけじゃなくて、ここまでアメリカ寄りとか審判クソ過ぎ。早急に審判の質をあげないと五輪大丈夫?ビデオ判定取り入れようや。#世界ソフトボール
— 水貴 (@mizuki_54) 2018年8月12日
やっぱりソフトボールの審判、あやしい判定が多いとかなりツイートされているな。上野のストライクがボール判定されて、結果中心に集まったボール打たれてる。アメリカが負けそうになったら急にそうなってる。75の父親でも言うから間違いない。
— Quazumasa (@Quazumasa) 2018年8月12日
ソフトもビデオ判定必要だね、日本もセカンド踏んで無かったけどダブルプレー取ってもらっちゃったし、審判ストライクゾーン可変すぎだし、これじゃ勝っても負けてもモヤモヤしちゃうわ! #世界ソフトボール
— ぽろし (@poro_rix) 2018年8月12日
ソフトボール、審判の判定に「??」なこと多々ありで審判のせいで後味悪い試合になった感じ😠
— こじこじ (@cocoapudding728) 2018年8月12日
でも上野投手本当にお疲れさまでした。
監督に「すいません」って最後言ってるのが見えたけどすいませんなんて言う必要ないよ!お疲れさまでした❗
ソフトボール日本惜しかった。
— サト (@teruteruboos) 2018年8月12日
何か最後のほうから観てたけどストライクゾーンがおかしかった気がするし最後ファールじゃなかったんだね、ビデオ判定導入して下さい。
ソフトボールの試合
— 鈴木 康晃 (@yasu_baseball25) 2018年8月12日
主審の判定おかしすぎ
絶対入ってるよあれ#世界ソフトボール
ソフトボールの審判ってあんなに誤審が多いものなんですか?審判の質が低すぎではないのですか? #世界ソフトボール
— E353 (@E353Nagano) 2018年8月12日
2球明らかなストライクをボールと判定し
— つぐらっちーの☕️ (@guracchinoBay78) 2018年8月12日
最後もよくわからん判定で負けた
ソフトや野球だけではなく、あらゆるスポーツにおいて審判で負けるのは非常に残酷だわ
ただし、陸上や水泳などはタイム(記録)との勝負だから誤審もクソもないよね
昨日と今日、ソフトボールをyoutubeで最初から最後まで観たけど、総じて審判の質の低さを感じたわ
— おうくん (@OUKUNDAYOYO) 2018年8月12日
タッチ判定とか、ストライクゾーンとか、フェア・ファウルプレー
最後のは絶対ストライクなのと、米国選手が打った当たりはスロー再生とルールブック確認する限り、ファウル!
上野投手はお疲れ様です!
日本のソフトボール関係者は早急にピッチャーを育てるべし!
— 腰痛犬 (@nami7121) 2018年8月12日
いつまで上野におんぶに抱っこなのか
#世界ソフトボール
本人も投げきりたかったかもしれないけど、一日に2試合投げさせるなんて暴挙はもうやめてほしい。こんなやり方じゃいかんよ。上野さん、本当にお疲れ様でした。#ソフトボール
— 黒胡椒 (@blackpepper69) 2018年8月12日
女子ソフトボール、延長に突入して順当に投手の継投策を取ったアメリカに対して、1日で2試合連投の上野をそのまま使い続けている日本、人手が足りないブラック企業の社員の使い方を見ているようで辛い。
— まことぴ (@makotopic) 2018年8月12日
ソフトボールの世界選手権。
— CARL (@supercarlstar) 2018年8月12日
決勝の最後の場面、ファールでは内科と改めて録画を見直してみた。
これ明らかにファールだろ。
この試合、至る所で日本に不利な疑問に思う判定があったけど、最後の最後に誤審があったのは残念だった。 pic.twitter.com/dOEtRqByMB
ソフトボールってめっちゃアメリカ贔屓の審判が多くてだな…見ててモヤる…
— M@煙垢 (@M_Hookah) 2018年8月12日
上野由岐子の通算成績(2001年〜2018年)
— りょーへい (@ryoheiswaswa) 2018年8月12日
297試合 218勝45敗 勝率.823 奪三振2108 防御率0.59 WHIP0.57
想像以上にバケモノで草
上野由岐子選手本当にかっこいい。体力・精神力・集中力・忍耐力日本のため、チームのため、身を削って最後まで投げ抜く。そしてそれを援護するメンバー!新聞やメディアにソフトボールをもっと取り上げるべき。上野選手の身体が心配です。
— soconoco (@soconosonoco) 2018年8月12日
国民栄誉賞あげてほしい。#上野由岐子 #世界ソフトボール
#上野由岐子 選手、凄かったね…!勝たせてあげたかった(T ^ T)ソフトボール事情は分からないけど、もう10年も彼女に取って代わるほどの投手が現れてないってことよね?それは問題でもあるな。アメリカは交代しながら投げてたもんなー。。 #世界ソフト
— みやちゃん@野球専用 (@miya1975hawks) 2018年8月12日
日本女子ソフトボール、あのアメリカ有利に見えるジャッジの中で良く戦いました。
— Mr.F.G 世界ウェハー党 肉球新党 (@Mayama_Woodged) 2018年8月12日
彼女たちの健闘を讃えたいと思います。
金は取れなくても値千金の頑張り!
最後のあれはファールだと思うし
— 雨涙@8/13手術 (@1046Boto) 2018年8月12日
上野さんのボールはストライクいくつもりあるだろうし
アメリカのセーフの判定はアウトだと思うし、日本のアウトの判定はセーフだと思う
でもスポーツたるもの審判は絶対だから
なにが言いたいかというと
ビデオ判定導入して欲しかった
#世界ソフトボール
上野由岐子投手、素晴らしかった
— 🦅😻😺sabi262😸😽🦈🐆🐍🐾🐒🐊🐅 (@9696sabi262) 2018年8月12日
準決勝まで防御率0点だよ
一人で一日に二試合投げ切るって本当に凄い
北京五輪の時もだけれど、あの時はまだ若かった
でも今まだ成長し続けているもん
ソフトボール日本女子チーム、この悔しさをぜひ東京五輪にぶつけて頂きたい
アメリカ優勝おめでとう
結果は悔しい!!!
— ビビる大木 (@bibiruookichan) 2018年8月12日
しかし!
ソフトボールの魅力爆発の試合でした⚾️⚾️
#世界ソフトボール#テレ東#中継宣伝課長ビビる大木
世界ソフト決勝戦、延長10回突入で3時間を超える
— 稲村亜美 (@Inamuraami) 2018年8月12日
惜しくも日本は敗れてしまいましたが上野投手の熱投は間違えなく日本の皆さんに勇気を与えていたと思います!
17人チーム全員での熱い戦いっぷり感動しました。
次は世界一を!笑顔を!
これからもソフトボールを応援しています!#世界ソフトボール
日本にとっては残念な結果やったけど
— 翔太郎 (@apshhhh) 2018年8月12日
ソフトボールがこんなにもおもしろい
スポーツということは十分に伝わったはず。
テレ東さん。よかったら男子ソフトの方の放送もお願いします🙏🙏
ベースボール・マガジン社 (2018-07-24)