【W杯】ベルギーがブラジルを下し32年ぶりに準決勝進出!反応まとめ【2018ロシア大会】
-
- カテゴリ:
- スポーツ
2018ロシアワールドカップ、ブラジル対ベルギー戦への反応をまとめました。
※NHKハイライト
【2分でわかる #ロシアW杯】
— NHKサッカー (@NHK_soccer) 2018年7月6日
ベルギー 32年ぶりのベスト4
ブラジル 1-2 ベルギー(準々決勝)
前半オウンゴールとカウンターでリードしたベルギーが逃げ切る。ブラジルは前回成績に届かず。これで優勝候補はヨーロッパ勢のみに。#ワールドカップ #WorldCup
見逃し配信公開!https://t.co/aqdTZk9ZE6 pic.twitter.com/NKY5HVFIfK
【🇧🇷VS🇧🇪スタメン発表‼️】
— FOOTBALL TRIBE JAPAN (@FootballTribeJP) 2018年7月6日
🌏ワールドカップ ベスト8
🇧🇷ブラジル代表
VS
🇧🇪ベルギー代表
スターティングメンバーはこちら👇#WorldCup #BRA #BEL pic.twitter.com/aLHBQIHIAF
ブラジル代表はマルセロが先発に復帰。出場停止のカゼミロに代わって、フェルナンジーニョがアンカーに。特に守備面のキーマンだったカゼミロ不在は痛いが、フェルナンジーニョはカゼミロにない特長があるので、それをどう活かせるか https://t.co/Ns0T2VBQcP
— 下薗昌記(Masaki Shimozono) (@Brazileaks) 2018年7月6日
ブラジル🇧🇷オウンゴールでベルギー先制!!
— Ri sinse【W杯観戦中】 (@SINKAM2) 2018年7月6日
ブラジル🇧🇷対ベルギー🇧🇪
0-1 pic.twitter.com/iDTGpPEhQR
デブライネが素晴らしいゴールを決めベルギー🇧🇪2点目!! pic.twitter.com/pMc25Gbd5g
— Europe (@Europe799) 2018年7月6日
ベルギーカウンターから2点目キター!
— 岡 公司 ゴルフ好きな屋根屋 (@okagol_) 2018年7月6日
ルカクが持ち込んでからのデ・ブライネのミドル!! 半端ないって!!
#親愛なるサッカークラスタ pic.twitter.com/4nLknnGFVV
ベルギー ブライネが2点目!!!
— Mr.K (@MrKzgmfx20a) 2018年7月6日
速い!速い!!速い!!!とにかく速過ぎる!#ワールドカップ2018ロシア pic.twitter.com/7FVRvpgXU7
文句のないポジショニングとスキルを見せて、最後の最後まで「どっちの選択肢でしょうか〜〜?」と匂わせながら「自分でした!!」と無慈悲なミドルを突き刺すデブルイネは今シーズン何度も見た。ミドルを匂わせて逆を突くパターンもまた然り。顔に似合わず本当に残酷。
— Blue is the colour!! (@CFC838) 2018年7月6日
コウチーニョの神アシストから、レナトがゴールでブラジル🇧🇷1点返す‼️
— ⓣⓞⓜⓞ (@gkjuventus) 2018年7月6日
🇧🇷ブラジル1−2ベルギー🇧🇪 pic.twitter.com/k2ghEv8r2Z
\王国の夢、ベスト8で散る💔/
— Goal Japan (@GoalJP_Official) 2018年7月6日
2点のリードを許し、後半に猛攻に出るもあと1点が遠く…
ベルギーは32年ぶりの準決勝進出🔥#ブラジル 1-2 #ベルギー
⚽ブラジル:#レナト・アウグスト(76分)
⚽ベルギー:オウンゴール(13分)、#デ・ブライネ(31分)
速報はこちら👇https://t.co/UyPrT5iLrf pic.twitter.com/xGjaP99SSV
ベルギーがブラジルに勝った瞬間の様子です🇧🇪#WorldCup2018 #ベルギー pic.twitter.com/vP9zuuAAtb
— OTKBわんこ🇧🇪出張中 検)ジクサー (@GIXXER4213) 2018年7月6日
バックスタンドで日本国旗を広げていた人は何者でどんな意図だったんだろ?…とりあえずベルギーおめでとう。
— 3216_imp (@3216_imp) 2018年7月6日
アザールのスキルとドリブルの加速力 pic.twitter.com/GBJWlqxXQ5
— ネコスポ(気軽にフォローどうぞ♫) (@nekospo) 2018年7月6日
【アザール🇧🇪】試合終盤(89分)で正確なボールコントロール。画面右下のデブライネもアザールを追い越しながらプルアウェイし、ワンタッチもボールキープもできるアングルを確保。 pic.twitter.com/H3GIPB4Vxx
— JEC (@jecfootball7) 2018年7月6日
ブラジルよりもベルギーが勝つかー
— Bay Movie (@BeyMovie) 2018年7月6日
ブラジルが圧倒的にボール持ってたけど、ベルギーのカウンターが凄すぎた。
アザールの突破、ボール保持力は異常
アザールのすごさは、ドリブルでの質的優位性をもたらすこともそうだけど、どんな状況でもチームに「時間」を与えられることだと思う。
— うるとらんぷす (@Ultra_lamps) 2018年7月6日
メッシも、ロナウドも、ネイマールもいない。アザールの時間が来る!!!
— Blue is the colour!! (@CFC838) 2018年7月6日
ルカクとアザールが両サイドに張ってデブルイネ真ん中にいてカウンターされたらどうやって守ればいいんだ…#ワールドカップ #ロシアW杯#ベルギー #ブラジル
— 長澤和輝 (@nagasaman1216) 2018年7月6日
ベルギー対ブラジル面白かったです。ベルギーはクルトワがファインセーブ連発して、DFは人数かけてたので崩されてなくて、ルカクがチャンス作ってデ・ブライネが決めて、アザールのキープ力でファウル誘って、ワールドクラスの選手がしっかり役割を果たして、最後で崩せずブラジルはきつかったですね。
— チロたん@相互@ゲーム垢@消滅都市@駅メモ (@tirol0802) 2018年7月6日
もはや戦術アザールなベルギー!笑
— サッカーアナライザー(図解分析ブログ) (@_socceranalyzer) 2018年7月6日
テレビ中継のテロップは「至宝ネイマール」って出てたけどヤバイくらいに「至宝アザール」だった。
— プロ野球死亡遊戯 (@shibouyuugi) 2018年7月6日
アザールとデ・ブライネの時代が来るのかな?!
— らいかーると (@qwertyuiiopasd) 2018年7月6日
転がるネイマールより、身体張ってキープしながらボールを失わないアザール。
— wata (@watapon1007) 2018年7月6日
10番の質の差。
確実なのは、ネイマールのピッチで転んだ時間がウェルベックの出場時間を上回ったということ
— ビロング🇮🇸🇭🇷🇸🇳🇲🇽 (@song_billong_2) 2018年7月6日
ネイマールの攻略法がフェライニだったとか
— ルカクBOT(雑魚専)🇧🇪 (@lukakubotunited) 2018年7月6日
サイエンスに論文載せれるレベル
フランスとベルギーか。守備のテーマと攻撃のテーマがしっかりしてるチームが勝ち残る感じの一日。面白かった。
— 安元洋貴 (@__yasumoto__) 2018年7月6日
今日のネイマールはあんまり転がらずに踏ん張ってたのになぁ。
ネイマール……。😭
— ⓣⓞⓜⓞ (@gkjuventus) 2018年7月6日
メッシ、クリロナ、そして、ネイマールもここでW杯終わりか…。 pic.twitter.com/86OEnCpf8v
ブラジル逝ってもうたか。
— 大石 優希 (@soccerlove157m) 2018年7月6日
カゼミロが居らんのが1番の原因かもね
とりあえず、日本よくクルトワから2点とったな。🇯🇵
クルトワすげぇーな! pic.twitter.com/jm8ZWwRHw2
— ⓣⓞⓜⓞ (@gkjuventus) 2018年7月6日
クルトワ半端ないって。あいつ半端ないって。ネイマールの完璧なシュートをめっちゃ止めるもん。そんなんできひんやん、普通。
— 大迫はんぱないbot (@osako_hanpa) 2018年7月6日
解説の金田さんがクルトワのセーブのリプレイを見て「(クルトワが触っていなくても)入っていなかったね」と言ったのには失望した。クルトワに失礼。あれを触るんだよ。しかもただ必死に触るんじゃなくて、跳ね返りが危険だから後ろにトスティングした。スーパーセーブだよ。とてつもない技術だよ。 https://t.co/1vxSvYXSzJ
— 安藤隆人@15歳サッカーで生きると誓った日 (@takahitoando) 2018年7月6日
クルトワうまいなぁ、けどドウグラスコスタがえぐかった pic.twitter.com/o0Vca23ncS
— t/ez (@t_8_ez) 2018年7月6日
アザールとドウグラスコスタのドリブルが上手すぎる
— 井尻空馬 (@knm122217) 2018年7月6日
ムニエ半端ないって。あいつ半端ないって。「ネイマール止める術はない」とか言っとったのにめっちゃ止めるもん。そんなんできひんやん、普通。
— 大迫はんぱないbot (@osako_hanpa) 2018年7月6日
CR、メッシ、そしてネイマール、昨年バロンドールのトップ3全員消えた
— 🇫🇷リヨン侍🇫🇷🇫🇷 (@lyonsamurai) 2018年7月6日
ネイマールを止めて中や外に逃げさせたムニエ、コウチーニョをしっかりマークしてたフェライニ、ウィリアンに仕事をさせなかったフェルトンゲン、日本戦から修正してきたコンパニ、何点か止めたクルトワ、弾かれた球を拾ってカウンターに繋げたアザールとデブライネ、1人でもチャンスを作ってたルカク
— ハルタカ (@Porygon22222) 2018年7月6日
オウンゴールから始まり、レナトアウグストとコウチーニョのどちらかが決めてればって感じでしたね
— 白@🐡井組③243 (@haku1646) 2018年7月6日
とくにレナトアウグストはフリーだったのに…
ゲーム後の解説の中で興味深かったのは、ネイマールが普通であればペナルティキックを獲得できるファールを2回も受けた(スローモーションで確認)にも関わらず、1回の過剰な演出が原因となり、主審に流されてしまったとの事。何だかオオカミ少年の話のようだ #イギリス #ワールドカップ pic.twitter.com/4uQdcJ5gWh
— Masaru Suzuki 鈴木 優 (@masarusuzuki) 2018年7月6日
今回のロシア大会から導入された、ビデオ・アシスタント・レフェリー制 #VAR を使ってるわけだけど、まあ完璧なソリューションではなく、こんな誤審も依然あるよね、と解説者一同コメントしてたのが印象的だったかも
— Masaru Suzuki 鈴木 優 (@masarusuzuki) 2018年7月6日
ネイマール日頃の行いが悪いからVARすらしてもらえんのか
— リバいい🇧🇪🏴 (@7serika_lfc) 2018年7月6日
ネイマールの、VARだったらPKだったかな
— たきたつ (@takisawa38) 2018年7月6日
でもあれでPKを取るのは厳しいし、ネイマールは狼少年の弊害が
ネイマールは普段からワザとらしい転け方や演技染みた事をしてなけりゃ、倒されても一つや二つはファール取ってもらえたかもな。今までのツケを払わされた感じだな。これはもう、現代版の狼少年として後世に語り継ぐべきだ。#WorldCup #BRA
— Shang (@Shang101120) 2018年7月6日
「W杯は欧州選手権になった」とリネカー氏。 https://t.co/00bEZLlYfh
— 柴田真宏 (@MasShibata) 2018年7月6日
クリンスマン氏「ブラジルは後半にギアを上げないといけないと言ったが、実際彼らはそうしようとした。ネイマールの輝きが必要だったが、それは起きなかった。ベルギーのチームスピリットが素晴らしかった。彼らは自分たちを信じ、結束力がとても強かった」
— 柴田真宏 (@MasShibata) 2018年7月6日
ベルギーのGKクルトワ、最後のネイマールのシュートについて「ネイマールがあのように曲げるのが好きなのは知っているので、準備ができていて、いいセーブができた」。
— 柴田真宏 (@MasShibata) 2018年7月6日
【ベルギーが準決勝進出】
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年7月6日
ブラジルの敗退で、2006年ドイツ大会以来、ベスト4が全て欧州の国となることが確定。
ティエリ・アンリは今日も対戦相手の健闘を称えていた(写真:ゲッティ) pic.twitter.com/SC2husmPqr
ベルギー強すぎる。
— Yuto Nagatomo | 長友佑都 (@YutoNagatomo5) 2018年7月6日
俺らこんな怪物たちに真っ向勝負挑んでたんか。。
ベルギーに優勝してほしい。
Brazil 1 - 2 Belgium
— hiroki.38 (@miyahiroki38) 2018年7月6日
スアレス、ネイマールが去り、残ったのはエムバペ、ルカクの新世代!#アフロ率高かった pic.twitter.com/i3fEYR6wbk
売り上げランキング: 56