山崎賢人主演ドラマ『グッド・ドクター』の第一話が放送され話題!反応まとめ【上野樹里・藤木直人・自閉症・感想】
-
- カテゴリ:
- 映画/ドラマ
山崎賢人主演ドラマ『グッド・ドクター』の第一話が放送され話題なので反応をまとめました。
動画(Tver公式見逃し動画)※視聴期限7月19日(木) 20:44配信終了
FODプレミアムでも配信中。(記事作成時)※有料
無料キャンペーン中!【FODプレミアム】
※公式Twitter
⏰まもなく放送開始です⏰
— フジテレビ (@fujitv) 2018年7月12日
🌙夜10時~放送📺
『<木曜劇場>グッド・ドクター【最高にピュアな小児外科医誕生!】 #01』🐸https://t.co/sZfKjg3Xom#fujitv #グッド・ドクター #山﨑賢人 #上野樹里 #藤木直人 @GoodDoctor2018 pic.twitter.com/374T6MW4CJ
グッドドクター 見てくれていますか?😄一話の夏美は、ピリピリしてます❗️😆どうぞよろしく😉✌️
— 樹里ツイ (@juri_wada) 2018年7月12日
7月12日(木)22時~ 全医師に対して0.3%しかいない日本の小児外科医の現状に合わせて展開するメディカル・ヒューマンドラマ『グッド・ドクター』が放送されます!
— 最新映画・ドラマ情報 (@movie_info7) 2018年7月11日
主演:山崎賢人
出演:上野樹里、藤木直人、戸次重幸、中村ゆり、浜野謙太、板尾創路、柄本明ほか
pic.twitter.com/Bxn0sDtsnv
1話。偏見のフリがすごい。医者なのに全員偏見の塊。自閉症の話を聞かない大人たち。悲しいことにわかる。社会人て子供や高齢者の話を聞かなくなるよなあ。山崎賢人が銃で脅しながらなら話を聞くだろうけど。対等に接するって難しいよ…。偏見に染まった人間にはキツいドラマ。 #グッドドクター
— テレビドラマ好き之助 (@ZbP6Ro1Q8dmiIUM) 2018年7月12日
な!ん!で!小児科の!医師達が!自閉症について!理解がないの!!!!!#グッドドクター
— _manami227 (@_manami227) 2018年7月12日
親が研修医に「うちの子に触らないでほしい」ということはたまにあるし、それは心情的にしょうがない部分もあるし、それが悔しかったら勉強するしかないし、その努力は結構親に伝わって途中から大信頼が得られたりします。
— kamekura (@kamekurasan1) 2018年7月12日
つまり頑張りましょう。#グッドドクター
#グッドドクター
— せんべい🍵ザ・空気ver.2 7/29 (@9831012i) 2018年7月12日
「湊先生はいい医者です」
ゴルフしてた連中に言いたい。 pic.twitter.com/nBdXSyU4Qx
障がい者への理解が深まればいい。アタシはサヴァン症候群みたいに何かに特化したものがないけど。
— 毒姐 (@kissmark_8011) 2018年7月12日
でもアタシが発達障害ってわかって無駄に知識がついたからか、旦那がドラマ見ながら他の医者は理解が足りねぇな!ってぶちギレてて胸が熱くなった。#グッドドクター
#グッドドクター
— いちご📎🍓 (@ichigo88_a) 2018年7月12日
くそっ!!高杉先生あんなに優しい医者だったのに!!テングになったもんやな!!! pic.twitter.com/5yCf9j6Gqn
#グッドドクター
— めんたいこ (@_me_n_ta_i_ko_) 2018年7月12日
藤木直人「おまえは小児外科医になれない。定時に来て、定時で帰れ」
夫「めっちゃいい職場やん」
たかすぎぃぃぃ
— 薄根拓海 (@t_100415) 2018年7月12日
#グッドドクター pic.twitter.com/mx60JB4ru8
なんか綾野剛呼びたい #グッドドクター
— こざ (@kozaab) 2018年7月12日
「自閉症の人に対して医師たちの理解が無いのはおかしい」っていうのは『医師は全員、自閉症などの病気に対して理解がある』っていう世間の人の先入観と偏見だなあと思った
— みい (@kan51nin) 2018年7月12日
知識はあるけど理解できない、したくないものは誰しもあるやん
私はマシュマロピザが理解できない #グッドドクター
大丈夫です。僕は人と違います。慣れています。辛いね。
— じゅんせい (@tennenpaamano) 2018年7月12日
(雑音は、気にしないでください。)#グッドドクター pic.twitter.com/zeRbJyJWfx
前クールの #ブラックペアン の主人公は絶対的な強さを持った主人公だったが、今回の #グッドドクター の主人公はウルトラマンが好きだということがよくわかった。(違う、そうじゃない)
— 白熊SETONA (@kissmin5) 2018年7月12日
子どもに嘘つく方が酷いじゃん。結局親自身が傷つきたくないだけだよね。 #グッドドクター
— ふじこ (@fuji_fujiko) 2018年7月12日
「自閉症ですがサヴァン症候群です」てなんなん、そのセリフ。自閉症もサヴァンもドラマの都合のいい勝手な材料に使うだけ使って、当事者の人たちの本当の姿を歪めるようなことをするなんて悲しすぎる。#グッドドクター
— K (@kerokerokate) 2018年7月12日
#グッドドクター というドラマで自閉スペクトラム症に対しての理解が深まればいいですけれどね。逆に抵抗感や差別感が深まらなければいいんだけれど…。自閉スペクトラム症とは行っても、このドラマの人のように、みんながサヴァン症候群があるわけでもなく、突飛抜いた学力があるわけでもないです。
— ともえ (@tomoe201) 2018年7月12日
#グッドドクター
— はーすけ (@ha0chan) 2018年7月12日
切ない…
これから打ち解けていくために今邪険に扱われる演出なんだろう、と想像してるんだけど、仮にも小児科医なら自閉症がどんなか理解ある対応をすべきだしそれ見てるのが切ない。
でもどうか子どもたちに助かって欲しい。
ドラマだよ!
大丈夫、作り話だよ、落ち着け自分!
ハッシュタグを見てると患者さんのお母さんの手の平返しがイライラするってツイートがちらほらあるけど、手の平返しても良いんじゃないかなーって思うよ。
— 🕯️みさき🕯️ (@misaki_9351) 2018年7月12日
それで少しでも自閉症に理解ある人が増えるなら、差別的な考えがなくなる人が少しでも減るなら。
良いと思うよ。#グッドドクター
邪魔者扱いしてだんだん回を重ねるごとに湊のこと認めだして、最終回にはお前は立派な小児外科医だとか偉そうに言ってるのが目に見えてるけど、私はお前らが湊にしたこと忘れないからなあああああ 湊全力保護委員会(仮)より #グッドドクター
— けんぴ (@kenpi907) 2018年7月12日
永遠ループ#グッドドクター pic.twitter.com/ab8PU8FhwY
— haru (@kntO97) 2018年7月12日
ちょっとした首の動きとか 視線とか 姿勢とか 動画じゃないとなかなか伝わらないけど
— ここあ(山﨑賢人ファンブログ) (@cocokentos) 2018年7月12日
本当に自閉症じゃないのか?ってくらい賢人くんうまい。
自閉症や発達障害はなかなか理解してもらえないけど、本当は凄く優しくて相手の事を思いやれる人たち。#グッドドクター#山﨑賢人
真相はウルトラマンガリバーだったね(笑)#グッドドクター#山﨑賢人#新堂湊#ウルトラマンガリバー pic.twitter.com/UXZltts6H6
— すむーじー (@kento97sumu_zi_) 2018年7月12日
おいおいフジテレビのドラマにバリバリウルトラマン突っ込んでるぞ
— はっしー (@12EYWQ8ESNkcxNw) 2018年7月12日
オーブww#グッドドクター pic.twitter.com/VQgBqUnRPn
山崎賢人の口からウルトラマンという言葉が聞けるとは思ってなかった。。。#グッドドクター#ウルトラマンオーブ
— 跡トム〜趣味垢〜 (@tomoriginJJ) 2018年7月12日
グッドドクターの山崎賢人ウルトラマンファンの役柄なんだ笑
— とぶとりアスカ (@keitter_78) 2018年7月12日
それだけでもう視聴継続するわ笑#グッドドクター#山崎賢人#ウルトラマンオーブ#オーブスプリームカリバー
自閉症が医者として働くのすごいけどものすごい勢いでそのひとに対して障害者を差別するような言葉や行動ばっかりでなんかなぁってあと障害者を「あんなひと」とよばわりするほんとイカれた職場🤷♀️#グッドドクター
— ひーめろ (@daikmi0415) 2018年7月12日
人の気持ちをわかろうとしない人に医者は務まらない
— こたつ (@Miiika0419) 2018年7月12日
という健常者が1番自閉症の医者の気持ちを考えてない最高の皮肉 #グッドドクター
湊先生、グッジョブ🎵
— mana (@mana_westside) 2018年7月12日
ハマケン演じる看護師いい!#グッドドクター pic.twitter.com/tuG1Rpa8pc
ほんと、刑事ゆがみ、隣の家族は青く見える、モンテ・クリスト伯、グッドドクターと最近の木曜劇場は調子がいい #グッドドクター
— りょまっしー (@ryuryo8200704) 2018年7月12日
#グッドドクター ストーリーや演出は、医療ドラマとして極めてスタンダード、手堅いですね。回数、時間、どこからでも見られる安心設計。これはもう、山崎賢人さんの演技を見届けるドラマです。
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2018年7月12日
藤木さんが失敗して、豹変した山崎賢人が「辞表を書け、お前の退職金1000万円で助けてやるよ」と言いながら鮮やかにオペして助けるという春に散々見た展開を妄想 #グッドドクター #グッド・ドクター #ブラックペアン
— 花さん (@hana3_bears27) 2018年7月12日
二つ同時にオペますって、
— まめじろー (@pochapocha1129) 2018年7月12日
大門みちこか、渡海先生か!?
あのレベルの腕あるの?#グッドドクター
イライラするけどこれが現実なんだよな……日本は(目に見えてわからない)障害をもった人に優しくない。障害をしっかり伝えて生きやすくするためのヘルプマークも認知度が低いしこの間ニュースで「誰でも使える」と言われてて需要が変わってきた。医療関係者が1番わかってない現実… #グッドドクター
— ふとん (@sixtones_8) 2018年7月12日
なまぬるい恋愛映画ばっかり出る山崎賢人の時代は終わったんだ。これは素晴らしい役に出会ったぞ! #グッドドクター
— ごみちゃん (@monsiro_parfait) 2018年7月12日
#グッドドクター
— カタリナのカフカ (@Kahuka4949) 2018年7月12日
自閉症の人より普通の医者が問題起こしてますけどね
親の気持ちの準備も大事かもしれんが患者本人の気持ちはどうなんだ?大人たちの都合で曖昧にされ続けるより、早くはっきり言って欲しいかもしれない。子を思いやって言い澱む優しさは大人側のエゴかもしれない。と言いたくてもうまく言えないんだろうな湊は。自閉症でも感情はある。 #グッドドクター
— ゆうと/好き勝手実況垢 (@yu1yu10) 2018年7月12日
「自分の子供をあんな人に任せられますか?!」って言うなら「自分の子供が自閉症だったらって考えたことあるんですか?!」って返してやりたい。ただ生まれて来ただけで、そこにいるだけで「お前はおかしい」「あっちに行け」なんて自分の子供が言われてたらどう思うんや。#グッドドクター
— 空室。 (@blueyarn666) 2018年7月12日
必殺技がかわいすぎました #グッドドクター pic.twitter.com/cy55Yr90OL
— panda (@mxssagx) 2018年7月12日
医者なのに自閉症の事、理解して無さすぎじゃない?「なんで気持ちが分からないの?」ってセリフに『いや、なんで医者なのに、自閉症の人が人の気持ちを汲み取るのが苦手なのが分からないの?』って半ギレの私←
— まぁちゃん☀︎ (@on1y_t0day3) 2018年7月12日
#グッドドクター
他の方もリアルタイムで似た内容のツイートをしていることに気付いて少しだけ救われたけど…#グッドドクター モヤモヤするドラマだな今のところ。
— さな@ASD(自閉症スペクトラム) (@sana_cchhi) 2018年7月12日
(知的障害のない人も含めて)自閉症の人にいちばん差別的なのが福祉医療業界なのはわりと日本の現実。つらい。
わたしが同僚だったら、たぶん藤木直人と同じ反応するし、わたしがあの子のお母さんだったら、診てもらうの不安にもなるし、わたしが山﨑賢人だったら、理解されなくて悲しくなる。それぞれの立場で考えると、その行動する理由がわかるんだよな。人間だから仕方ない。#グッドドクター
— たかたか (@ndr0pp08) 2018年7月12日
「マサキくんが可哀想なのではなくて病気であることが可哀想なのです」てセリフがすごく印象的。
— 🦋はま抹🦋 (@hamamatsu0524) 2018年7月12日
お母さんの気持ちを汲み取りながらも物事の核心をついてるとこがほんとすごいと思う。
#グッドドクター
グッドドクターやべぇ…
— ココア/코코아 (@9Mmamk) 2018年7月12日
漫画実写化担当!って感じだった山崎賢人が自閉症の役ってだけでやべぇのに差別とか大人の闇しかなくて面白い予感しかない(ただ山﨑賢人が子供とキャッキャウフフするドラマと思ってた)#グッドドクター
小児科医なのに、自閉症スペクトラムに無理解な人間ばかりで本当にやばい。理事長側近?板尾の言うようにここは一度解体したほうがよさそう。#グッドドクター
— ぬえ (@yosinotennin) 2018年7月12日
「患者さんやご家族にはカルテには書かれていない事情があるの!」
— ぬえ (@yosinotennin) 2018年7月12日
じゃあ書いておくか、申し送りはしておきなよドクター… #グッドドクター
自閉症を題材にすることは偏見や誤解をなくし、理解を深めることに繋がるとは思うんだけど、映画やドラマで描かれる自閉症の人は得てして「特別な才能」を持ってたりするので、それはそれでまた別の誤解が生じる可能性が否めない。
— 深爪@著書「深爪式」「深爪流」好評発売中 (@fukazume_taro) 2018年7月12日
今日から始まる山崎賢人のグッドドクター原作は韓国らしいけどアメリカもリメイクしてて今WOWOWプライムで(毎木曜夜11時~)放送中。主演はチャーリーとチョコレート工場のフレディ・ハイモア✨こっちのグッドドクターもとても良い❗から観て欲しい… #グッドドクター pic.twitter.com/33jqMVlpX1
— ウチのだいち (@nytelist213) 2018年7月12日
母が知的障害者等を相手にする仕事をしていて,よく「日本は本当に障害者に優しくない国だ」と言うがあまり実感が湧かないのでピンときていなかった。
— 堀井 大哉/Daiya Horii (@daiya_hokkaido) 2018年7月12日
でも,このドラマは日本という国が障害者に対してどのような扱いをしているのかよくわかる。
非常に興味深い。#グッドドクター
#グッドドクター 山崎賢人さんの、序盤の15分の演技だけでもう私はうるっときた…若手の中で、こんなに火中の栗というか、大半の役者さんが拾いたくないだろう焼け栗をこれまで頑張って淡々と拾って演じてきた役者さんはいないと思ってたから…
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2018年7月12日
#グッドドクター 山崎賢人さん、やっと…これは素晴らしい役に巡り合ったんでは…
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2018年7月12日
山﨑賢人くんの目が絶対に合わない感じとか、体幹がブレてる感じとか、平板で早口な話し方とか、ASDの特性をよく理解して演じてる感がある。努力してるんだなぁ #グッドドクター
— jaded (@jaded_twit) 2018年7月12日
うーん、患者の親御さんはともかく、小児科の医師たちが自閉症の症状に理解がないのはアカンのじゃないか? そこらへんのラインは徹底すべきだと思うがなあ #グッドドクター
— しみず さるひこ (@bub_shimizu) 2018年7月12日
この俳優さん自閉症の特徴よく分かってる。きょうだいみてるみたい。これはすごい影響のあるドラマになるな。#グッドドクター
— りある塔の上のラプンツェル@自由を得た (@imrealrapunzel) 2018年7月12日
可愛い〜❤️#山崎賢人#グッドドクター pic.twitter.com/48fT8vBVha
— れいな🍓 (@3dPzWFPUvaTV7Hc) 2018年7月12日
#グッドドクター 良き。
— Akina Noguchi 野口晃菜 (@akinaln) 2018年7月12日
医者たちの態度は実際にあること。
「支援の対象」としてであれば寛容に接することができるが、「同僚」になると違うんだろうな。これは仕事でもよく考えること。
おにぎりなんていくらでもあげるよおおおお!!!!!!!!!!!!かわいいかわいいかわいすぎ#グッドドクター pic.twitter.com/VGoOwxsDsx
— 吉成ゆめほ👓 (@1205_ymzk) 2018年7月12日
ポニーキャニオン (2018-08-29)
売り上げランキング: 539
売り上げランキング: 75