【大相撲】御嶽海が初優勝!長野県出身力士では「伝説の雷電」以来208年ぶりだと話題!反応まとめ
-
- カテゴリ:
- スポーツ

御嶽海が初優勝し長野県出身の優勝は「伝説の力士・雷電」以来208年ぶりだと話題話題なので反応をまとめました。
※関連ニュース
<御嶽海初優勝!>大鯛を持って満面の笑顔 御嶽海。#sumo #相撲 pic.twitter.com/jDlFaPynAC
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2018年7月21日
御嶽海関、大相撲名古屋場所優勝の瞬間です!@AbemaTV からhttps://t.co/NfLm36wRxr
— ULTRAS MATSUMOTO (@ultrasmatsumoto) 2018年7月21日
"【大相撲2018名古屋場所十四日目】おめでとう!御嶽海初優勝インタビュー" を YouTube で見る https://t.co/joQMdtvcHs
— ヨコマサ (@yokomasa1028) 2018年7月21日
よくやった!(﹡ˆ__ˆ﹡)
初優勝を決めた 御嶽海。花道奥で待っていた付け人と抱擁。〔名古屋場所十四日目〕 #sumo pic.twitter.com/oa2qQGyfC7
— くるくるおばけ@ブログ「大相撲取組内容」 (@kuru2obake) 2018年7月21日
(雑談)御嶽海さん、次の場所が大事だよ‼️たくさん稽古して、次の場所も優勝してください。あと、怪我しないようにね。#yamaga #松本山雅 pic.twitter.com/KiZHTB9lH2
— Yoshiyuki Kato (@verdyamaga) 2018年7月21日
御嶽海おめでとう🎉🎉長野県出身力士208年ぶりの幕内優勝! #御嶽海 pic.twitter.com/VrQpl6ytz9
— つかぷ (@sU_s701) 2018年7月21日
御嶽海優勝!
— しらす (@shirosuna_3) 2018年7月21日
長野県出身では雷電以来208年ぶり!#大相撲名古屋場所 pic.twitter.com/MXL6U2x9bt
【 番外編 】
— 琥太郎 (@ave_2000) 2018年7月21日
大相撲 名古屋場所
御嶽海 優勝❗️
長野県出身力士としては雷電爲右エ門以来208年ぶり!
出羽海部屋としては三重ノ海以来38年ぶり!
(No.1)
雷電為右衛門 現役生活21年で、通算黒星が僅かに10、勝率.962を誇り、優勝相当28回、彼に複数回勝利したのは歴史上1人しかいない。(残っている資料では市野上浅右エ門のみ)大相撲の歴史上最強ではないかと言われるほどの伝説の力士。過去にそのくらい強い力士がいたということも知ってもらいです
— 忍さん (@K8G7jZRLEcEBHLn) 2018年7月21日
208年ぶりに長野県力士として御嶽海が優勝しましたが、長野県出身力士として前回雷電が優勝した1810年を振り返ってみましょう
— きみすたすとりーと@100回目の夏~特別な一年~ (@sazankuwata) 2018年7月21日
・ナポレオン結婚
ナ ポ レ オ ン 結 婚
御嶽海は長野県出身力士として雷電以来208年ぶりの優勝という事で今日はご当地ビール雷電で乾杯です。おめでとうございます! pic.twitter.com/b2zpSxd7Qn
— グアヘ△ (@keinodos) 2018年7月21日
アルウィン で御嶽海優勝アナウンス! pic.twitter.com/6rppTdFexT
— えとぺん@山雅の夏 (@BlackEtopen) 2018年7月21日
御嶽海優勝を祝って「信濃の国」を斉唱してたんだけど、やっぱ2番の「御嶽乗鞍駒ヶ岳」の「御嶽」、力が入っちゃうなぁ。
— おいでよ長野@御嶽海優勝! (@OIDEnagano) 2018年7月21日
万歳!万歳!!万歳!!!🙌 pic.twitter.com/MMkyykXUY9
今病院にいたんだけど、待合室でめっちゃ具合悪そうにしてたおじいさんが、テレビで御嶽海優勝した瞬間に超笑顔でバンザーイ!って叫んで元気になってたからスポーツってやっぱすごい
— ゆきえん (@tosan_8_21) 2018年7月21日
御嶽海おめでとう!🙌✨
御嶽海初賜杯おめでとうございます。
— 山本昌 (@yamamoto34masa) 2018年7月21日
東海テレビの番組でご一緒して
相撲を一番とらせてもらいましたが本物の力士の力にびっくりしました。
私も両親が長野県出身ですから嬉しいです。
これからも頑張ってください。
御嶽海優勝おめでとうございます!!!! pic.twitter.com/74eO81qnIe
— ウサミン星からの物体X (@agoooooo5) 2018年7月21日
御嶽海ーー!!😭😭😭#御嶽海 pic.twitter.com/jiM8NQj6v2
— おやき工房 旬菜花 【公式】 (@oyaki_shunsaika) 2018年7月21日
御嶽海のインタビュー、じつはプレッシャーがあった話とか、部屋でよくしてもらった話とか、涙も含めて、グッとくる内容だらけ。ふだんわりとチャラい感じの人だというイメージがあっただけになおさら。ぐっときますね
— 星降る能町みね子 (@nmcmnc) 2018年7月21日
大相撲
— なごみ (@nagominagomih) 2018年7月21日
御嶽海・初優勝!!
インタビューの際の涙に
もらい泣き
長野出身の優勝も
出羽海部屋の優勝も
久しぶり
3横綱と栃ノ心まで
休場した名古屋場所
御嶽海が旋風を巻き起こし
きっちり場所を盛り上げてくれました
ずーっと三役を守り
でも、なかなか2桁勝てなかった
来場所、大関獲りかけて
泣き出した御嶽海の前に、何も言わず、マイクを"残した"アナに拍手を送りたい。あれが基本だ。相手が話し出せばよし、話せずに泣きじゃり続ければそれもまたよし。余計なことを言いたがるアナが多いが、今日はうまかった。 #nhk #sumo #大相撲
— 岩佐 徹 (@toruiwa) 2018年7月21日
御嶽海関、嬉し涙の優勝インタビュー。
— 上松太郎【上松町観光協会公式】 (@taroh_agematsu) 2018年7月21日
イキがってはいましたが、やはり重圧感は厳しかったでしょう。
本当にお疲れ様でした。
地元の、最高の孝行息子になってくれました。#御嶽海
御嶽海優勝おめでとーおめでとーおめでとー。ヽ(´ー`)ノ 涙の初優勝ですな。 #大相撲 pic.twitter.com/yP4sIn76bV
— 舞沢栄 (@sakaemysawa) 2018年7月21日
御嶽海のお母さま マルガリータさん。
— くるくるおばけ@ブログ「大相撲取組内容」 (@kuru2obake) 2018年7月21日
「信じられません、信じられない。こんな気持ちは初めてです」「よくやったなーって、おめでとうって、ありがとう、それだけ」 #御嶽海初優勝 #ニュース7 pic.twitter.com/UFknq2XcpX
御嶽山を四股名に背負って戦ってきた御嶽海が県民の希望になってるってだけで泣ける。
— どすこいクマさん (@doskoikumasan) 2018年7月21日
今日の涙は美しかった。
戦後最悪の火山災害を起こした御嶽山を背負った力士が日本一になった日
優勝おめでとうございます。 pic.twitter.com/BcGITVTGpq