【W杯】イングランドがスウェーデンに完勝し準決勝進出!反応まとめ【2018ロシア大会】
-
- カテゴリ:
- スポーツ
2018ロシアワールドカップ、スウェーデン対イングランド戦への反応をまとめました。
※NHKハイライト
【2分でわかる #ロシアW杯】サッカーの母国 28年ぶりベスト4! スウェーデン #SWE x イングランド #ENG#マグワイア がコーナーキックをヘディングで叩き込み先制。さらに #アリ のヘディングで追加点
— NHKサッカー (@NHK_soccer) 2018年7月7日
GK #ピックフォード のスーパーセーブで2-0と守りきった。#WorldCuphttps://t.co/zDUmejXdm5 pic.twitter.com/oAlQW25rPT
【🇸🇪VS🏴スタメン発表‼️】
— FOOTBALL TRIBE JAPAN (@FootballTribeJP) 2018年7月7日
🌏ワールドカップ ベスト8
🇸🇪スウェーデン代表
VS
🏴イングランド代表
スターティングメンバーはこちら👇#WorldCup #SWE #ENG pic.twitter.com/zzMpVw34MR
🇸🇪スウェーデン0-2イングランド🏴
— さかふと (@soccerM97Bzo) 2018年7月7日
30' マグワイア⚽️
58' デレ・アリ⚽️ pic.twitter.com/PTWNb66pqv
🇸🇪試合結果🏴
— サッカーキング🇯🇵 (@SoccerKingJP) 2018年7月7日
イングランド、7大会ぶりのベスト4! 堅守誇るスウェーデンに完封勝利
🔻記事はこちらhttps://t.co/3YYDpSMP0u
🗣️編集部より
「決勝点のハリー・マグワイアはこれが代表初ゴール! 1966年大会以来の優勝にまた一歩前進しました」#WorldCup #SWE #ENG pic.twitter.com/oP9dK3SfLP
28年、待ってたわ。準決勝進出は特別だ。ありがとう、イングランド。#ENG pic.twitter.com/iBGIAwa4Uy
— Ben Mabley(ベン・メイブリー) (@BenMabley) 2018年7月7日
イングランド🏴、28年ぶりのベスト4へ。リネカーさんたちがいたころ。王貞治が解説やってたことで知られる1990年イタリア大会以来。
— 川端 暁彦 (@gorou_chang) 2018年7月7日
イングランド半端ないって。あいつら半端ないって。今大会好調のスウェーデンを圧倒して28年ぶりにベスト4までコマを進めるもん。そんなんできひんやん、普通。
— 大迫はんぱないbot (@osako_hanpa) 2018年7月7日
ジョーダン・ピックフォードのスーパーセーブ3連発。#ThreeLions#ENG pic.twitter.com/MchvwTiSsE
— LFC BELIEVER (@King47Ynwa) 2018年7月7日
イングランド2-0で勝利。
— ハリー杉山 (@harrysugiyama) 2018年7月7日
It's coming home!!
ロンドンだけではなく、イングランドの老若男女は今いい意味でフーリガン化してます。まさにsolidなパフォーマンス。Pickford最高なGK。次は準決勝。ブリティッシュパプで見知らぬイギリス人からハグされ過ぎて、ジョリジョリヒゲキスされても、快感です。
イングランドがベスト4に辿り着いてしまった。ベスト16辺りで謎の転倒、というのが伝統だったのに。
— 結城 康平 (@yuukikouhei) 2018年7月7日
イングランド代表のレベルアップは、解りやすくプレミアリーグでの日常を海外から呼んできたトップレベルの監督と過ごしていることで個々が成長しているから、という気がするが。マンチェスター・シティとトッテナムの選手が多いのも、象徴的というか。
— 結城 康平 (@yuukikouhei) 2018年7月7日
イングランド28年ぶり4強
— 英国アンティーク 英吉利物屋(いぎりすもんや) (@igirisumonya) 2018年7月7日
BBC実況で印象的だった言葉
2点目が入って:This is the best football experience for the life so far.
試合が終わって:Football is coming back home.
イングランドのユーフォリアが伝わってくる、おめでとう#ワールドカップ #アンティーク https://t.co/TQMvgoXzNV
🏴「いいか、日本人よ、1990年にイングランドはセミファイナルに行ったんだよ!今年はそれが再来だ!」
— H.I.S.ロンドン🌈 (@his_london) 2018年7月7日
🇯🇵「やべー」
🇮🇪「1990年って昔じゃん」
🏴「産まれてねえよ」
🏴「うるせえ!」
ほぼ30年ぶりのなんですか、おめでとう㊗️🎉🍾🎊
メヒコのおじさんもイングランドの中に入ってFootballを楽しんでいる。
— t.ko (@tajiko) 2018年7月7日
楽しそう,羨ましい。
サッカーには夢がある。 #WorldCupRussia2018 #ENG #SWE pic.twitter.com/M7xnfJXYgH
オランダ🇳🇱蹴落として
— footysab🇷🇺🇮🇸🇩🇪🇸🇪🇯🇵🇲🇦 (@footysab) 2018年7月7日
イタリア🇮🇹蹴落として
ドイツ🇩🇪も退けたけど
イングランド🏴にやられる
サッカーって難しい(´・∀・`)🇸🇪
試合前に予想した通り。
— トニーのおっさん (@tonynoossan) 2018年7月7日
イングランド代表より強いチームはある。
フランスやベルギーは質・戦術で勝ると思う。
でも、今の代表はチームとして良い戦いが出来ている。ここから先は何が起きてもおかしくない。夢を見てもいい頃では?
ついにこれを言う時が来た。
優勝国はフランス。
トッテナム勢5人を抱えるイングランド代表にアーセナルOBが心配の声「勝者のメンタリティが…」
— スパーズたん (@spurs_tan) 2018年7月7日
ベスト4の顔ぶれ。
— 遊佐飛鳥@漢晋春秋 (@asukayusa3594) 2018年7月7日
フランス12年ぶり。
ベルギー34年ぶり。
そしてイングランド28年ぶり。
この後の試合でクロアチアが勝てば20年ぶり、ロシアが勝てばなんと52年ぶり(ソビエト連邦時代)。
ベスト4が前回大会から全て入れ替わるのは52年ぶりだそうな。#サッカーワールドカップ2018
イングランドがスウェーデンに完勝。ただ返す返すも2点目の直後の時間帯のピックフォードの「ピックセーブ」が無ければもっと苦しんだと思います。あの時間帯だけ大きな隙を見せてしまったイングランドの選手たち。それを若き守護神が救って勝利の流れを作った。文句なしのMOMです。@y_kawaji #W杯
— レジェスタ🇷🇺W杯取材中 (@LegendsStadiumC) 2018年7月7日
イングランドから声援を送るサポーターたちの熱気もすごい🦁🦁🦁#SWE #ENG #WorldCup #ThreeLionspic.twitter.com/XdvdF0gcgH
— Goal Japan (@GoalJP_Official) 2018年7月7日
イングランド、バス止めててワロタw pic.twitter.com/7dea9tWCEQ
— アキラ@FIFA公認サポ (@akira_ca) 2018年7月7日
イングランド二点目の瞬間のイギリスのパプ pic.twitter.com/zO9DsqQCvE
— michi_inoue (@michi_inoue) 2018年7月7日
テクフェスまで来てサッカーイングランド戦を観るメタラーたちw pic.twitter.com/gVFewZ9pgB
— Realising Media (@hayatoimanishi) 2018年7月7日
イングランドは過去8度のチャレンジで2勝6敗だった“鬼門”とも言うべき準々決勝を突破して、28年ぶりのベスト4へ!
— 土屋雅史 (@m_tsuchiya18) 2018年7月7日
ルーニー、オーウェン、ジョーコール、ベッカム、ランパード、ジェラード、アシュリーコール、ギャリーネビル、ファーディナンド、テリーという豪華布陣でもベスト4に進めなかったイングランドが90年以来のベスト4進出。
— マドリディス太郎 (@madridistarou) 2018年7月7日
後半アディショナルタイム勝利を確信したイングランドのサポーターが「ゴッドセーブザクイーン」を熱唱。これはファンじゃなくても感動的です。 @y_kawaji #W杯
— レジェスタ🇷🇺W杯取材中 (@LegendsStadiumC) 2018年7月7日
スウェーデンは常にブロックを堅固に保ち続け、チームで結果を出した健闘のW杯。しかし、先制された時のパターンはどうしても足りなかった。フォルスベリ以外に、もう1人攻撃の中心になれる選手がいれば…
— 結城 康平 (@yuukikouhei) 2018年7月7日
スウェーデンは何でグイデッティとフォルスベリという現2大スターを組ませなかったんやろか今更だけど
— ブロンクスぎま (@bronx_wks) 2018年7月7日
ブンデスファン「フォルスベリの名前だけでも覚えて帰って下さいねー」
— ニポポ人形 (@Fahrenheit154) 2018年7月7日
イングランドは伝説のGKシルトン引退後はGKが他のサッカー大国と比べるとどうしても見劣りし、ユーロやW杯でもGKの差であと一歩上に勝ち進めない大会が多かったが、ピックフォードがスーパーセーブ連発で、シルトンが40歳で最後のW杯出場となった90年イタリアW杯以来のベスト4進出。GKの重要性。
— 山野陽嗣╱Yoji Yamano (@yoji_yamano) 2018年7月7日
スーパーなプレーを魅せ続けている
— Cerebro (@adg_10_) 2018年7月7日
ジョーダン・ピックフォード👏👏👏 pic.twitter.com/6vwGpcA2Bf
イングランドのピックフォードはまじですごい。グループリーグ全試合の走行距離は全GK中ダントツトップで、この前のコロンビア戦は120分間で7.468kmも走ってた。でも、前に出てる姿はあんまりテレビに映らないから、いつどこで走ってるのかは正直よく分からない。 #ワールドカップどうでもいい記録マン
— 竹内達也⚽️📝📸(ゲキサカVAR記事) (@thetheteatea) 2018年7月7日
このシーン、ヘンダーソンがピックフォードのセーブの後1回止めてくれたんだけど、その後も連続でシュートストップするために体投げ出してるのほんとアツくて好き pic.twitter.com/MKvNj6yy5t
— 3位のとっくん🏴🇮🇸🇧🇪 (@foot7th) 2018年7月7日
今、イングランドの守護神として無双してるピックフォード相手に2試合で10得点決めたクラブがいるらしい pic.twitter.com/jbxkGB8WUN
— カタ@8月5日清水戦予定 (@clmantwwe) 2018年7月7日
ピックフォード、上手すぎやろ👏 pic.twitter.com/0JouTZUXfC
— ⓣⓞⓜⓞ (@gkjuventus) 2018年7月7日
ピックフォード上手すぎわろた
— ビロング🇮🇸🇭🇷🇸🇳🇲🇽 (@song_billong_2) 2018年7月7日
イングランド代表のGKがマトモという異常事態
🏴2-0🇸🇪で試合終了
— HikacGames@ウイイレアプリ実況 (@hikacgames) 2018年7月7日
盤石な試合運びで🏴ベスト4進出
試合内容まとめ
・🇸🇪今日もガチガチ
・🏴今日も圧倒的セットプレー
・スターリング落ち着いて…!シュート打つまでは最強説
・デルアリ🏴追加点。勝負アリ
・24歳の守護神ピックフォード超覚醒
売り上げランキング: 52